アウディ Q3 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
531
0

中古車購入を検討しています。
アウディQ3スポーツバックとハリアーを比較してます。
予算400万円で考えていますが、維持費などを考えると、ハリアーの方がコスパいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ400万ならハリアーのほうが故障も少ないしリセールバリューもいいしハイブリッドなら燃費も良いです。内装や装備なども充実しています。後部座席も広い。

だけど信号待ちで同じ色のハリアーと並ぶことは日常茶飯事ですし地方のイオンの駐車場見回したら5台は見つかります。

Q3スポーツバックはアウディというブランド力と走行性能、あまり被らない所有する精神的コスパは高いです。

結論は・・・
車を日常の移動手段と割り切るならハリアー。
車をアイデンティティや趣味ととらえるならばQ3スポーツバック。

その他の回答 (4件)

  • コスパ考えなら圧倒的にハリアー。運転を楽しみたいなら圧倒的にQ3。
    高速乗るとその差は歴然。
    所有感もハリアーとQ3では圧倒的にQ3。内装の質感、ブレーキフィール、足回り、クワトロの乗り味、走る、曲がる、剛性、レベルが違います。

    ただ使ってる部品も高級なので故障やぶつけたりした時のコストは当然高いです。使うオイルも気にする必要あるしタイヤもそのへんの安物ってわけにはいかない。良いタイヤを履かないとアウディの本当の乗り味を得られません。コスパ重視のトヨタと一切妥協しないドイツ車とではちと違うと思います。

    ただ細かい部分、精密さはハリアーが上でしょうね。日本の気候に合ってるし道路も合ってる。安心感は高いと思います。

  • 新車なら変わらないと思いますが、中古だとハリアーですね。
    輸入車は交換指定パーツが多いので国産車よりも維持費がかかります。
    その代わり乗り味はいつまでも快適ですけどね。

  • 維持費はQ3がいいんじゃないでしょうか!?

  • 維持費などを考えると、ハリアーの方がコスパいいですか?
    中古車・
    今後10年所持なら
    ハリアーをお勧めいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離