ダイハツ キャストスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
278
0

キャストスポーツターボ車について

軽ターボ車について質問です。
以前スズキのエブリイターボに乗っていた時に、

オイル交換は普通の軽が5000kmのところを3000kmが良いと知人に聞きました。
あと高速道路などをガンガン走った後に停車する場合、1分程アイドリングした方が良い。エンジンを切るとエンジン潤滑のためオイルが切れてしまい、焼けやすい、と、スズキメカニックの方に聞きました。
ダイハツの車も同じ感じなんでしょうか?
今回中古でキャストスポーツターボを購入予定で、そういったアドバイスが聞けそうに無いので教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的にターボ車は3000km交換が良いですね
オイル交換についてはNA/ターボ限らずこまめな交換がお勧めです。ターボはタービンにオイルに混じる異物が少しでも噛んでしまうと最悪エンジンブローなどの致命的な故障に繋がりかねないのでしっかりした方が良いです。
ターボ車は走行距離、走行状態にも寄りますが少なくとも30秒〜2分程度はアイドリングさせてあげましょう。
細かく説明すると長くなるので省きますが、タービンの熱をゆっくり冷ましてあげるのが本来の目的です。これはダイハツやスズキに限らず全メーカーで同じ事が言えます。ですが最近の車ではセンサーにより油温や水温などしっかり制御されているのでそれほど意識する必要はありません。でも、やれば車の寿命は延びるので思い出した時にやってあげれば良いかな。

お車、大切にお乗りください♪

質問者からのお礼コメント

2021.4.3 22:29

ありがとうございます。オイル交換は3000km、アイドリングは心にとめておく程度に考えます。

他の回答者様もありがとうございます。
確かに大きいSAでは停車までに数分徐行するから必要無さそうですね。

大変参考になりました。
ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 距離はその通りだけど、高速でいきなり停止することありますか?
    サービスエリアでも、手前からアクセルオフで減速しながらサービスエリアに入って、止める場所探して、バックなら一旦止まってゆっくりバックするし、前進でも徐行しながら停止しますよね?
    これだとエンジン切るまでに1分くらいかかりますよ。

    わざわざ1分余計にアイドリングするのは不要だと思います。

  • んー
    間違ってはいないかなー
    まずオイル。
    交換の推奨は5000kmなんだけど
    シビアコンディションてのがあってね、その距離が2500〜3000kmなんだよね。
    んで、その状況と言うのがチョイ乗りが多かったり、エンジンに常に負荷を掛けるような運転だとか条件がある。
    ターボ車の方が負荷が大きいから3000km交換が良いって言うのね。
    ただ通常の走り方しているならそんな正確に交換する必要もないかな〜
    4000kmになったからエンジン壊れますよって事ではないからね。

    アフターアイドリングについては、
    最近のターボ車は必要ないよ。
    ベアリングの素材が変わって、昔は焼き付いたりしたんだけど今はほぼ皆無。
    今は暖気もアフターも含めて2分以上やると燃費が20%悪くなるってデータも出てるからやり過ぎも良くない。
    油温120度くらいに跳ね上がった場合は少しした方が良いかもね。
    すぐ切っても全く問題ないよ。
    F1とかのレーシングカーでも直ぐにエンジン止めちゃうでしょ。

    ついでにオイルで良く、10w-30とかあるよね。
    例えば5w-30より5w-40の方が高性能ではないからw
    wはウインターの略
    寒い時のオイルの粘度なんだよね。
    指定オイルが、10w-30なら0w-30でも5w-30でもOK。
    後ろの30とかは油温100度の時の動粘度で、簡単に言うなら硬さ。
    だからこの数値より上は入れてもいいけど下げちゃいけない。
    0w-20とかね。
    鉱物油と全合成と化学合成があるけど
    これは説明めんどいから割愛(笑)
    聞きたいなら話すよ〜

    と言う感じかな。

  • オイルの量が少ないので正解

    高速はサービスエリアに止めるならアイドリングさせた方が良いし、また高速から降りて一般道を走るならターボが冷えるのでアイドリングはしなくても問題なし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ キャストスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離