レクサス RC のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
5,952
0

レクサスRCのハイブリットとガソリン(3.5㍑)どちらを選びますか

そしてこの車を20代で買うのは生意気ですかねぇ?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。
両車とも試乗しました。

ガソリンの方は、本物のスポーツカー。
ハイブリットの方は、動力性能的に「スポーツカーの雰囲気を味わう」程度でした。

ハンドリング等は同じですが、加速が違います。

価格的には100万位。
ガソリン代が2倍。

金額的に問題がなければ、ガソリン車。
ぎりぎりで買うならハイブリット。(ハイブリットの方で十分ですよ。事故を起こす確率も少ないですよ。)

年齢は関係ありません。家の近くに20才代でフェラーリやポルシェ乗ってる人もいます。

かえって「20才代でなければ出来ないこと」です。

ちなみに僕は60才、ハイブリットの方にする予定ですが、妻の許可が下りない。
IS250を買って1.5か月で追突され全損。妻が同じ車は嫌だと言うし、事故で車が怖かったので、CT200h(バージョンC、420万円だった)を買いました。
RCを見に行った時に勝手に査定され、3年落ちで下取りが200万円。結構いいですね。

その他の回答 (7件)

  • ハイブリッドで良いかと。
    そもそも、その2種を挙げて来るってことは速さはそんなに重視していないですよね?
    ならハイブリッドです。

    もし、「速さ」を考慮してるのなら、最初からRC-F以外は眼中に無いはずですかららね。
    金あるかどうかは知らんけど。

  • 350と300hならば動力性能からしたら350が優れていますがキツキツならば300hの方が維持費が抑えられて良いと思います。
    また今すぐ購入と言うわけでは無いならば秋には200tが発売される予定です。
    200tは直4の2000ccダウンサイシングターボなので車両価格は350より抑えられてNXの場合は300hよりも200tの方が安く動力性能も良いので200tが良いと思います。

  • グリルが…嫌ですね…(^^;)
    ライトも

  • 11月末にLEXUS RC300h F Sports納車されました。
    メインは後期型LS600hなので、クーペデザイン重視で先行予約しました。
    ラインオプション全部、TRDフルオプション、純正用品などその他色々適当に頼んだら900万弱にw


    私は30代後半ですが、自由が利く若い時分に乗るのはいい事だと思います。
    20代でも30代でも妬む人は妬みます。
    御自身のお好きな車に乗られたらいいですよ。

  • 300hじゃ走らんよ 流石に辛い

  • 3.5買いたいけど買えないよ
    エコカー減税利用できなかったら車の価格差も合わせて約100万円違うんやない?
    RCには乗りたい、買うなら3.5と言いたいところだけど300hで我慢です
    元々が無理してますからね
    20代だろうが30代だろうが欲しいもの買わなきゃ
    レクサス意外買ったら後悔しますよ
    頑張って買っちまいな!

  • 俺なら3.5かな。
    20代で買えるなんて凄いから生意気と言う人は僻んでるだけだよ!
    ただ親に買ったもらうとかは無しだけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RCのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離