フィアット のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
190
0

とりあえず今後4年間乗る予定で中古車を買おうと思います。
どうせなら可愛い車にしようと思い迷っています。
キーレスかスマートキーかの違いで、他は条件同じです。
皆さんならどちらにしますか?

1.フィアット500(ホワイト)キーレス(スマートキーではない)
2.アルトラパン(ベージュ)スマートキー

ちなみに4年後にはフィアット500e(電気自動車)を買いたいと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

輸入車とはいえ、FIAT500は普段使いの下駄車ですからね。
現在も輸入車を所有しているとのことですので、他の高級輸入車のような高額な維持費と比べて驚くほど高くは感じないのではないでしょうか。

FIAT500のグレードの記載が無いので分かりませんが、MT車の運転出来るならMT車をオススメします。
中古で買うとなると、前オーナーのデュアロジック(フィアットのオートマ)の取扱いによっては、いつ故障するか分からないという不安要素が付きまといます。
デュアロジックが、故障すると結構高額です。
また直列2気筒エンジンのツインエアです が、結構独特なエンジン音と振動が、大きめです。
これにデュアロジックが組み合わさると、国産車にはない異次元の乗りにくさと感じる人と、国産車には無い不思議な感覚が好きと感じる人と可否がハッキリわかれる車両です。

最後に内装ですが、国産車とは違い快適装備が少ないです。
輸入車といえど、イタリア車は独特です。
見た目だけで選んで失敗した、と言う方もいましたので、駐車場内の狭いスペースでも良いので試乗した方が良いです。

質問者からのお礼コメント

2024.1.25 13:57

皆さまありがとうございました。
これまで乗っていた方の乗り方も考えた方がいいとの事で、やはり安全圏を取ってラパンにしようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ほしい車に乗り換えるのが決まってるなら、わざわざ維持費のかかる外車に乗る必要はないように思います。

    それに、スマートキーの年式のラパンなら、そこまで古くないから、よほど整備してない車体は別として、4年くらいなら余裕で乗れますよ。
    小さくて軽いから燃費いいし、税金も安いから、その分貯金に回せる

  • フィアット500の中古車を買ってみたいと思っているなら、整備・保証の有無を確認してくださいね。国産車より、かなりの維持費が(修理と整備費)掛かります。4年後に500eに乗るのが決定なら、今はラパンに乗ってみたら?

  • フィアットのATなら独特の変速しますから一度試乗してから考えたほうがいいと思います。
    無難なのはラパンの方だと思います。
    https://www.nextage.jp/gaisya_guide/recommend/226083/

  • 4年後にはフィアットなら、アルトラパンに今は乗る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離