ヒョンデ アイオニック5 「まずまず」のユーザーレビュー

Hikaruuuuuun Hikaruuuuuunさん

ヒョンデ アイオニック5

グレード:アイオニック5 ラウンジ AWD_RHD_AWD 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
5

まずまず

2022.7.13

総評
Hyundai Harajukuで一瞬しか乗れず再びAnycaでレンタル試乗したのでレビュー再投稿。
原宿で乗ったのは最上位グレードの4WD、レンタカーのは全て不明だが加速の感じ後輪駆動かな?

ちゃんと乗ってみたらうーんこんなものかって感じでした。

運転の気持ちよさと所有満足は薄いけど、現状コスパ良く実用性で電気自動車乗るならかなり良い。

過去にドイツ車何個かと今200クラウンロイヤル乗ってきた価値観での評価です。
満足している点
便利でコスパのいい電気自動車。
不満な点
評判の良さはあまり理解できなかった。

試乗ではわからない長期保有での故障、トラブル、サポート、リセールバリュー。

システムのUIはいいのにナビは見にくい微妙なデザイン。
デザイン

4

エクステリアの評価は人による。黒塗装の外装はデコボコしてて質が微妙に感じた。

内装のデザインはミニマルモダンで良いが、ボタン類のプラスチックさが質感の面で気になった。

ソフト面のUIやレスポンスは良い。

日本語の音声操作はゴミ。
走行性能

5

トルクはやはり良い。

右ウィンカーだし、ハンドルも軽くて乗りやすい。

電気的なスイッチのオンオフで淡白に走る箱って感じで運転は楽しくはない。

ワンペダル便利。

自動運転はかなり良くて結構キツいカーブも手放しで曲がったのは感動。

システムによる自動ブレーキの感触は止まる瞬間が分からないほど滑らか。

機能のおかげでカーブでの傾きは全然ない。
乗り心地

3

中は前後席ともかなり広い。

シートは硬くてホールド性はあまりないし、ランバーサポートが面ではなく点で腰に刺さるのが不快だった。

スピーカーはかなり貧弱。

セダンではないがホイールベースと重さが結構近い200クラウンと比較して乗り心地はガタゴトって感じで10年前のクラウンの方が全然良いんだなあって感想。

電池の低重心感もそんなに感じずにだったらより剛性を感じるドイツ車がいいなって感想。

ジャーナリストらが結構評価してたけど乗り心地に関しては期待外れ。

ロードノイズと騒音は電気自動車ゆえに数値上は静かなのかもしれないが、ガソリンクラウンのほうがしっとり上質でノイズが高音なので心地よいしより静かに感じる。 試乗後自車に乗ったら「うわ良いわ〜」ってなった。
積載性

4

運転席周りに小物を置く箇所は多くはないが車全体の積載量については良い。

シートがサラサラで物がよく滑る。
燃費

5

この車に限らず電費は燃費の比にならないくらい良いですね。
価格

5

他社の同じ電池容量の電気自動車より圧倒的に安く、東京なら補助金120万いれたらさらに魅力的
故障経験
オンライン販売かつ韓国車だからトラブル時の不安は残る

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ヒョンデ アイオニック5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離