ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
341
0

車を乗る方に質問します。オートバイは色々排気量がありナンバープレートの色で区分されていますが、知らない人が多いように思えます。
1=49㏄は白色
2=50㏄以上124㏄迄は黄色

3=124㏄はピンク色
4=125㏄~249㏄は白色で49㏄より大きい
5=250㏄以上は白色で淵が緑色
となっていますが知っているでしょうか?
なぜこの質問をしたかと言うと、私はホンダのモンキーを乗っています。ノーマルでは49㏄で原付1種と言われナンバープレートは白色です。制限速度30キロ、2段階右折、2人乗り禁止の制約があります。それが嫌で排気量を88㏄に上げました。役所に排気量変更を申請し原付2種登録し黄色のナンバープレートになりました。そのメリットは、法定速度が車と同じ60キロ、右折時は普通に車と同じに曲がれるなどです。それで街中を50キロ位で走行していました。信号が赤になり止まると横に車が来て運転手が「お前飛ばし過ぎだぞ危ないぞ」と言われ、私が「2種登録してるので違反で無いですナンバーも黄色です」と言い返したら「何それ」と言われました。そういうう事がたびたびあるので私は車の免許持っていないので分かりませんが教習所に通っている時バイクのナンバーの色の違い、意味など教わっていないのでしょうか?それとも忘れたか?バイクに興味ないので知らないのか?教えて欲しいです。私の感じでは小さいバイク(モンキー等)は全て原付1種で同じと思っているように見えます。まだ先の注意してくれるのは良いですが、中には強引な幅寄せ、煽りもされます。一応私は2種登録ですが車が幅寄せなどするのが怖くて左に寄り先に行かせますが、何のため2種にしたのか分からない感じです。
バイクも車も乗る方は分かっているようですが、特に車だけ乗る人の回答が欲しいです。

補足

私も少し雑に書いたようで区分が多少間違っていました。 そこは正確さに欠け申し訳ないのですが、言いたいことは分かっていただけると思います。回答で色々意見言いますが、私が知りたいのはナンバープレートの色で排気量が区分されてるのを知っているかと言う質問です。あまりにも知っている人が少ない場合、何か対策を考えようかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • それはそいつが無知なだけなので無視でいいと思いますが。

    私もバイク乗りますがそんなこと他の運転手から言われたこと一度もありません。まさかのあなたの運転がマジで危ない可能性もありますね。

  • 私や他にもココの人達はバイクに乗るしバイクに興味があるので知っていますが
    教習所でナンバーの色で別けられているなんて教わったかなぁ。
    まぁ教わったとしてもバイクなんぞに興味のない世の中のほとんどの人は忘れてて知らないと思いますよ。

    ちっちゃいバイク=原付が一般の人の認識かと思います。

  • お気持ちはごもっともです。

    他にも ここで良く上がってますが
    これ何CC? 750か?(笑)
    とか聞きにくるおじさんはほぼその部類です。

    しかし
    原付は30kmということだけでも知ってるという事なので
    まだマシではありませんか?

    ここに並んでる回答を良く見て下さい。
    バイクカテです。
    バイクに乗ってる人が回答してるのに

    あと正確?には下記の通りです?

    1.50cc以下 小さい白ナンバー
    2.51cc以上90cc以下 小さい黄色ナンバー
    3.91cc以上125cc以下 小さい桃色ナンバー
    4.126cc以上250cc以下 大きい白ナンバー
    5.251cc以上 大きい緑淵付きの白ナンバー

    バイクに乗っててもこんな回答です。
    原付しか持ってないのかな?

    他にも
    同様の回答があるけどもう1度自分の回答を良く読んでね。
    小学生に笑われますよ。
    以上 以下 未満 越える は小学校で習わなかったの?

    あまり言いたくないけど質問者さんを愚弄してる感じもあるので
    正しい答えを記載しておきます。

    1種原付 50cc以下
    2種原付 50cc越える125cc以下
    軽二輪 125cc越える250cc以下
    小型二輪 250cc越える制限なし

    51ccでも後軸二輪だと軽二輪プレートです 黄色ではない!
    間違いを指摘して間違いを記載してはいけません!

    他にも
    3輪で後軸2輪で輪間500mmを越えてると50ccでも水色ナンバーです。
    白色ではない!
    嘘は良くないです。
    そうは思いませんか?

    逆に軽自動車に白いナンバーがついてるのを見て
    軽自動車じゃないと思ってる人もいます。

    タクシーにご当地プレートがついてるのを見て
    緑ナンバーではなくて白ナンバーだと騒ぐ人もいます。

    そんなレベルだと思って下さい。

    質問内容について
    何処にも原付は30kmだという指摘を受けたと記述されていません。
    つまり
    原付と認識してるとは限りません。

    原付は30kmだろ!
    と指摘してきたのであればそう思ってると言う事ですが言われてないので
    単に小さいバイクで飛ばしてると危ないぞ!
    という警告やアドバイスにも受け取れます。

    >教習所に通っている時バイクのナンバーの色の違い、意味など教わっていないのでしょうか?それとも忘れたか?バイクに興味ないので知らないのか?教えて欲しいです。

    上記で説明の通り
    指摘した人が原付は30kmと指摘したとは記述されていないので
    理解してる可能性があるのでこの件については回答を控えます。

    試験で出てくる位なので習ってるのは確かです。
    興味ないのはあり得ます。

    >私の感じでは小さいバイク(モンキー等)は全て原付1種で同じと思っているように見えます。まだ先の注意してくれるのは良いですが、中には強引な幅寄せ、煽りもされます。

    原付と思ってる可能性はあると思います。
    幅寄せ 煽りは小さいというのは関係ありません。
    僕は大型に乗っていますが大型でも幅寄せや煽りはやられます。

    信号待ちで声をかけます。
    何か用事ですか?
    警察呼んでお話ししましょうか?
    全部 ドラレコで記録してますけど警察 行きますか?と伝えると
    バイクを確認してカメラに気がつくとそのあとは煽ってきません(笑)

    中には必死に煽ってくるおつむのネコもいます。
    カメラが視界に入る様に3回位ポンピングブレーキしてあげます。
    思いっきり下がって行きます。
    2度とついて来ません(笑)

    バイクは大型でも煽られます。
    あたまに後向きにGOProでもつけると煽られませんよ。

    ドラレコをつけて カメラはココ↓ と表示して下さい。
    あたまがおかしいネコ以外は理解出来ますよ。
    目立つ様にカメラをつける事を検討して下さい。

    回答の画像
  • ナンバーの色なんて多くの人が知りません。

    ただ、飛ばしてるだけでわざわざ文句言われませんよ。

    あなたの走り方が、周りの車に迷惑をかけてませんか?

  • あなたの経験した通りです。
    バイクに乗ったことが無いドライバーはナンバーの違いを理解してないのが驚くほど多いです。
    モンキー走ってるの見たらナンバーの色で抜くか否かの判断するのは一部のマニアだけと思って下さい。

    そういう人たちは後ろから見た時の車体の大きさとタイヤの太さで感覚的に原付かそれ以外かの2つにしか分けません。

    なので、なるべく大きいバイクの方が強引な運転されにくい傾向にあります。モンキーに乗り続ける限り強引な運転されるものと認識して下さい。

  • 1=49㏄は白色
    2=50㏄以上124㏄迄は黄色
    3=124㏄はピンク色
    4=125㏄~249㏄は白色で49㏄より大きい
    5=250㏄以上は白色で淵が緑色
    となっていますが知っているでしょうか?

    ***************************************
    これ1から5まで全部間違ってるからね。

    車の免許しか持ってない人はそんな事
    知らないでしょう。

  • 飛ばし方が足りないだけです。

  • 両方乗りますが、なんでもバイクは危ないよ、
    大きいバイクは安全って訳ではないので、大小原チャリ問わず全員大人しく端っこをトコトコ走るべきですよ。

    まぁ横暴ですが、危ねーから気を付けな!ってことだと思いますよ。
    ゆっくり走っても今度は別の奴らに、おせー邪魔だ!って嫌がらせされますけどねw

  • 一応、知っています
    50ccの原付が第二車線に出てきて、え?っと思ったら
    ナンバーが黄色なので、ボアアップしたのかと言う事で
    納得しました

    少なくとも、ナンバーが黄色やピンクの時点で
    普通の原付とは違うと言う認識はあると思いますが
    人によっては、原付二種と言う免許が有ること自体
    知らない人がいる様な気がしなくもないです

  • >となっていますが知っているでしょうか?

    間違ってます。そんな区分は知りません。

    >2=50㏄以上124㏄迄は黄色

    黄色ナンバーは『50㏄を超え90㏄以下』です。
    どこで聞いたのか判りませんが、完全にデマです。

    黄色ナンバーは。
    かつて国の機関だった郵政省が多用したスーパーカブ90のために作られたナンバープレート、などと言われていました。(50超~90以下は、90超~125以下よりも税金が安く設定されています。大量に90クラスを買い込んでいる郵政省には有利な税制です。)

    しかしこの黄色ナンバーは、取締り時の混乱を生みました。
    夜間の取締り時、ナンバープレートが黄色か白か判断がつかず、それで警察はバイクメーカー各社に、『黄色ナンバークラスは、白い三角マークをナンバープレートの下に貼る』『フロントフェンダー先端を白くする』という表示を要求し、メーカー各社はそれに従っていました。
    現在、メーカーでは黄色ナンバークラスは無く、ピンクナンバークラスしか作ってません。
    それでメーカーでは、もう白三角ステッカーを貼らなくなりました。言われてみると、白三角の表示って、みかけなくなりましたよね?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離