アウディ RS6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
855
0

ホンダ フィットRS GE8 6MT クラッチ交換

GE8後期RS6MTに乗っています
走行距離が12万キロに近ずき(現在118,500km)滑りはまだ出ていませんが、そろそろクラッチ交換が必要なのでは?と考え

ています
ディスクセットは何を選べば良いでしょうか?

乗り方に関しては3年前に中古7万キロ手前で購入しました
基本は街乗り、遠出、サーキット等は行きませんが○○ラインや俗に言うワインディングロード?(峠ではなく路幅のある山道??)を軽快に走る程度です
レブまで回したり、イキリダッシュも偶にする程度です

純正ディスクセットにしても良いのですが
強化品も気になります
また、ディスクだけ替えるのか、セットで交換した方が良いのかどちらが良いでしょうか?
ペダルの重さ等は特に気にしないのでご意見よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワー系のチューニングをせず、サーキットにいかないなら純正で十分です

財布に余裕があって一度ぐらい強化クラッチを試してみたいというなら、ノンアス系やカッパーミックス、ウルトラファイバー、カーボンといった扱いやすさを謳っている素材のものを選ぶといいでしょう

なおクラッチはディスクとカバーのセットでの交換が基本となります

質問者からのお礼コメント

2019.7.10 22:40

無難に純正にしようと思います
ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 早め早めにという予防ですね。
    家の初期型のRSは今日で247,009kmとなりましたが、
    まだ全然普通にクラッチ操作できますよ。

  • 同じくフィットのRSに乗っています。

    流す程度なら純正で十分ですよ。

    非力でハイパワーでもないですから、社外品に変えても効果は得られないと思います。

    言い方は悪いですが、クルマがノーマルに近いなら、社外品は宝の持ち腐れになってしまいます。

  • ディスクセットは何を選べば良いでしょうか?


    純正でも

    社外品でも

    OK

    強化は、ジャダーが起きる場合が

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ RS6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ RS6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離