アウディ S3(セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
53
0

初めまして、分かる方の回答宜しくお願い致します、 カワサキ、350ssのステーターコイルについてです、下図のようにs極N極を交互に純正値の125回被覆付き銅線0.8ミリで巻き直しました、

アースオチ等無く、発電はするのですが交流での(レクチ繋がず)2本がアイドリング7V前後、残り1箇所14vとなり、発電量が足りず夜間ライトを点けると消費していくので配線の結線が間違って居るのかと考えました。ステーターからの最終結線は、S1とN3が1本、S2と N1が1本、S3と N2が1本の三相交流です、この結線が間違っているのでしょうか?整流器は社外品の新品のレギュレートレクチに変えてあります、

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • コイルの巻く向きの間違い、結線ミス、かなあ

    1.まずコイル同士をつなぐ前に、それぞれのコイルでの電圧を測ってほぼ同じになっていること、所定の電圧になっていることを確認

    2.次に、1と2のコイルをつないで、その両端と3のコイルの電圧がほぼ同じになっていることを確認

    3.最後に3のコイルをつなぐ(ただし最後の一か所はまだつながない)で、3つコイル直列になった両端(最終的にはここもつなげるけど)で電圧がほぼ0を確認

    くらいの手順はしておく方がよさそう

    現状からだと例えばS1とN3の接続をはずせば、上の3っつのチェックはできるだろうから、それをやってみるとか
    (できれば、1の時点で、オシロスコープを使って各コイルの電圧がほぼ同じで、位相が120度ずつずれてることを確認すべきだけど)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離