レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
32
32
閲覧数:
2,408
0

高速道路で130キロぐらいで飛ばす車って、圧倒的に外車やレクサスですよね。特権意識があるのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フェラーリやランボルギーニなどに乗ったことありますか?

時速200キロでも危険を感じさせないほど安定しています。
えっこれで200キロも出てるの?みたいな。

レクサスやメルセデス、BMWなんかも同じで安定感があるクルマはいつの間にか出ている感じです。

300キロ以上出るようなバイクも同じですね。

質問者からのお礼コメント

2023.12.13 15:43

皆様ありがとうございました

商用車ってそんなに出してるんですね。平日は高速乗らないので知りませんでした。

その他の回答 (31件)

  • ただの速度超過

    それよりも…前走車から徐々に遅れていく☆80km/h未満で追い越し車線を走る軽自動車」の方が

    オラオラ度が高い?かもな

    後続車にブレーキを踏ませたら…あかんよ=交通の妨げ

  • 高速で130キロは飛ばしてるって程では無いかと。商用車のプロボックスやハイエースでもそれ位で走ってますよ。

  • 多方面からの検証が必要ですね。
    ・自家用車なのか社用なのか公用なのか
    ・セルフドライブなのか、運転手付きなのか
    ・なぜ新幹線のグリーン車ではなく、車なのか
    それなりの地位にある人なら、自分で運転している問は何の付加価値も生みませんから、できるだけ移動時間は短くしたいというのが普通でしょう。

  • 単なるKitty-Guyです。

  • 新東名の話が出ていますが、私はこの区間で120km/h超で飛ばすのが快感です。
    公認の区間ですから問題はありません。

    たまに軽自動車で走りに行きます。
    大きいクルマよりも、体感速度が速く感じられるところがいいです。

    でもその脇をハイパワーのBMWやAudiがカッ飛んでいきます。飛ばし屋さんね。
    自分にとっては未知の速度なので、やはり怖い印象は受けますね。

  • 真っ直ぐな道でしかアクセルを踏み込めない
    運転に不慣れな人達が好んで買う車だからです。

  • オシッコが漏れそうなだけでしょう。
    長距離ドライブの時は早めに休憩をとるようにしたいものですね。

  • RX-7とか、Zとか、スカイラインとか、インプレッサとか国産車も飛ばしてますな。
    特権意識ではなく、走り屋が飛ばします。
    大衆車とは違って加速が違う。

  • 新東名の御殿場JCT~浜松いなさJCT間は最高速度規制120km/hの本格運用が開始されている。
    +10km/hで走行する車は普通です。

  • 人によります。
    軽自動車でも130キロ位で飛ばす人はいますし!
    外車やレクサスなどのパワーのある車は特権意識よと言うよりは車自体速度に余裕が有り安定してますのでついつい出やすい車では有ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離