ホンダ フリードハイブリッド 「ホンダ フリードハイブリッド レンタカー乗車記録」のユーザーレビュー

やっちゃそ やっちゃそさん

ホンダ フリードハイブリッド

グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_6人乗り(CVT_1.5) 2013年式

乗車形式:レンタカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ホンダ フリードハイブリッド レンタカー乗車記録

2015.5.3

総評
たまに6人乗車する機会があるものの、
ステップワゴンは車体が大きいと感じる方に、
程よい大きさで(手荷物程度の)6人乗車が
可能となる夢のような車がフリードです。
居住性については、素晴らしいの一言。
こまめに休憩や座席ローテーションをすれば、
6人乗りでの県外旅行も何とかなりそうです。
しかしながら、緩めのステアリングフィール、
中速以上の旋回時に踏ん張りの効かない足回り、
一名乗車でも登坂で不足を感じる動力性能は、
改善の余地があるといえます。
フィット並みの軽快な走りはできないものの、
”6人で左レーンキープでゆっくり旅する”、
起伏やカーブの少ない街中移動メインだから、
ほどほどの動力性能でいい、という方には、
フリードはいい選択肢になりそうです。

満足している点
シートの位置決め次第では、平均体格の成人男性が6人座れ、
どの席でも頭上空間に余裕がある。
5ナンバー幅だが、トリムの工夫や、横2人の並びにすることで、
ストレスない居住空間を確保。
インパネはデスク形状で、停車時の飲食の際に便利。
計器盤は視認性がよく、特に夜間は確認がしやすい。
1・2列目は、成人男性が乗車しても過不足ないシートサイズ。
通路側のみだが全席アームレスト完備
(但し、今回乗車車両は助手席だけ未装備)。
3列目まで突き抜ける、ウォークスルーパス。
2・3列目とも、前列の席の下に足先を入れるスペースがある。
満タン返し不要レンタカーのため実燃費は不明だが、
計器盤内の燃費計は、郊外+空いている高速道路で
16㎞台を表示。1500㏄エンジンのミニバンなら、
まずまずの数値と思える。
不満な点
平地の直線なら、かなり爽快な加速感を味わえるが、
登坂路になると1名乗車でもパワー不足を感じる時があり、
6人乗車の際は必ず左レーンにいなければならない。
ステアリングの操舵は軽いが、曖昧でリニア感に欠ける。
特に、中速域以上でのコーナリング時の踏ん張りは不足気味で、
下りのS字コーナー、Ωカーブ等はヒヤリとする。
前述の理由から、フリードに”走りのホンダ”を期待する人、
プレマシーと同様のフットワークを期待する人には不向き。
マップランプにドア開閉連動機能があるとよい。
スライドドアの開閉動作時の警告音がない。
強制集中ドアロックは、人によってはおせっかいに感じる。
サードシートがワンアクションで収納できず、
操作が煩雑に思える。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離