ホンダ フィットアリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
263
0

フィットアリア乗りの方へ

19歳、社会人♂です。
最近車を廃車にしてしまい(フィット)、新しくフィットアリア(後期型)に乗り換えをしました。ホンダのオートテラスで購入し、通勤に使用しています。

ここで質問なのですがフィットアリア乗りの皆様はなんのカーナビを使用していますか?
僕のフィットアリアは純正のGathersナビ(2008年製)がついているのですが、やはり最近の機能が欲しくて、とりあえずBluetooth等に対応しているナビが欲しくなりました。
そこで新しくカーナビを購入しようと思うのですが、まずフィットアリアにはどのくらいの大きさのカーナビが取り付けられるのでしょうか?

まとめると、
・皆様はなんのカーナビを使用しているか
・フィットアリアにはどの位の大きさ(何インチ?)のカーナビが取り付けられるのか
です。
回答いただけると嬉しいです。
フィットアリア乗りじゃなくても知っている情報等あれば教えて貰えると助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして!
自分はアゼストのHDDナビを使用しています!

今出てる10インチや9インチといったデカナビはつけれないと思いますがそれ以外の一般的に販売されているナビの大きさはつきます!
でもそれを取り付けるのには純正から社外になるのでハーネス(別売りの配線)が必要になってきます。
これはトヨタや日産などのメーカーあと車の年式によって変わってくるので買うときに車屋の店員に聞くのがいいと思います!
社外のナビは純正より幅が小さいのでそれに合うキットが必要になります。
(本体を固定するステー、横の隙間を埋めるもの)
ステーは純正の物を使用できるはずですので取り外して新たなナビに付けると良いでしょう。
長々と失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2015.2.19 23:09

長々と説明していただきありがとうございました!!
とりあえず好きなナビを探してつけようと思います!
他の方もありがとうございました!
1名酷い言い方の人がいましたが心が可哀想な人なんだと勝手に思っておきます(笑

その他の回答 (2件)

  • どうせまた廃車にするんだから、無駄なお金を使わなくてもいいと思います。

  • 2DINサイズ、1DINサイズになります。
    2DINワイドサイズは、パネルが市販されてませんので、改造加工しない限り無理です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットアリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットアリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離