アウディ RS6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
132
0

ロードバイクで完成車として売られている物はフレームだけでは売っていないのでしょうか。

1台目なので、フレームは良いものを買って、コンポは整備の練習のために2×9速のソラで組みたいのですが、、
R3000は一式でいくらくらいするのでしょうか。
また、ディスクブレーキの整備は初心者には難しすぎるでしょうか。

質問が多くなってしまい申し訳ありません。
回答よろしくお願いします。

補足

皆さんのおっしゃられる通り完成車を買ってメンテナンスしながら覚えて行きたいと思います。 オススメの書籍またはwebページなどありましたら教えて頂けると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>フレーム単体売り
パッと思いつくのはAnchorですかね?
RS6とRL6のエントリークラスフレームが9万強で単体売りもしてる。
105からSORAまで共有しているフレームで、性能は十分にあるが、個別買いだと完成車売りよか高くなる…

https://www.askeycycle.com/products/detail.php?product_id=9268
https://www.askeycycle.com/products/detail.php?product_id=10085

ディスクは何式かで条件変わるかと。
油圧とかだと面倒で、機械式なら大して難しくも無いという。
でも後付けタイプだとフレームとスポーク負担が大きいからキャリパーの方がいいとは思うけどね。
どうせ晴天時しか乗らんのだし>ロード


正直な所、最初の一台から手組ってのは止めといた方がいいかと思われ。
一台目は安めなのを買って、徐々に弄りながら覚えてった方がいいよ。
知識が有るのと無いのだと雲泥の差が出るし、それが安全は命に直接関わるから。

質問者からのお礼コメント

2017.10.9 13:16

詳しく教えて下さり、大変助かりました。
完成車を買ってちょっとしたメンテナンスから覚えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • 一部の車種ではフレームのみ販売もしていますが、コンポを別で買って組むとかなり高く付きます。

    なお、ディスクブレーキに関してはエア抜きなどきちんと習得しなくてはならない技術や専用工具が必要になります。初心者(ネットで記事を集めた程度)では整備不良~事故で死にますので絶対にやめましょう。

    現在のあなたの技術レベルでは、自転車の組み立ては絶対に無理です。
    完成車で購入して、各パーツのメンテナンスなどを行いつつ、自転車の仕組みを勉強して(ショップに教わりつつ)、その最終段階として組み立てに挑戦という流れになります。

    自分が乗るのにしても、命がかかったものです。
    安直にレッツトライというものではありません。

  • フレームだけ普通に買える
    安い入門用は3万円位
    10万ぐらいからオーダー品ができる
    20万位出せば有名メーカーのレース仕様が買える
    フレームは良いモノがいい
    コレが命
    硬さと柔らかさのバランスが問題
    ダッシュが効いて疲れないフレームが良い

  • 価格の低い完成車のフレーム販売などありません。
    そもそもが廉価品なので、レース目的な性能も入れる必要性も無く
    フレーム単品販売などする必要性も無いからです。
    レース対応品などのグレードから、きちんと『ロードバイク』という性能が加わり
    各使用者の使用状況が変わるのでフレーム販売があります。

  • 20万円以下のエントリーモデルは基本的に完成車でしか売られてませんね。サーリー(http://ja.surlybikes.com/)は例外でエントリーモデルでもフレーム売ってます。整備はショップに任せましょう。整備士を目指すなら話は別ですが。

  • フレーム単体で売っているものはそれだけで入門用完成車の価格を超える事がほとんどですね、そうでないと意味がないでしょ。

  • 販売形式は車種によります。
    ・完成車のみ
    ・完成車もフレームセットも両方ある。
    ・フレームセットのみ。

    主要部品(F/Rディレーラー、シフター、クランク、ブレーキ)であれば、4~5万前後



    ディスクブレーキの整備は、知識ナシの人が触れるようなものではありません。
    機械整備の基礎を知っている人であれば、ネットの情報だけで触れる人もいるでしょうけど、何の知識も無い人は危険な領域です。


    ところで、SORAってディスクブレーキありましたっけ?

  • カタログ見ると、フレームセットの販売設定がわかります。メーカーホームページを検索してみてください。

  • 買う店で聞いたほうが確実だお!

  • 完成車しかない物も有るしフレームだけで売ってる物も有る。
    ソラのコンポセットで5万でおつりがくるくらいだと思った。

    ここで聞かないと分からない人の為に完成車があるのでさっさと完成車買っときなさい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離