マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
84
0

自分は今2代目アテンザセダン型式GHEFPに乗っているんですけど、車高調入れる時って絶対GHEFP対応のものじゃないとダメなんでしょうか?

その車高調対応してるのはGHEFS GH5FS GHEFW GH5FW GH5AW だけなんですけど、足廻りはみんな同じなんでしょうか?よくわからないので教えて欲しいです…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大きくは、セダンとワゴン、FFと四駆、2L、2.3L、2.3Lターボが有りますが、足回りの作りは一緒ですから、付けるだけなら付きます。
純正の足回りだと、仕様毎にセッティングを変えますが、どのみち一部の物好きが、走行性能や乗り心地はお構い無しに、見てくれだけのために車高短に改造するためのパーツですから、気にしなくても大丈夫です。

質問者からのお礼コメント

2016.10.21 09:38

そうだったんですか!?ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離