ホンダ アコードツアラー 「未だに国産車で完成度は最高!でも・・・ 発売から丸4年以上経過したアコード。しかし、そのポテンシャルは未だに1級品。最近アテンザがモデルチェンジを果た」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコードツアラー

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

未だに国産車で完成度は最高!でも・・・ 発売から丸4年以上経過したアコード。しかし、そのポテンシャルは未だに1級品。最近アテンザがモデルチェンジを果た

2013.1.8

総評
未だに国産車で完成度は最高!でも・・・
発売から丸4年以上経過したアコード。しかし、そのポテンシャルは未だに1級品。最近アテンザがモデルチェンジを果たしたが、それでもやっとアコードと同等レベル(もっと言えばトータルではまだアコード有利)と言っても過言ではない完成度を維持しています。
まず、エクステリアデザイン。色褪せません。非常に上手くまとまったシルエットです。嫌味が無く、かつ上品な仕上りだと思います。しかもホンダ車では本来弱点のハズの塗装が珍しく美しい。リーマンショックで立ち消えになりましたが、日本市場でアキュラブランドを立ち上げて、この車はその第1号となるハズだった為か、その力の入れようも頷けます。
当然内装もしっかり造りこんでいます。アウディA4やBMWの3シリーズと肩を並べても遜色はない出来栄えです。しかも4年以上経過しても殆ど劣化感が見えない点はホンダの先見性を褒めるべきだと思います。
欧州車を徹底的に比較研究した成果も素直に表れています。後の長所でも記載しますが、ボディ剛性も大したもので、特にドアの開閉時は国産車とは一味違ったタッチ。『ドンっ!』といかにも気密性が高そうな開閉音がします。当然、運動性能もしっかりしていて、かつホンダのVTECの効果でスムーズに走ります。
ただ・・・、売れない。と、言うかホンダの販売サイドに売る気(やる気)が全く無いのは致命傷です。単なる「宝の持ち腐れ」となっています。実際は国産車で最高レベルの完成度を誇る名車にも係らず、市場の中に埋没させてしまっているため『迷車』になっているのは寂しい限りだと思いました。
満足している点
日本市場でアキュラ車の第1号車となる為に開発された現行アコード。その力の入れようは車に触った瞬間に感じる。デビュー当初にもそれは感じたが、それから4年経っても色褪せぬ雰囲気はさすがと言いたい。ホンダが本気で作った渾身の力作だったのだろう。当然、完成度も素晴らしい。総評で記したボディ剛性と、そこから来るドアの開閉時のタッチ。ドイツ車と遜色はない。個人的に特に素晴らしいと思ったのは足回りの完成度。やや固めではあるが、そこが如何にもドイツ車っぽい。4輪で地面をしっかり捉えながらドライバーに路面状況をハンドル伝えに確実に理解させるセッティングは国産車では中々ない出来だと思います。アテンザも非常に魅了的で良い車だと思いますが、この足回りの安定感に関しては未だにアコードに分があると思います。
運動性能も軽やかの一言。当初計画ではV6エンジンを搭載させて販売する計画だった様だが、上記の事情により直4のVTECに変更・・・。直4VTEC独特のやや乾いたエンジンサウンドは(車の静粛性は高いが)高級感をスポイルしてしまう感はありますが、VTECらしく比較的元気に回るエンジン。パワー不足は感じません。しかも副次的効果としてフロントが軽くなり、高いボディ剛性と素晴らしい足回りの影響でアンダーは皆無。山道等の運転が楽しいです。繰り返しになりますがデビューから丸4年以上経過した車にも係らず、素の良さは未だ1級品です。
不満な点
登場させる時期を間違ったこと。これに尽きる。
今の時代ならもっと評価・注目されるべき車であったに違いない。この車のデビュー当初はリーマンショックに始まり、原油高で『これからの時代はエコカー』という風潮で、プリウスだのインサイトだのと、燃費ばかりが一気に注目の的になり、それ以外は無視となりつつある状況でした。今の時代、その『エコと言う名のエゴ』に気付き始め、飽き飽きした人からすれば、この車はアテンザと同じようにもっと注目をされたでしょう。
ただ、今から勝負しようにも丸4年という時間は遅すぎる。ディーゼルエンジンモデルもない。ミッションだってやや時代遅れの5速AT。性能は未だ1級品で面白いDOHC-VTECエンジンだが、如何せん設計が古い。よって燃費でもやや劣る。素の良さは際立って高いが、デビュー当初から中途半端に映ってしまうこと。これが致命的だ。しかも総評にも記したがホンダの営業サイドに当初から『やる気』を感じなかったこと。そしてホンダお得意の『売れない車は完全放置プレー』状態で大したテコ入れを行わなかったこと。実にいい車だけに本当に勿体無いと思うことが短所といえる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコードツアラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離