ホンダ シビックフェリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
99
0

自動車購入について

私は今高3でもう時期車に乗る予定です。
ホンダの専門に進学することになりました。免許は現在取得に向けて手続き中です。
車選びは今候補が2つあり

・アコードユーロR(CL7)
・シビックフェリオ(EK4)です。

ランニングコストはこの2台でどれだけ違うのでしょうか?
また、初心者にはどちらの車がいいでしょうか?
私的にはアコードもいいですが、どちらかというとシビックに乗ってみたいです。
どちらもお金のかかる、とても初心者には贅沢な車だと思いますが、どうしてもどちらかに乗りたいです。

補足

上から何か言いたいのか下の方が暇つぶしか知りませんが何か仰って逃げましたが、調べてみて見方もよくわからないから私は知恵袋で聞いています。ググってわかるなら知恵袋に来ませんよね。下の方のようにやりとりがQ&Aにならないような回答はご遠慮ください。双方の時間が無駄です。その点ご了承お願い致します。答えてくださる方に是非お願いしたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

このジャンルは車種で絞っても良いことはありません。予算内で納得できる状態の個体に出会えるかどうか、巡り合わせ次第。税金の違いなんて、維持費全体から見れば誤差レベル。保険は見積もりサイトがアチコチあるので検索してそちらへ。

とは言え今後手に入るチャンスが先になくなっていくのはEK。納得できるタマがあればラッキー、ぐらいの軽い意識で狙うのが良いかと。

その他の回答 (2件)

  • 以前CL7に乗っていました

    税金は39800で13年以降は約45000位になります。
    任意保険に関しましては等級などによって変わってきますが私の場合は月5000円でした。

    ガソリン代は年間2万~3万走って、月2万円台でした。
    燃費は街乗りで11前後、長距離で13~14位ですね

    故障に関しては12万km超えたぐらいでオルタネーターと運転席側のドアロックアクチュエーターが故障したぐらいですね

    cl7ユーロRの持病でクラッチペダルの異音があります
    もしクラッチ踏んで音がするようなら強化クラッチペダルに交換をお勧めします
    一緒にマスターシリンダーも交換してください

  • 専門に行くんでしょ?
    なら、自分で自動車を所有するにあたって必要なお金(税金)位は調べてみようとか思わないの?このご時世、ネットでほとんどの事が調べられるのに。

    あなたが教える側になるんだから、何でも聞くだけで右から左になったら進歩しないよ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックフェリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックフェリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離