フィアット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
205
0

輸入車と日本車の違いが知りたい。

初めての輸入車(フィアット500X)を検討してるのですが、整備やカスタムをする上で日本車と違う所を教えていただけると助かります。
今まで日本車は自分でできる範囲のことは自分でしてきました。普通の人よりはできることは多いと思います。
輸入車はトルクスネジが多いや部品が高価などは聞いたことがあります。
例えば電気の配線が日本車と全く違うなど、何かあれば教えてください。

補足

フィアット500X 2016年 8.2万キロです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 電装品が壊れると高いです。
    サブコンピューターの不可解な故障で20万とか。

  • かつての欧州車は日本の高温多湿な気候になかなか適合せず、特に電装品が絶縁不良起こすことが多かったようですが、2005年以降は欧州車の電装品もそのコアパーツが日本製になり、電装品の不具合は日本車と同等レベルになったと考えていいと思います。
    ことFIAT500Xで言えば、車検時の専用テスター(診断機)を持っている修理工場が極端に少ないことから、ほぼ正規ディーラーに囲い込まれることを覚悟した方が賢明です。つまりその分が国産車のメンテと比較して倍くらいの料金になります。
    wiTECH専用テスター2.0バージョン以降の診断機を持っている民間車検場が殆んどないことが致命的にメンテ費用を高くしています。最近はこれを通さないと、最新のメーカーからのメンテ状況や、細かいメンテ指示が得られないので、その辺を覚悟した上での購入が必須です。
    また欧州車は8万~10万キロ走行すると、タイミングベルトの交換がどうしても必要になりますので、その辺りも国産車より高くメンテ費用が掛かる点は否定できません。
    また日本車ではあまり聞いたことがない、ドアノブの爪が折れてドアの開閉に支障が出たり、電装品以外の製品の完成度の甘さなどが気になることもあります。
    それでも人と違う車に乗る自己満足は大きく得られる車だと思いますので、思い切って購入すると、生活スタイルからして国産車に乗る気分と変わることはメリットとしてあると思います。

  • 17年落ち欧州車を買って、付属のジャッキが違う(ハンドル式)、ホイール取付がボルト(取付が大変ガイドが必要)、ドア内張がギシギシいう、ボディの作りが頑丈そう、トルクスはT20,T40,T50を買った、ウインカーがハンドルの左でワイパーが右など。バックドアの建付けが悪かった(新車~ガタ付つく)ので調整した。

  • まあカスタムするにしても社外部品は少ないでしょう
    500なら売れに売れたので輸入車には珍しく日本製のスポーツマフラーなどもかなりありますが絶対数が少ない500Xじゃ無理でしょう

    トルクスなんてホームセンターでも普通に売ってますよ

    部品は確かに高いです
    特にアッシーでしか出ないってケースがやたらに多いです
    こういう際に役立つのはヤフオクだったりしますが500Xとなると中古パーツもかなり少ないでしょうね

    イタリア車長く乗ってますが昔に比べりゃ今のイタ車はホント壊れないです…
    ただし電装系は今でも接触不良などを起こしやすいです
    警告灯とかよく出ますが大概は故障というよりコネクタ辺りの接触不良だったりするケースが多くて該当するコネクタを一回外して清掃してはめ直すと直るなんてくだらないことが多々あります

    後は樹脂パーツが脆い
    欧州車全般に言えますがどうもリサイクルの関係だという話も聞きます
    樹脂パーツとゴム類は鬼門です

    まあイタリア人が設計するんですから違って当然だとは思いますよ
    輸入車乗るというのはそういう違いを楽しむという事でもあります

  • 例えば電気の配線が日本車と全く違うなど、何かあれば教えてください。
    基本は同じ
    ただ部品の精度・耐久性などが大きく異なる
    特に
    電気関係の部品に対して
    ヨーロッパの気候
    梅雨が存在しない地方で製造された部品を
    日本の梅雨がある・気候で使用するため
    電気関係のトラブル・
    新車は良いですが
    3年以上~経過・電気関係のトラブルが段々と増えます

  • こちらを参考に。
    https://www.takanodai-ds.jp/blog/carlife/nihonsya-gaisya/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離