ホンダ フリード ユーザーレビュー・評価一覧 (36ページ)

マイカー登録
ホンダ フリード 新型・現行モデル
876

平均総合評価

4.0

走行性能
3.7
乗り心地
3.7
燃費
3.3
デザイン
4.1
積載性
3.7
価格
3.6

総合評価分布

星5

328

星4

325

星3

146

星2

55

星1

22

876 件中 701 ~ 720 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とてもいい車。 7人乗りですが、家族3人が余裕をもって座れる。維持費が安くすみ、長く乗るにはとてもお勧めだと思います。おじいちゃん、おばあちゃんも一緒

    2008.11.15

    総評
    とてもいい車。 7人乗りですが、家族3人が余裕をもって座れる。維持費が安くすみ、長く乗るにはとてもお勧めだと思います。おじいちゃん、おばあちゃんも一緒の車で移動できるのでいいと思います。5人乗りでは厳しい...
    満足している点
    7人乗りだと車の中を自由に移動できる。2列目のシートを倒さなくても3列目に行ける。 1.5リッタークラスとは思えない車内の広さ。エンジンがとても静かで車内が快適。 ハンドルが軽くて女性でも楽に扱える。荷物...
    不満な点
    価格が高すぎる気がします。ナビ付きの車でないとリアのスピーカーが付いていない。 もう少し燃費が伸びてほしい。3列目のシートを持ち上げると一番後ろの窓が隠れる。3列目まで使うとあまり物が積めない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【試乗】10徳ナイフ 【試乗の感想】 なんと言うか・・10徳ナイフのような車ですかね。 現在エディックス、ライフの2台を所有しており、近所のホンダに

    2008.11.13

    総評
    【試乗】10徳ナイフ 【試乗の感想】 なんと言うか・・10徳ナイフのような車ですかね。 現在エディックス、ライフの2台を所有しており、近所のホンダに 行った際に2度ばかり試乗してきました。 あのボディサイ...
    満足している点
    ・ボディサイズと室内空間 あのサイズで7-8人の乗車は魅力です。モビリオに乗った時よりも 三列目にはずっと余裕もありました。むしろ二列目よりも三列目が 快適に感じるくらいでした。 ボディサイズは取り回しも...
    不満な点
    ・室内の質感 これは好みもあると思いますが、インパネ回りが見れば見るほど 微妙に感じて・・・ ・二列目が。 僕には目一杯下げても狭く感じました。この点が見送った最大の ポイントでした。後部座席には両親を乗...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いというより、便利。 核家族でも、子供ができればミニバンは欲しくなる。 普段は1人2人で乗車することが多くても、じーちゃんばーちゃんに孫見せに行けば

    2008.11.12

    総評
    良いというより、便利。 核家族でも、子供ができればミニバンは欲しくなる。 普段は1人2人で乗車することが多くても、じーちゃんばーちゃんに孫見せに行けば、どっか飯食いに行こうともなるわけだし。 チャイルドシ...
    満足している点
    7人とか8人乗れる車。かつ、シートを倒して自転車もそのまま積める車の中ではダントツにいい燃費。 ・1500ccと聞くと不安になるが、フル乗車でも意外とパワー不足に陥らないエンジン。 ・ホンダにしか作れない...
    不満な点
    軽やコンパクトから、このフリードに移行した人からは不満は出ないだろう。 しかし、モビリオ乗りからしてみると、このフリードは視界が悪くなっただけの改悪車にしか思えない。新規ユーザーにだけでなく、既存のユーザ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後の感想(まだ乗車は少ないですが) 10月初旬に契約し今週の頭に納車。 以前はM社の2400㏄に乗っていたのですが、10万㌔走行に加え燃費の悪さを

    2008.11.12

    総評
    納車後の感想(まだ乗車は少ないですが) 10月初旬に契約し今週の頭に納車。 以前はM社の2400㏄に乗っていたのですが、10万㌔走行に加え燃費の悪さを感じていたため買い替えを決意!希望としては①燃費②スラ...
    満足している点
    燃費の良さ 室内の広さ しっくりくる乗り心地 視界の広さ 自分好みに合わせられるオプションの数
    不満な点
    価格 2列目のスライド量
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用的なコンパクトカー 3列シートなら何でもミニバンと呼んでしまうのもどうかと思いますが、便利な車です。 フル乗車で遠出は出来ませんが、普段、3,4人

    2008.11.11

    総評
    実用的なコンパクトカー 3列シートなら何でもミニバンと呼んでしまうのもどうかと思いますが、便利な車です。 フル乗車で遠出は出来ませんが、普段、3,4人までで乗ることが多い人にはいいと思います。 ミニバンと...
    満足している点
    7人もしくは8人分の座席がある。(3列目は緊急用だが万が一必要な時に良い) エアロをつければそれなりにカッコイイ。 小さい車なので、燃費・取り回しは良いです。
    不満な点
    リアが寂しい。 ↑もう少し工夫して欲しかった。 (個人的には)フロントは比較的キリっとした顔だが、リアはのっぺりとした感じがしてしまいます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなかいいですね。 弟の車を運転する機会がありましたので感想を述べたいと思います。とてもよくできた車だと思います。デザインは新しい車だけあってかっこ

    2008.11.3

    総評
    なかなかいいですね。 弟の車を運転する機会がありましたので感想を述べたいと思います。とてもよくできた車だと思います。デザインは新しい車だけあってかっこいいと思いました。エアロパーツが付いてるほうが断然いい...
    満足している点
    ・大きすぎず、小さすぎず適度な大きさ ・運転がしやすい ・このクラスとしたは3列目まで快適 ・デザインがいい(エアロ付き) ・思ったより走りがいい
    不満な点
    ・弟が言ってましたがこのクラスとしては値段が高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速で21km / L 納車後2ヶ月で初高速体験です。それまで市街地ばかり、しかも片道5kmくらいばかりで燃費は最悪。8.5km / Lくらいでした。

    2008.10.30

    総評
    高速で21km / L 納車後2ヶ月で初高速体験です。それまで市街地ばかり、しかも片道5kmくらいばかりで燃費は最悪。8.5km / Lくらいでした。なんかユーザーレビューと随分格差があるので購入を後悔し...
    満足している点
    車内は静かです。外観は小さく見えるけど中は広く感じます。 インパネまわりはシンプルというか何もない感じ。それも良いです。
    不満な点
    箱根の走行はさすがに非力でしたね。燃費も一気にダウン。 1500ccでこの広い空間を持ってそれにパワーを望むのが無謀ですかね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    T社ミニバンからの乗り換えです 4人家族でいままでACRに乗っていました(いい車でした)が、ガソリン高騰の時期に「燃費を考えて外出を控える」事に前車を

    2008.10.27

    総評
    T社ミニバンからの乗り換えです 4人家族でいままでACRに乗っていました(いい車でした)が、ガソリン高騰の時期に「燃費を考えて外出を控える」事に前車を所有している意味がなくなった(けっこう痛んできたのもア...
    満足している点
    ・外観のデザインはコンパクトさを感じさせない重厚感があり個人的には気に入ってます。 ・当然ですが取り回しがACRに比べ楽チン!ハンドルも驚異的に軽く、車が嫌いな私でも乗車するのが楽しくなりました。 ・やっ...
    不満な点
    ・やっぱりもう少し2列目スライド量は欲しいかと(特に5人乗り!)。我が家は助手席を犠牲にして嫁を2列目左に乗せてます。(子供は狭くした助手席でもくつろげます) ・小物入れが少ないかな?車内がごちゃごちゃし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G"Lパッケージ"_7人乗り(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クラスレスで機能本意でそれなりにオシャレ...

    2008.10.26

    総評
    クラスレスで機能本意でそれなりにオシャレという予想は、ほとんど裏切られていません。たまに祖父母がやってくる4人家族で、子供が育ってきたため乗り換えましたが、同じようなご事情の方には強くおススメできます。 ...
    満足している点
    旧規格の軽自動車からの乗り換えなので、装備もサイズも乗り心地も満足度は高いです。 外車比率が異常に高いエリアで乗っていますが、クラスレスで機能本意でそれなりにオシャレなクルマなので、見おとりも気おくれも...
    不満な点
    座面の高さが調整できない点が妻には不満(不安)のようです。 身長差が20cm以上あり、運転機会も半々なので、お互いほぼ毎回、大幅にシートとミラーを調整しなければなりません。 もし、電動シートが装備され...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    将来性で買いました。 シエンタ、ポルテが対抗馬でしたが、ポルテは2ドアだったこと、シエンタはもう廃番になると聞いて、結果フリードになりました。 正直、

    2008.10.25

    総評
    将来性で買いました。 シエンタ、ポルテが対抗馬でしたが、ポルテは2ドアだったこと、シエンタはもう廃番になると聞いて、結果フリードになりました。 正直、高いとは思いましたが、 ●嫁さんが運転するのでコンパク...
    満足している点
    ●走っていて楽しいこと ポルテはまあまあだったのですが、シエンタは「走る楽しみ」を感じなかった。フリードはミニバンながらも、「走りの演出」に少なからず気配りしているとみました。 ●室内の機能性が高く、快適...
    不満な点
    大きな問題ではありませんが、以下が気になった点です。 ●アームレストがチープ これは結構びっくりしました。工作で作ったみたいです。体が触れるところなので、すごく気になります。 ●フロントガラスの屈折が気に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G"Lパッケージ"_7人乗り(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ●皆さんが言われるように絶対的な価格の高...

    2008.10.22

    総評
    ●皆さんが言われるように絶対的な価格の高さ。正直、ステップワゴンが買える価格です。しかし、原油高の影響もあり、ホンダとしても車種間の価格見直しが始まった第1号では? ●走行性能は満足しています。社用車で...
    満足している点
    ●クラスレス的なエクステリアデザイン ●デザイン力でカバーしているインテリア ●クラス随一の運動性能
    不満な点
    ●外装色と内装色の組合せが単一的な事 ●せめてフロントドアぐらいは布張りでもいいのでは
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実物を見て「これはすごい」と思った ネットのカタログなどではあまりいい印象を持っていませんでした。 ですが、新型オデッセイの隣に並んでいたフリードを見

    2008.10.19

    総評
    実物を見て「これはすごい」と思った ネットのカタログなどではあまりいい印象を持っていませんでした。 ですが、新型オデッセイの隣に並んでいたフリードを見て売れてる理由がわかった気がします。 現物を見て、これ...
    満足している点
    痒いところに手が届く、隙間モデル しかも、グレードの選択によってそのユーザーのニーズにあったスタイルを提供してくれる隙間の癖にコンパクト・ミニバンを喰ってしまうオールマイティーカー。 乗降のしやすい低床と...
    不満な点
    ホンダお決まりの内装の出来。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お好み次第! 今まで2代目オデッセイに乗っていました。ラジエターが水漏れしだしたのと、車検から25万円程度払うなら、買い換えと思いディーラーへ。車を買

    2008.10.16

    総評
    お好み次第! 今まで2代目オデッセイに乗っていました。ラジエターが水漏れしだしたのと、車検から25万円程度払うなら、買い換えと思いディーラーへ。車を買う時には、希望の優先順位を付けた方がいいと思います。私...
    満足している点
    ① まさにちょうどいい的な大きさです。 ② 1人でも、5人でも乗れるし、燃費がいい。(燃料をムダに消費している感じがない)
    不満な点
    ① 仕方が無いのでしょうが、他の1,500CC車よりかなり高い。 ② その割りに、内装などは安っぽい。 ③ トランクルームが小さい。 ④ サードシートを跳ね上げると、スピーカーを塞いでしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱり高いかなぁ ネガティブなタイトルですが、基本的には満足しています。 ただ、やっぱり高い。GiエアロにHDDナビつけてとかしましたので、総額30

    2008.10.12

    総評
    やっぱり高いかなぁ ネガティブなタイトルですが、基本的には満足しています。 ただ、やっぱり高い。GiエアロにHDDナビつけてとかしましたので、総額300万超え。 15万ほど引いてもらいましたが、やはり15...
    満足している点
    値段をさておけば、とてもバランスの取れた良い車だと思っています。 外観はかっこいいし、動力性能も4人乗りくらいまでなら何の不満もありません。 広いし、小回りきくし。よく走る車だと思います。
    不満な点
    いまのところ、はじめにふれた値段以外で気になる点は2点です。 一つ目は、夏に乗り始めたからかもしれませんが、日光がまともに室内に入り込んでくる感じがします。あまり窓でカットされていないようです。ジリジリ感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G"Lパッケージ"_7人乗り(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    8月初旬に先代ストリームから乗り換え、2...

    2008.10.11

    総評
    8月初旬に先代ストリームから乗り換え、2か月経過しました。用途は、平日妻の買い物、週末家族4人での外出、たまに祖父母乗車です。用途が合えばいい車だと思います。 Lパッケージだけでは、今時ピラーアンテナに...
    満足している点
    1 賛否両論ありますが、まずは、超軽いハンドル!ワゴンRよりも軽く、街乗りは非常に楽。最初は軽すぎると思いましたが、慣れると他車が重ステに感じます。 2 スタイルは個人の好みですが、全長が短いので、駐車...
    不満な点
    皆さんの意見の通り 1 ダッシュボードが出ているので、助手席が狭い 2 思ったより燃費がよくない(街乗り11くらい) 3 2列目シートが後ろに下がらない ということです。 内装がチープな点は、私...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    合格点です 納車されて1ヶ月、色々観察しました。前車はトヨタ・ハイエースワゴン、その前は日産・プレサージュ、ホンダアコードワゴンと乗り継いで来ましたが

    2008.10.8

    総評
    合格点です 納車されて1ヶ月、色々観察しました。前車はトヨタ・ハイエースワゴン、その前は日産・プレサージュ、ホンダアコードワゴンと乗り継いで来ましたが、それぞれ良い車でした。昨今の燃料高騰、家族構成(夫婦...
    満足している点
    ・スタイル(フロントマスクはエリシオンを思わせる風格。スタイリッシュな所) ・このサイズでそれなりに3列乗車出来る所。1、2列目の座席を少しずつ前に寄せてゆずりあえば結構快適に乗れますよ!(シエンタ、モビ...
    不満な点
    ・価格が高め ・フロントの割りにリアが素朴・・・ ・時計がない ・マップランプが欲しい ・小物入れがもう少し欲しい(インパネ周りにジュースホルダー3つはいらないから) ・助手席のアームレストが欲しい ・2...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってわかる良い車です 軽自動車が、車検だったのとBENZもまた来年車検のために2台を1台にする事になり愛車のBENZ-Sclassを手放しこの車を購

    2008.10.7

    総評
    乗ってわかる良い車です 軽自動車が、車検だったのとBENZもまた来年車検のために2台を1台にする事になり愛車のBENZ-Sclassを手放しこの車を購入しました。購入の決め手は、ホンダの営業さんが非常に良...
    満足している点
    ハンドルが非常に軽く取り回しがすごく良いです。 見た目も良く大きく感じますが車庫入れなど非常に楽です。 ナビも純正を付けましたが機能が沢山付いていてこちらもGOODです。 走行も静かで1500ccとは思え...
    不満な点
    室内が、非常に簡素で見た目が今一ですね。 後部座席が、前に来ますが後ろにさがらず足元が狭いですね。 収納スペースがほとんどありません。 オプションばかりで1500ccにしては高くなり過ぎです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マーティフリードマン! ホンダのミニミニバンで若者向けの車 扱いやすいボディサイズで室内も広い

    2008.10.7

    総評
    マーティフリードマン! ホンダのミニミニバンで若者向けの車 扱いやすいボディサイズで室内も広い
    満足している点
    家族に合わせた4人乗りから7人乗りまでグレードが選べる コラムシフトで前席が広い デザインがカッコ良い
    不満な点
    昔、出ていたSーMXの後釜? なんとなくトヨタのラクティスに似ている?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗れば乗るほどよくなっていく 8月の頭に契約し、9月の終わりに納車しました。 キューブからの乗り換えです。 1週間ほど毎日乗った感じとしては、 とても

    2008.10.7

    総評
    乗れば乗るほどよくなっていく 8月の頭に契約し、9月の終わりに納車しました。 キューブからの乗り換えです。 1週間ほど毎日乗った感じとしては、 とても静かで加速もよく、気持ちよく運転できますね。 納車され...
    満足している点
    ・見た目はちょっと大きく見えるけど、運転すると結構小回りが効く。 ・予想以上に燃費はよかった。(満タン法はしてません。燃費系だけです。) ・運転していて疲れない。 ・助手席が思ったより広かった。(試乗した...
    不満な点
    ・静かで加速もいいので、気づいたら結構スピードが出てしまう。(短所かどうかはわかりませんが) ・8人乗りなんですが、2列目をたたむときに助手席と運転席を結構前にしないとちゃんとたためない。(これが一番痛か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:フレックスエアロ_5人乗り(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5ナンバーのサイズを最大限に活かした空間...

    2008.10.6

    総評
    5ナンバーのサイズを最大限に活かした空間…このキーワードが一番合いますね。 納品されて二週間たちました。大きな不満がないです(^_^;) 購入のきっかけは車の更新。同じ車種にしようかと思ったけども、小...
    満足している点
    ・車幅が1695mmとコンパクトなのに内部が広い ・荷物がたくさん載り、二列目の収納が楽 ・加速が滑らか。急発進する人じゃない限りは気にならない ・高速での合流・走行でも十分問題なし。加速で3000...
    不満な点
    ・内装が少し寂しい。ドアの手を置く場所くらいは布地がほしい。冬は冷たいので何か探します ・オプションを自由に選べるようになっていない。サイドエアバックが機種限定など ・ナビの取り付け角度が33°ときび...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離