ヒョンデ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
21
21
閲覧数:
430
0

ただでも日本は自動車のEV化で世界に遅れているのに、トヨタはなぜ今頃になって
WRCに入れ込んでいると思いますか?

また、世界中が脱炭素に向けて努力しているのに、わざわざ日本の道路でラリー

カーが騒音と排気ガスをまき散らす意味も解りません。

第一、今ではWRCと言っても参加しているメーカーはトヨタ、ヒョンデ、フォード
くらいで、仮に優勝したところで意味が無いですよね。
それとも、トヨタはお金儲けの先生のようですが、WRCは儲かるのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (21件)

  • まぁ本場欧州のトレンドは電気自動車によるラリークロスですからねぇ。
    それも若干古い話になりつつある。


    WRCとかラリーカーレースで見ても
    流行が2周遅れって感じですね。

    WRCなんてもう10年ももたんでしょう。
    エンジン云々はともかくとしても、
    公道のタイムアタックなんて手間暇費用かかるばかりで
    興行としてそもそも魅力がない。

    ラリージャパンだって最も話題になったのはSSです。
    硬派な公道層はどうか知りませんが
    SSで楽しんでる人たちはラリークロス派でしょう実際。

  • 『Q 64or65さん』、
    ごもっともなご意見でいたみいります。

    要は、
    従業員のEV化への動揺を抑える為。
    けど、
    宴の後の静けさ、
    カーメーカーさんは、
    どの様な始末をするのかな?

  • 昔からラリーやってるから関係ない。
    EV化遅れてるもEVを押してたその海外でも無理ってなったのを知らないのか?
    現時点でEV失敗するの分かってて日本で広めなかった自動車産業は正しかったってことだ。

  • 水素エンジンでワンチャンあると考えてるのではないですかね。
    https://toyotatimes.jp/toyota_news/1004.html

    そもそも世界中が脱炭素に向けて努力しており、その中にはトヨタも入ってますね。
    ただ現状で燃費の良い車があるってだけで、ハイブリットが売れてるだけですがね…。

    そこまでレースを嫌わなくても、耐久試験を兼ねてるので、目くじら立てることでもないと思いますよ。

  • 開発が難しい水素のピストンエンジンをつくりあげたことの宣伝でしょう。
    EVでは、遅れをとっているので、せめて水素自動車で、トヨタの威厳を誇示したいのだと思います。

  • >WRCに入れ込んでいると思いますか

    ご地元、お膝元の「愛知と岐阜」から、ああ言ったラリー競技会文化を広める活動をやっているポーズ、パフォーマンスの発信でしょう。
    ローカル、地元の開催として自動車最大手、「豊田祭り」の一つでしょう。
    愛知岐阜のみならず、テレビ朝日とタッグを組んで全国の視聴者にああ言ったお祭りをお伝えして広告も含め競技会の認知をしようという事でしょうし。
    ああ言った事とは別に自動車会社は各社が地元でお祭りをしていますし。

  • 日本ではマイナーなモータースポーツのジャンルですが、ヨーロッパでは高い人気があります。よって、WRCに参加する事はヨーロッパで知名度を上げる効果が期待できます。

    トヨタは、現状、ラリーには参戦出来ないながら、ラリーの現場で水素を燃料とするピストンエンジンの車両を公開して注目を集めました。将来、水素を燃料とするピストンエンジン搭載車のWRC参戦を匂わせ、EV一辺倒のEUに一石を投じたかったのではないでしょうか。

    実際、それ以降、EUの自動車メーカーが水素を燃料とするピストンエンジンの開発に名乗りを上げていますから、一定以上の効果があったと思われます。

    トヨタは、EUのピストンエンジンファンに水素エンジン車の存在を知らしめる事によって、将来の顧客獲得にも成功していると思います。

  • 今頃も何も、トヨタは80年代からWRCに熱心でした。
    EVとはまったく関係無いですね。

  • 確かテレビ朝日『報道ステーション』2016年12月中旬の放送回で豊田章男をインタビューした際、豊田は『(モータースポーツは)社長の道楽・・・』と口走った事がある様です。

  • WRCでのデータを、今後のクルマ作りに応用すれば
    結果、儲かるカタチになるでしょうね。

    トヨタは
    EVだけになる事よりも
    あらゆる動力でのクルマ作りすると表明。
    その、結果はしばらく先のことかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ヒョンデのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離