BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
95
0

ナットM3をホームセンターで買ってきた小さな金属板につけたいのです。

ウェルドナット(溶接ナット)、
ナット溶接、プロジェクション溶接、スポット溶接など言葉が出てきましたが

いっぱいありすぎて良くわかりませんでした( ;∀;)

DIYでやりたいのですが、
どんなやり方がおすすめでしょうか。

どなたかお知恵をいただければ助かりますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

溶接機持ってますか?

板にナットを取付であれば
ナッターで検索してください。

安くはないですが、
溶接よりは経験が無くても可能

質問者からのお礼コメント

2023.11.26 22:44

ありがとうございます!
その存在を初めてしましたm(__)m
これでチャレンジしてみます

その他の回答 (3件)

  • M3ナットをスポットで溶接するのは至難の業ですし、そもそも溶接機も個人DIYで使うようなアーク溶接機では出来ません。
    小さすぎてナット自体が溶けてしまいますから。

    簡単なのはナッターを使う事です。
    金属板厚1mm程度かそれ以下なら穴開けてカシメるだけです。
    ナッターはセットでも輸入工具店やネットで2〜3千円という安価で売られています。
    また、2〜3mm以上ある板厚ならナッターでは無理なので、2.5mmの下穴を開けて3mmタップでメネジ作った方が簡単ですよ。

  • M3じゃ的が小さすぎるので、ネジ穴まで丸ごと熔接してしまって使えなくなるのがオチです。
    ブラインドナットといって、鉄板上にカシメて付けるナットが存在します。自分は中古車にヤフオクで買った純正リアウイングを付けるのに使いましたが、2年経った今もウイングは問題なく付いています。

    回答の画像
  • 金属板ならタップたててはダメなのでしょうか?
    M3なら0.5ミリピッチですから
    2.3ミリの板でもネジ効きますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離