ダイハツ タントエグゼ 「なんだかんだ言っても使い勝手はいいです 不満な点はどうにでもなる部分ですから 維持費の安さに惹かれて買ったようなもんです それにこの広さは軽」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タントエグゼ

グレード:L_4WD(AT_0.66) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なんだかんだ言っても使い勝手はいいです 不満な点はどうにでもなる部分ですから 維持費の安さに惹かれて買ったようなもんです それにこの広さは軽

2010.2.23

総評
なんだかんだ言っても使い勝手はいいです

不満な点はどうにでもなる部分ですから
維持費の安さに惹かれて買ったようなもんです
それにこの広さは軽のくせに侮れません

この車の個性が好きになれれば間違いなく”買い”です!
しかしあえておススメはしませんw

満足している点
・何といっても後部座席の足元の広さ
・フロントガラスの傾斜が立ち気味なため圧迫感がない
・軽だから当たり前だが取り回しがしやすい
・ワイパー使用時にRレンジに入れるとリアワイパーが数回往復する
・田舎の街乗り7割、隣県ドライブ3割で4WDなのに燃費13.5km/lは助かる
 (Ecoランプつきまくり運転で)
・全方位視界良好
・オーディオレス仕様が選べる
・足回りが比較的よく感じる(主観)
不満な点
・大人4人でゆったり乗ると荷物が乗らない。軽だから仕方ない。
・加速感のたよりなさ。かったるい。でも4WDで重いしなぁ。それに軽だから仕方ない。
・ブレーキのタッチがフニャフニャ。でも踏めば止まる。
・ブレーキのフィーリング。好みの問題だが少しのタッチでガツンときてほしい。
・全グレードにせめて、ドアミラーの電動角度調整機構がほしいw
 (電動格納はついてなくてもいいから)

(車以外のこと)
・営業に社外オーディオをつけるとゆうとるのに、ナビ・オーディオ取付キット、取付パネルの提案をしてこない。
・”フロアジャッキ”のジャッキポイントを聞いてるのに”普通のジャッキ”じゃ届きませんからと、言葉を返すサービスマン
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タントエグゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離