BMW 5シリーズ ツーリング 「小排気量のツアラーバイクみたい 2006年式ML500を3年落ちの中古で購入後、2年10000キロほど走りました。価格と性能の両面でこれはと確信できる」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ ツーリング

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

小排気量のツアラーバイクみたい 2006年式ML500を3年落ちの中古で購入後、2年10000キロほど走りました。価格と性能の両面でこれはと確信できる

2011.8.16

総評
小排気量のツアラーバイクみたい
2006年式ML500を3年落ちの中古で購入後、2年10000キロほど走りました。価格と性能の両面でこれはと確信できる車が現れず、車検を通してしまいましたが、候補車を探し続けています。
幼い子どもを乗せるには広くて車高が高いものがいいということで、SUV中心に探しており、ニューX3を見に行ったのですが、私には価格相応には見えない内外装の品質感にがっかり。しかしそこにあった5シリーズに心が動き、試乗してみました。
以前X5に乗ったときには、失礼ながらこれは特定の層以外には受け入れられないほど足が硬いと思いましたが、この523については、ぐっとしなやかな乗り味に驚きました。ただ、びんびん回る元気なエンジンと車の性質との取り合わせが、掲題のような印象(バイクをお乗りになったことがない方にはピンとこないかな・・・)を抱かせ、もしかしたらツアラーとして長く乗るには疲れるかも、とは思いました。
また、2012モデルは528と共に4気筒になるとのことで、マイナーなオプションはもう選べない。リヤシートヒーターと電動リヤゲートが必須な私には、これでアウトとなりました。
ただ、E250と比べて、現時点ではパワートレインも静粛性も私にとっては魅力的です。でも、今後も6気筒で残る535となると、価格的にもいろいろ代替が出てきてしまう。悩ましいですね。
満足している点
・エンジンが素晴らしくよく回り(ちょっとモーターぽいキライもありますが)、公道で思い切り踏める、ほどよいパワーがあります。あと10歳若ければ・・・(ですが、いつも踏んでいられるわけでもなく、GT的な使い方にはややトルク不足、また排気量の割りに燃費は伸びない印象。)8ATもスムーズでブリッピングもよいですね。
・足回りも素晴らしく強くしなやかでバランスがよく、ブレーキも(回生も含めて)良い。走って楽しい。ランフラットタイヤも見事に履きこなしている。あと10歳若ければ・・・(もう峠には行きません。)
・静粛性も高い。私の体感では、E250よりロードノイズがマイルドでした。
・ナビの画面が大きく、位置も適切。最初からナビを主役と決めなければこの大きさでこの位置にはおけなかったでしょうね。内装のデザインは落ち着いていて好きです。材質がもう一歩ですが。
・リヤハッチのガラスが開くのは、とても便利。狭い場所でリヤから荷物を出し入れすることが多く、そんなときに重宝しそうです。もう少し軽い操作感だともっとよかった。
・デザインは無難な方向性。E60は男性的すぎて妻に運転させるにはちょっとなと思っていましたので、これくらいでいいのかな。テールライトがややしっくりこないのですが。
不満な点
・燃費。せめてアイドリングストップがついていれば、変わった感があって、妻を説得しやすいのに。都心で6-7キロあたりでしょうか。
・なんだか経年劣化に弱そうな内装部材。メーター周りのプラスチックが安っぽい。
・積載性はE250の一歩も二歩も劣る。居住空間は思ったより広いが。
・アウディにも感じたのですが、空調が強くなると吹き出し音がうるさい。メルセデスはほんとそのへんがよくできています。
・パドルシフトは右と左でアップダウンですが、普通の人間の脳みそにはアップダウンは前後や上げ下げの動きのほうがなじみやすいのではないでしょうか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離