ホンダ ヴェゼル 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ ヴェゼル 新型・現行モデル
5 件中 1~5件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 瓜生洋明
    瓜生洋明(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    3
    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    積載性
    3
    燃費
    4
    価格
    3

    総合力の高さが光るコンパクトSUV

    2024.2.29

    年式
    2021年4月〜モデル
    総評
    コンパクトSUVのベストセラーモデルであった先代ヴェゼルの魅力を受け継ぎつつ、洗練された内外装のデザインや爽快感の増した走りが加わるなど、さらに総合力の増した1台となった。にもかかわらず、先代ほど売れている印象がないのは、発売のタイミングがコロナ禍と重なったため、思うように生産することができなかったことが大きく関係している。逆に言えば、ヴェゼルそのものに大きな欠点があるというわけではないため、納期が改善された現在では積極的におすすめしたいモデルのひとつだ。
    満足している点
    スタイリッシュなエクステリアデザインと質感の高い内装、爽快な走り、広い室内空間など、このクラスのモデルとしては非常に総合力の高い1台。良くも悪くもトガったところがないのが特徴であるが、その分、多くの人におすすめできるモデルであると言えそうだ。
    不満な点
    総合力に優れたモデルであるため、大きな欠点はない。強いて言えば、グレードの選択肢が少ないことはユーザーにとってネガティブに映るポイントかもしれない。
    デザイン
    どちらかと言えば丸みを帯びていた先代に対し、現行モデルではよりスタイリッシュなデザインへと生まれ変わった。多くのSUVでは、Cピラーを極力垂直にすることで十分な室内空間を確保しているが、ヴェゼルのCピラーはクーペのように傾斜している。それによって洗練されたシルエットを演出しているわけだが、それでもクラストップレベルの室内空間を持っているのは、ホンダの独自技術である「センタータンクレイアウト」の賜物と言えるだろう。ただタイヤの幅が細いために、特に後ろからのシルエットが頼りなく見えることや、リアドアのノブがデザインを優先した結果「ヒドゥンタイプ」となっているのは、好みの分かれるところと言えそうだ。

    続きを見る

  • 一条 孝
    一条 孝(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    4
    価格
    4

    総合力ではe:HEVが勝る

    2024.1.29

    年式
    2021年4月〜モデル
    総評
    デビューから2年以上が経過しているにもかかわらず、ヴェゼルの商品性は相変わらずクラストップレベルにある。デビュー当初は写真映えのしなかったフロントデザインも実車を見るとさほど違和感もなく、クーペ風のフォルムに新たな個性を見出すことが出来た。内装の質感、パッケージングにもすぐれ、実用性の高さにおいてもライバルをリードする出来映えだ。
    満足している点
    2モーターハイブリッドシステムのe:HEVのモーターフィール、しなやかな乗り味を得られる足まわりが心地よい。コンパクトでありながら大人4人が乗車できる居住空間、運転支援&先進安全装備においてもライバルを一歩リードする内容をそろえている。
    不満な点
    全高が1580〜1590mmとSUVとしてはやや低め。マツダCX-30はさらに低いが、こちらは立体駐車場の制限(1550mm)を踏まえた設定だ。ヴェゼルもシャークフィンアンテナを低めるなどの工夫で立体駐車場の利用も可能になるのでは?かつてN-ONEがルーフを低めたように、ヴェゼルも立駐の利用可能なモデルを設定してもいいのでは。
    デザイン
    ボディサイズを先代から大きく変えずにスタイリングを一新。直線的で伸びやかさが感じられるフォルムとなり、デビュー当初は懸念されたフロントマスクも実車を目の当たりにすると違和感を覚えることもない。この顔はどうも……という向きには純正アクセサリーに別タイプのフロントグリルが用意されている。インテリアの造形、質感もこのクラスとしては納得出来るレベルにある。

    続きを見る

  • まるも 亜希子
    まるも 亜希子(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    5
    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    5

    スタイリッシュな最旬SUV

    2021.10.29

    年式
    2021年4月〜モデル
    総評
    ハイブリッドが選べるコンパクトSUVとして、現時点で最新かつ最上級の装備とメカニズムが手に入ると思います。ファッション感度の高い人にもおすすめできる、センスの良いインテリアやシート、カラーも揃います。
    満足している点
    コンパクトSUVの中では後席スペースが広く、ファミリーユースも十分なパッケージング。サイドシルの幅を狭くして乗り降りの際に足がつきやすくするなどの工夫もあり、子育て世代でも使いやすい1台です。
    不満な点
    トップグレードにはパノラマルーフが標準装備で、開放的な室内にしてくれますが、シェードが電動ではなく手動というのがちょっとショボい……
    デザイン
    先代とほぼサイズが同等でも車格がアップしたかのような威風堂々としたデザインに進化。グリルレスの斬新なフロントマスクやファッショントレンドを意識したボディカラーなど、若々しく乗りたい人にもピッタリです

    続きを見る

  • 伊藤 梓
    伊藤 梓(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    5
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    4

    肌触りのいいクルマ

    2021.9.30

    年式
    2021年4月〜モデル
    総評
    クリーンでシンプルで洗練されたデザインの印象と、実際にクルマに触ってみた手触りがぴったり一致する気持ちがいいモデル。ハイブリッドは、電気自動車のようにモーターで走るスムーズさとエンジンの力強さを両方とも楽しめるように設計されているので、運転が心地良い。荷室もたくさん入るし、燃費もいいし、ヴェゼルと出かけることにストレスを感じる場面が少ないから、様々な場所へ出かけたくなりそうなモデルだと思った。
    満足している点
    見た目が変わっただけではなく、しっかり中からも進化しており、全体的にとてもバランスのとれたクルマだと感じた。e:HEVモデルは、特にその進化が顕著に感じられる。街中など低速で走行するシーンではモーター駆動が多くなり、高速道路など高速で走行するシーンではエンジンのみで走行するなど、モーターとエンジンのバランスがうまくとれている。シリーズ式のハイブリッドだが、エンジンがいかにも発電機のように使われることはなく、きちんとアクセル開度やトルクに合わせてエンジンが回転するところも◯。
    不満な点
    個人的には好きな方向性に変化したヴェゼル。しかし、唐突にエコでクリーンなイメージになったため、これまでのホンダ車や先代のヴェゼルが好きだった人たちは、少し寂しい思いをしている気がする。時代の変化に合わせて進化しなければいけないこともあるかもしれないが、これまでホンダ車が培ってきたアクティブでスポーティでわくわくさせてくれるクルマづくりは続いていって欲しい。
    デザイン
    2代目となったヴェゼルは、デザインがガラリと変わって、シンプルで洗練された大人な印象になった。このデザインについては賛否両論あるかもしれないが、個人的にはスタイリッシュで誰が乗っても素敵なモデルだと感じる。エクステリアだけでなく、インテリアもすっきりと上質にまとめられていて、ひとつクラス上のモデルかのように感じられるところも◯。

    続きを見る

  • 工藤 貴宏
    工藤 貴宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    4

    ガラッとイメチェンしたおしゃれSUV

    2021.9.30

    年式
    2021年4月〜モデル
    総評
    クルマとしての完成度は高く、自信を持っておススメできる1台。スタイリングの立派さも、居住性や積載性といった使い勝手も、さらにはスムーズな走りもクラスを超えた実力を持っている。Bセグメントとしては車体が大きめで、感覚としてはマツダCX-30のようなCセグメントSUVに近い。
    満足している点
    コンパクトSUVのなかでもっとも広い後席スペースが魅力。居住性を求めるならヴェゼルを選んでおけば安心だ。そのうえ荷室も広く、実用性を求めるユーザーの期待にしっかり応えてくれる。乗り心地が良好なのも注目したいポイント。
    不満な点
    ガソリン車を選ぼうとすると選択肢がベーシックグレードだけとなるのが残念なところ。また、2021年デビューの2代目は先代よりも荷室が狭くなったので、初代からの乗り換えで荷室をフル活用していたユーザーは注意が必要だ。
    デザイン
    2021年にデビューした2代目は、初代に比べて車格感が高まっている。全長は初代の後期モデルと変わらないが、それにもかかわらず立派に見えるのはボンネットが長く見える意匠や、Cピラーを寝かせてクーペ風のスタイルとするなど伸びやかなフォルムを採用していることが大きい。使い勝手的には優れているとは言えないが、先代同様にデザイン重視でリヤドアのハンドルを一般的な位置ではなくCピラー脇に埋め込んだり、フレームレスのグリルを採用するなど凝った細部も特徴だ。

    続きを見る

1

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!