ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,519
0

Nワゴンに乗っています。ドライブレコーダーを購入したので試しに助手席の(ピラー?)を外したら戻らなくなっちゃいました。何度押してもパカッと戻ってきちゃいます。どなたかコツをお教え頂け

ますでしょうか?

補足

サイドにはエアバックは入ってないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

N-WGN
安心パッケージ仕様でしょうか?
あれは外したらダメです
中にエアーバックがあるので

質問者からのお礼コメント

2015.8.25 22:20

ありがとうございます。自分で少しやってみてダメでしたらディーラーにお願いしようと思います。

その他の回答 (2件)

  • お近くのホンダカーズに行ってみてください;^_^A

    意外と簡単に取付けてくれる……かもしれません;^_^A。

    通常、Aピラー内にエアバッグ等が装備してある場合には、ピラーカバーは外さず、ドアパッキンのみを外して配線を沿う様に入れ込みます。

    次回から失敗しない様にしましょう;^_^A

  • あ~あ壊しちゃた!高上がりなドライブレコーダーになりましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離