BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
258
0

3シリーズやCクラスがあるのにFFのAudiA4を買う人がいるのは何故ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • なぜなんだろうね。

    AudiA4と言うよりAudiをなぜ選ぶだろうか?と
    たまたま目に止まったこの質問を読んだんだけど、、まだ回答にはないんだね。

    アウディ,ボルボ,ワーゲンなぜ選ぶだろうね。
    特にアウディ,ボルボは変にプライド高そうな人が所有してる気がする。思い込みかな?

    ベンツ,BMはなんとなく敷居が高いのかな?
    メンテナンス代が怖いのかな?
    職業や行く場所によって乗り付けしにくいからか?
    ベンツ,BMに所有したことがないから、
    Audiに取り敢えずしてAudiにハマったのかな?
    価格かなと思ったけど新車価格で
    AudiA4が特に安い気もしないし。。

    3シリーズやCクラス、AudiA4の選択も似た様な理由なのでは?
    特にAudiA4が何かが素晴らしくて良いと言う感じは無い様に思う。
    車の性能、使い勝手ではなく、
    カバンで言うビトン なのかエコバッグなのかそこそこ高いけど無名に近いカッコいいバッグなのか。
    の違いじゃないのかな?

    初めはベンツで良いのではと思うけど。。
    BMWでも良いけど、
    なぜベンツがハイブランドと言われるのか所有すれば分かるかと思うけど。。

    Audiがカッコいい様には余り思わないけど。。。

  • 単にAudiって言う響きが好きな人もいます。
    外国車に乗りたいけれどベンツはガラ悪く見られるけどAudiならと考える人もいます。
    偏見だったり見栄だったり。
    好みは人それぞれ。
    見栄で選ぶのもアリ。
    本人がすきで乗ってるならそれでいい。

    私はCクラスクーペ乗ってますがツードアが不便だと周りからは批判されます。チャイルドシートを後部座席に乗せているので不便は事実ですが私はすきで乗っています。

  • 人それぞれでしょう。デザインだけで選ぶ人もいれば、有名人が乗ってるからとか、セールスやディーラーとの相性が良いとか(実際、ブランドではなくセールスが他社ブランドに転職すると次回購入の車はそのセールスから買う人も結構います)。そもそも駆動方式にこだわりのある人なんて一握りでしょうね。

  • 5人家族でセンタートンネルが邪魔なのかも

  • それぞれに特徴があり、選択肢があるのは嬉しいことです。
    3車のイメージは以下の通りでは無いでしょうか。ドイツ生まれで大学までドイツで教育を受けた私の知人の話も加味しています。

    メルセデス: 不動の定版であり、ちゃんとした家の大人が乗ってるクルマというイメージ。カンパニーカーとして支給されるケースも多く、大企業管理職も多く乗っているとのことです。常に安全技術のパイオニアですが、保守的なおじさんが乗ってるイメージも。
    BMW: 走るのが好きで、経済的にそこそこ成功した若者から中年のクルマ。ベンチャーや、ビジネスに成功した人で、他国からの移民に特にドイツでは好まれているようです。アウトバーンでは他車を煽っているのをよく見る、という印象があるそうです。
    AUDI: ちょい悪っぽいBMWよりは、品行方正で、メルセデス寄りのイメージですがメルセデスよりもやや知的、モダン、クリーンな印象のデザインを意識しており、市場もそのような受け止めをしてシェア拡大しているようです。FFを選ぶ人もきっとこのイメージで買っているのでしょう。
    ブランドとしては歴史が長い割に、やや影が薄かったのですが、QUATROの技術イメージも相まってこの10数年伸びてきた印象です。

    ちなみに私自身は長年、不動のメルセデス推しのおじさんです。しかし車好きとしては、しばしばBMWに心くすぐられ、AUDIのAWDとクリーンなデザインにも心惹かれてます。

  • Audi購入するならquattroでしょう!FFなら国産車が良いでしょう。

  • まとめると結局所有していたと主張する車の乗り心地すら書けない

    回答したのにエビデンス無しに否定する
    マナー違反だよな?
    社会人なのに、こんな事すらわからない
    子供は親を選べないからな、おきのどく反面教師にしてくれると良いんだけど

    これで何を信用しろと?


    乗ってると書いておきながらオーナー目線のお話が一切無い

    流石Mercedesなんてオーナー同士の会話で出て来たこと無いわ

    ほめちぎった後なら有るけどな

    国産車しか知らないとFFが、格下の様に感じるがAudiは全くの別物国産車に有るネガティブなFF感が一切ない
    峠を走っていると、FFに乗っていることを完全に忘れ???と成り本当にプロペラシャフトが、無いのか?覗きこんだ程だ

    峠を走るとBMWより曲がる事が楽しいと思える程

    ドイツ御三家を国産車しか知らない人が、想像するのは無理だと思う
    タイヤは同じ4つだが全くの別物

  • 操作性や走り・・・・BMWを100とすれば アウディは90 メルセデスは80
    静粛性や疲れにくさを メルセデス 100 アウディは90 BMWは70
    これがヨーロッパの人たちの評価 アウディに一番は無いが三番も無い。
    若い金持ちはBMWを欲しがり 年齢を重ねるとアウディを買う人が増えるらしい。メルセデスには移行する人は少ない。
    アウディはポルシェ同様 サブボディーのアルミ化や高強度鋼板など軽量化が進み同じサイズなら BMWやメルセデスより軽い この為 一回り小さな
    パワーユニットにすることも有る 燃費と四駆は アウディには敵わない。
    ワールド・エンジン・オブザ・イヤー 圧倒的にアウディのエンジンの受賞率が高く 現在 9年連続 アウディの2.5L TFSIが受賞し続けていて 無敵状態。このエンジンは RS3に搭載される 5気筒のダウンサイジングターボだが A4に搭載されるエンジンも RS3の様にチューニングはされてないものの 基本設計は同じで 2L~2.5Lクラスのエンジンは アウディには敵わないのが現実。

    後はセンス 見た目の美しさや プレスラインの使い方は アウディを押す人が多く特に女性はアウディのセンスを好む。

  • 3」やC」の四駆に乗る?のと…同じ☆でしょーね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離