リンカーン コンチネンタル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
613
0

日本製じゃない車のタイヤメーカーってどうですか?

コンチネンタル、ハンコック、ピレリって評判どうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • イタリアのピレリはF1タイヤ以外は中国製、ドイツのコンチネンタルも本国ドイツ製は上位ブランドのみで他は中国製など。ミシュランはパイロットスポーツ5以降は中国製、日本のブリヂストンでも全て日本製はレグノのみ。むしろ日本製は限られてきます。ハンコックはヒビ割れが早いです。また、中国製は個体差が出ます。

  • コンチ
    独の老舗で、欧州車の純正装着に多い。
    硬くて転がりの良い欧風で、パターンも地味。性能重視、高速重視な人向け。

    ハンコック
    韓国大手、日本車に純正装着もある。為替レートもあって、かつてほどの割安感はない。成長途上なので、ブランドよりも、製品ごとのレビューをよくサーチして選ばれたら良いかと。

    ピレリ
    伊の老舗。昔は高性能の代名詞、今は中国傘下に。
    値段の割に、性能が良い。不思議なほど減りにくいがサイドのひび割れが早い、という変な伝統があるw
    減りにくいので走行距離が多い人に良いかも。

    コンチほど高級でなくて、ピレリほど博打ではない、欧風の選択肢に、ミシュランがあります。
    雨のブレーキ性能が良いよ。

  • コンチネンタルはドイツ
    ハンコックは、韓国
    ピレリはイタリア。

    いずれも有名メーカーですよ。

  • ピレリは有名で問題はないです。
    中韓のは怖いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離