BMW ユーザーレビュー・評価一覧 (450ページ)

9129
9,129件中 8,981~9,000件
  • この車に決める前にベンツのMクラス、アウ... 投稿日: 2002年12月22日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW X5

    グレード:3.0i_RHD(AT_3.0) 2002年式 乗車形式: その他

    この車に決める前にベンツのMクラス、アウディのオールロードクワトロなどの車種を比較・検討したが、スタイリングおよびクオリティの高さでX5に決定した。 久々にオーナーになる喜びを感じられる車の一台と思う。 [ 続きを見る ]

  • このクラスの車なので十分に走り曲がるので... 投稿日: 2002年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 7シリーズ

    グレード:745i_RHD(AT_4.4) 2002年式 乗車形式: その他

    このクラスの車なので十分に走り曲がるので絶対的な不満はない。が、先代(W140)との比較になるが、違和感のないオーソドックスな高級車を求めるならSクラスのほうが無難だと思う。 [ 続きを見る ]

  • 総じて気に入ってはいますが、軽く運転がで... 投稿日: 2002年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW X5

    グレード:3.0i_RHD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    総じて気に入ってはいますが、軽く運転ができないので ちょっとそこまで行くには乗りたくない車です。 現行7シリーズは大きさを感じさせない リニアでいてイージーな乗り味をだしているが、X5も もう少し運転が軽く出来てもいいと思う。 とにかく重い。ステアリングの重さだけはなんとかしてもらいたいところ。 あと、買って一年以内にリコールが3回ありました。自動でシフトダウンしたときのショックが大きいです。 [ 続きを見る ]

  • 長所(スタイルと運動性能)がすべての短所... 投稿日: 2002年12月18日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW Z3 ロードスター

    グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    長所(スタイルと運動性能)がすべての短所をカバーして有り余るほどの魅力を持つ車。不満な点もこれから自分で手を加える楽しみ(ドレスアップ・チューンナップ)として捉えれば、それもまた楽しい。ただし金はいくらあっても足りない車になる。魔性の美女に惚れたら最後。それもまた人生の至福の楽しみと考えられる人におすすめですが、くれぐれも破滅なさらぬようお祈りいたします。 [ 続きを見る ]

  • 運動神経が高いレベルにあって、スポーツ経... 投稿日: 2002年12月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:530i_ハイライン_RHD(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    運動神経が高いレベルにあって、スポーツ経験者にはたまらない魅力を秘めている。 [ 続きを見る ]

  • BMWは国産車にないものがあり、選んで良か... 投稿日: 2002年12月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ クーペ

    グレード:325i_RHD(AT_2.5) 1992年式 乗車形式: その他

    BMWは国産車にないものがあり、選んで良かったと思います。ここで読者の皆さんに聞きたいのですが、この前走っている時3速5千回転くらいで急にエンジンがストールしびっくりしました。止まってから暫らくはセルを回してもエンジンはかからなかったんですが。今はまだそのような症状はないですが心配です。このことについて詳しい方はぜひ教えて頂きたいです。おねがいします。 [ 続きを見る ]

  • やはり「ベンベー」はすごかった!僕はE34... 投稿日: 2002年12月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:- 乗車形式: その他

    やはり「ベンベー」はすごかった!僕はE34型の535iを前にのっていましたがやはりBMWはいいと改めて実感しました。 [ 続きを見る ]

  • 六本木のカローラ?信じられないね。六本木... 投稿日: 2002年12月12日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:330i_RHD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    六本木のカローラ?信じられないね。六本木のどこでBMWを走らせるの? ヒト昔前の喩えだとしてもコリャもう新幹線のぞみの車両を無理やり山手線に持ち込み各駅停車で走らせるようなものですよ。私の場合、台湾でこの車に乗っていますが九州と同面積くらいのこの土地でもこの車は力を持て余しています。ホントの威力を発揮出来るのは深夜早朝時の空いた高速道路で時速200キロ近くで疾走する時だけです。従ってこの車を生かせるのは速度無制限のドイツの高速道路だけと云うのは言い過ぎだけど東京や台北の街乗りだけだと何の魅力も無いのでは?が実感です。現に台北の六本木と思われる天母地区でこの車を走らせるのは苦痛です。登り... [ 続きを見る ]

  • とってもバランスいい車!エンジンのスムー... 投稿日: 2002年12月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:525i_LHD(AT_2.5) 1989年式 乗車形式: その他

    とってもバランスいい車!エンジンのスムーズさ、燃費、音ともに最高です。車は何でもいいじゃないという家内も、この車の良さは理解してます。だんだん新しいBMWは斬新な外装、内装になっていく中、最後のBMWらしいコクピットを堪能しています! [ 続きを見る ]

  • トヨタソアラ2.5Lツインターボからの乗... 投稿日: 2002年12月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:530i_Mスポーツ_RHD(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    トヨタソアラ2.5Lツインターボからの乗換えですがパワー的には数字ではないなと初めて感じた車です。エンジンパワーの数字的には約50psダウンになったのですが一般道、高速道路ともにパワーダウンを感じることなく逆にスムーズ感、爽快感を味わいながら運転できます。BMWの車作りに対する凄さ、こだわりが伝わってきます。高速道路での安定性は日本車には真似のできない路面に吸い付くような走りと120kmを超えてからのエンジンの伸びには流石アウトバーンで鍛えられたと感心するほどアクセルを踏めば踏むだけ前に出て行くすばらしさがありますね。長く乗る事を考えれば決して高い車ではないと思えるお気に入りの1台です。 [ 続きを見る ]

  • 熟成された操縦性と完成したデザイン。 ... 投稿日: 2002年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:530i_Mスポーツ_LHD(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    熟成された操縦性と完成したデザイン。 [ 続きを見る ]

  • 依然アッパーミドルクラスの指標。この車を... 投稿日: 2002年11月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 5シリーズ セダン

    グレード:528i_RHD(AT_2.8) 1996年式 乗車形式: その他

    依然アッパーミドルクラスの指標。この車を所有している状態で、他社車を試乗しても、購入する気になれない。 [ 続きを見る ]

  • 初期モデルで多少のトラブルに目をつむる覚... 投稿日: 2002年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 7シリーズ

    グレード:- 乗車形式: その他

    初期モデルで多少のトラブルに目をつむる覚悟がなければお勧めはできない。 しかし、それ以上に高速道路での動力性能は、長距離ドライブが楽しい、なんとも言えない安心感がある。 [ 続きを見る ]

  • イメージではなく・・・小型4ドアセダンと... 投稿日: 2002年11月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:330i_LHD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    イメージではなく・・・小型4ドアセダンとしては頂点の性能だろう。けれどアルプス連峰のようにとなりを眺めればCクラスという頂きがあり、また他の頂きあり・・・何かを真似て作ったものとは違うテイストがそれぞれの頂点にある。国産車が真似るのを止めてくれれば、あえてBMWには乗らないが、今はまだBMWしかない。がんばれ国産メーカー! [ 続きを見る ]

  • 走行の安定性特に高速運転時に国産との違い... 投稿日: 2002年11月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 7シリーズ

    グレード:740i_Mスポーツ_RHD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    走行の安定性特に高速運転時に国産との違いを実感します。 あまりの安定感が高速走行時気が付かないうちに160~170km/h出てしまいます。内緒ですが210km/h出しても安定感は変わりません。インテリアもモノトーンでシックな落ち着いた色調で装備も充分過ぎます。いきなりBMWの7シリーズに乗ったので他シリーズとは比較できませんが、7シリーズは私のすべてを満足させてくれる車です。 [ 続きを見る ]

  • 車は走ることだけに重きを置いた時代は終わ... 投稿日: 2002年11月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 7シリーズ

    グレード:740i_RHD(AT_4.0) 2001年式 乗車形式: その他

    車は走ることだけに重きを置いた時代は終わりました。車内の快適さをもっと追求すべきではないでしょうか。ただ、モデルチェンジした新型がどうなっているかを拝見していないので、乗り換えの際の判断材料にしてみたいと思っています。 [ 続きを見る ]

  • 国産車&外車、計10台ほど乗り継いできま... 投稿日: 2002年11月5日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ クーペ

    グレード:330Ci_RHD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    国産車&外車、計10台ほど乗り継いできましたが、僕にとって、このクルマは今までのBest1です。スピードマニアではありませんが、必要に応じ望むだけの加速が瞬時に得られ、それを支える車体もタフです。反面、クルマ全体が醸し出す雰囲気に、いつも「もっと速く!」とせかされているように感じます。従ってクルマを走らせて癒されたいという方には、不向きかも知れませんね。 [ 続きを見る ]

  • セダンよりロングノーズで ロー&ワイド感... 投稿日: 2002年11月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:328i_RHD(AT_2.8) 1998年式 乗車形式: その他

    セダンよりロングノーズで ロー&ワイド感があるクーペデザインは、スタイリッシュである。それでいて、居住性は4ドア並みであり 実用的である。コンパクトなE36モデルの中では M3以外では、328は最強のバージョンである。 デザインも秀逸で、オーバーハングの短いフロントエンドは見るからに スポーティであり、ヘッドランプとキドニーグリルのバランスも 歴代3シリーズの中でも 際立った完成度の高さを見せている。 [ 続きを見る ]

  • V12&5リッターの余裕のある走りを楽し... 投稿日: 2002年10月27日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: BMW 8シリーズ

    グレード:850i_LHD(AT_5.0) 1990年式 乗車形式: その他

    V12&5リッターの余裕のある走りを楽しむには申し分ない1台だと思う。飛行機のジェットエンジンを思わせる加速時のエンジン音、気持ちのよい加速感、そして高速安定性…。12年以上前のデザインとは思えないほどのモダンなフォルムに、十分すぎるほどの安全・快適装備はプライスバリューを納得させるものである。 [ 続きを見る ]

  • 一番、BMWらしさを味わえるのが3シリーズ... 投稿日: 2002年10月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: BMW 3シリーズ セダン

    グレード:320i_RHD(AT_2.0) 1991年式 乗車形式: その他

    一番、BMWらしさを味わえるのが3シリーズ! コンパクトながらもビーエムのすべてが、この一台に詰まってます。 中古なら人気があるのに安い。 満足度ー大。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離