ダイハツ タフト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
115
0

ボンネットへの飛び石の傷について質問です。

最近車を乗り換えました。

以前乗っていた車は1年乗っても飛び石による傷は無かったんですが(多分)、最近乗り換えた車はまだ半月ほどで4ヶ所ぐらい傷がついてしまいました…走行距離は1500kmぐらいです。

調べたら前の車との車間距離が近いとよく傷ができるとあったのですが、そんなに近く無いと思うんです。
1台目と2台目で乗り方は変えてませんし、乗せてる人にも安全運転との評価を頂いてます。

まず聞きたいのが、そんな簡単に傷が付くものですか?
1台目がタフトだったので、ボンネットが短くたまたま傷ができなかっただけなのかな、と思いました。

次に、ガラスコーティングはした方が良いのでしょうか?
1台目はしてました。2台目はしなかったです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ガラスコーティングは車の塗装よりもっと薄いですから、飛び石対策にはなりません。
    どうしても対策したいというのなら、以下のサイトにあるようなノーズブラやノーズマスクしか方法はないでしょうね。
    http://www.think-design.jp/nose_bra_top.html
    さらにフロントウインドウへの飛び石対策としてガラスに貼るプロテクションフィルムやバグガードなんてのもあります。(画像)
    しかし、プロテクションフィルムは劣化が激しいので小石が当たらなくても1~2年で交換しないと視界不良の原因になりますし、バグガードは文字通り軽い虫には有効ですが、小石には効果が少ないでしょう。

    後は自衛ですね。
    とにかく車間距離を取る事。
    特にインターから進入してくる車は、タイヤの溝に挟まった小石がスピードを上げると遠心力で飛び出してくるので後を走らないようにしましょう。

    回答の画像
  • コーティングは関係ないですね。
    車両の形状でダメージを受けやすい角度もあるし、塗料の問題もあるのかもしれないです。とは言え塗装ですから基本跳ね石を受ければ、どんな状態でも傷は付きます。運が悪かったと思った方が無難な解釈かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離