ホンダ エリシオン 「ミニバンはただ広いだけでなく、乗っていて...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ エリシオン

グレード:G・プレミアム(AT_2.4) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ミニバンはただ広いだけでなく、乗っていて...

2005.3.8

総評
ミニバンはただ広いだけでなく、乗っていて気持ちが良い、快適さを感じることも必要だと感じさせてくれるのはこのエリシオンだと思います。
このクラスのミニバンを検討されている方に一度他社のミニバンと試乗して、ぜひ乗り比べてほしいです。
きっとエリシオンのすばらしさが理解できると思います。
値段も2,4Lであればそんなにべらぼうな値段ではないですし、パワーを追求したい方は3Lもいいと思います。

満足している点
燃費面では当方は通勤が一番使用度が高いです。片道5キロの会社までの道のりですが、納車時よりすこしずつ上向きです。ストップアンドゴーのみであるのにもかかわらず、7、3KM/Lは立派だと思います。まだ最初のオイル交換も済ませていませんし、まだ本格的に遠乗りに出かけていませんので、今後も燃費面は期待できるでしょう。さすがはホンダエンジン。
走行静寂性については言われつくされていると思いますが、至って静か、他のミニバンでは味わえない乗り心地でしょう。
車体のデザインは個性的であるため、人によっては良いイメージがないかもしれませんが、私も購入前は車体のデザインがネックだったのです。しかしいろんな角度からながめてみると以外と飽きのこない感じがします。フロント、リアともにシンプルにまとめており、一部の方の意見ではフロンドグリルに豪華さがないとかいった意見もあると思いますが、私はシンプル好きなので、時間がたつにつれてどんどん好きになっています。
またインテリア面でも立体発光メーターなど斬新なものを取り入れています。左右独立のオートエアコンも装備されておりますし、快適そのものです。
不満な点
メーカーオプションナビが多少おくまった場所にあるので、運転席以外で、座る場所によって画面が見ずらい点。私てきにはへっちゃらですけど、荷物室が少し狭いかも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離