マセラティ ギブリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
556
0

2014〜2016年式くらいで走行距離5万キロ以下の
マセラティ ギブリ の購入を考えてるのですが、ギブリは故障とか多いですか?維持費などだいたいどれくらいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新車から2013年モデルに乗って、大きな故障はゼロです。
その年代だとさらに改良されてるはずですが、そろそろ痛むパーツが出てくるはずです。
内装のボタン類のベタつき、電気系統の不具合、サス周りのブッシュのへたり、ダッシュボードのがたつき、など細かいことはいろいろありそうです。
維持費で高いのはタイヤ4本20万円〜、オイル交換都度3万円〜、エアクリーナー2万円〜とかでしょうか。これが正規ディーラーだともっと高いです。車検時は色々指摘されるので、最初の見積もりで50万は下らないと思います。
パーツ屋さんや整備工場と懇意にするとかである程度維持費は下げられますが、専用パーツばかりなので(例えばワイパーは純正しか付かないはず。リアランプ?に至っては電球交換できずランプユニットごと入れ替えかと。)他メーカーより限界があるかと思います。また、直すパーツによっては部分修理ができず、まるっとごっそりで50万円みたいなことになるので、調子悪そうなパーツは交換修理の価格を先に調べておくと良いかもしれません。

その他の回答 (3件)

  • 乗っていますが、故障はかなり少ないと思います。自分のはヘッドライトウォッシャーからの水漏れがあったくらいです。
    あと金がかかるとしたら燃費がリッター7位なのでガソリン代そしてタイヤが2万キロ持たずにつるつるになるのでタイヤ代ですかね?
    決して速い車ではないですがサウンドと雰囲気でレーサー気分になりますよ笑

  • いくら安くなったとはいえ、マセラティなんて維持費を気にする人が
    乗る車じゃないと思うけどね。
    故障が少なめの車だとしても起きない保証ではないし、
    起きたら金は掛かるんだよ?多分他の車より高い修理費と工賃が。

  • 結論 故障は少ないです。

    かかるのは、タイヤ その他消耗品です。
    余計かもしれませんが、ギブリは乗ってると飽きると思います。

    5代目クアトロポルテ グラントゥーリズモをオススメします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マセラティ ギブリ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マセラティ ギブリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離