BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
1,995
0

ネットでBMWは3シリーズでも悪く言う人が少ないけど、メルセデスベンツはCクラスだと貧乏みたいに言う人がいますけど何故ですか?

補足

皆さん回答ありがとうございます。ほとんどの回答者さんはもちろんCクラスより高い車を所有しているからこそCクラスを否定してるんですよね。 これだけ不景気って言われていても高い車を所有できるなんてすごいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

3シリーズもCクラスも車格は同じゾーンです。
どちらも貧乏では買えません。
単に、知らない人が悪く言っているだけでしょう。

(yaro_tamabukuroさんへ)

その他の回答 (11件)

  • cクラスも色々ありますからね
    claからc63まで
    一番上は1000万超えますからね
    無知で買えない人の僻み妬みですね。はい

  • また下の無知さんがあほなこと(大笑い)

    マークxと安全性能、燃費。乗り心地すべて180の圧勝。

    動力性能のみわずかにマークX(かも)だが2500と1600でほとんど同じ


    要するに古臭い低性能ってこと。


    上級グレード2500V6なんか10年前に終わってるって前に教えたやろ(笑)

    次期Eクラスが直六があるって噂やけど、またトヨタも10年くらいしたら、

    直六乗せるんかな(笑)


    あぁ、下の無知さんに質問がある、知ってたら教えてくれないか?

    トヨタLS600Hの性能でメルセデスc350Eに勝るところがあれば
    教えてくれないか?

  • Cクラスの主たるユーザー層は、人生一度はベンツに乗って見たいとかの理由で、ローン組んで背伸びして買ってるサラリーマンが多いのですが、そういうイメージが、なんとなく貧乏臭さと結び付くのでしょう。

    しかも、競合車より明らかに性能の劣るものを150万円前後も割高に買ってるわけですから、情弱で可哀想な人だと思います。

    例えばC180と、サイズとか機能で競合する車種は国産だとマークXの2.5Lモデルと言うことになりますが、C180(156ps)の動力性能はマークX(203ps)に大きく劣りますし、エンジンもC180は4気筒、マークXはV6ですから、快適性でも勝負になりません。

    いや、今時のエンジンは4気筒でも十分快適だ、という意見もありますが、ベンツだって上級グレードにはV6を積んでるわけですから、それは負け惜しみでしょう。

    ま、車は嗜好品ですから、人からとやかく言われる筋合いのものではありませんが、

    >Cクラスだと貧乏みたいに言う人がいますけど何故ですか?

    などという質問をする時点で、Cクラスのユーザー特有の卑屈さが漂ってます。

  • こんにちは。

    CクラスはAMG以外価値がない!AMG以外日本車にすべて劣る。

  • バブル時代の名残だと思います。

    メルセデスベンツは94年に日本に4車種のみの展開でした。93年に導入されたCクラスの前身が190シリーズというものでメルセデスベンツ初の5ナンバー車でした。当時はBMW3シリーズと並び、小ベンツ、六本木のサニーなど言われていました。

    そして1997年のAクラス発売まで190シリーズから換算すると12年間もの間、メルセデスベンツ最小最安を担ってきたのですから、その時代に車に興味のある年齢の人であれば今でもCクラスと聞けばそのイメージが強いのだと思います。



    しかし、2012年あたりからメルセデスベンツはA、B、CLA、GLAと新しい車種をラインナップしました。これらはニュージェネレーションコンパクトカーと言われ、メーカー側が「今までベンツに乗れなかった30代」がメインターゲットと定めてしまっている車種です。かつてのバブル時代のように入門編ということです。ですから、ある雑誌には散々、小ベンツと馬鹿にされたCクラスがA、B、CLA、GLAの登場によりドヤ顔で乗れる車へと変貌した。と書いてありました。



    その都度の時代の風潮ではないでしょうか?

  • どうせ国産車しか乗ったことのないヤツのヒガミだよな

    大概 そいつに 今まで乗った車は?ってきくと BMW メルセデス アウディとか嘘言うし
    可哀相な奴は相手にしないほうが良いな

  • 買えない人間の僻みです。

  • Cも3も変わらんと思うが
    悪く言う奴は乗ったこともないし
    買える見込みもない貧乏人というだけだろ

    いわゆる酸っぱいブドウというやつだね

  • まあ1000万円しない安物ですからねw
    中国の富裕層からしたら貧乏人が買う安物なのでしょうねw

  • BMWは、スポーツセダンがメインのメーカーで、
    初代5シリーズが1972年、
    初代3シリーズが1975年の販売開始です。
    その後、6シリーズや7シリーズが発売されました。

    もともと、3シリーズが主流なメーカーです。

    一方、メルセデスベンツは、
    SLクラスが1954年、Sクラスが1972年の発売です。
    Cクラスが発売開始されたのは、1993年で、
    小ベンツと呼ばれた190の後継車です。

    つまり、メルセデスベンツは、もともとSクラスが
    主流なメーカーでした。

    よって、せっかくのメルセデスベンツなのに、
    CクラスやCLAだと、貧乏と言われてしまうのです。
    比較の対象がSクラスですから。
    Sの下にEがあって、さらにその下にCがあります。
    最も、CクラスでもAMGなら、貧乏臭くありません。
    C63sは、V8・4000cc、375馬力、
    車両本体価格13,250,000円は、Sクラスに匹敵します。
    (エディッション1は、14,200,000円!)

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離