アウディ Q3 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,796
0

アウディq3スポーツバック購入に関する質問です。
7月にアウディディラーA社と購入の契約をしました。が その後 担当の対応が悪く(情報提供がない 説明不足が多い 質問をしても返事をくれ

ない→こちらから催促しないと回答がない等)
購入後のケアも心配になってきました。

別のアウディのディラーB社は対応が非常に良く こちらから声を掛けなくても 積極的に情報提供をしてくれます。
こんな状況ならばB社から購入したい気持ちになってきました。
A社と契約を交わしていますが A社の不手際を理由に契約を解除 撤回をすることはできないでしょうか?
なお契約書上 クーリングオフはできないと記されています。
納車は10月以降の予定です
知恵を貸してください。
お願いいたします。

補足

ちなみに契約書には 「申込みを撤回された場合は車体価格の20%を請求されても意義はありません」との条項があります。 また 注文書には 必要のないオプションまで付けられており(もちろん説明もなし)非常に頭にきています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

q3スポーツバックいいですね。
高い買い物ですし、対応のいいところで買いたい気持ちわかります。
契約書に記載していたら難しいかもしれませんね。B社の担当の人に相談してみてはいかがでしょうか。個人よりも会社単位で動いてもらうとどうでしょう。アウディをキャンセルするわけではないので。
それが難しければ、少なくとも担当者を変えてもらったらどうでしょうか。明らかに個人の問題と思います。以前に僕も対応の悪いセールスマンがいてもやもやしたことがあったのですが、その担当者は他からもクレームが相次いでおり、新卒でしたが、解雇されていました。会社全体と言うよりは個人の問題かもしれません。
僕の今のアウディの担当者は本当によくしてくれています。
新車ですし、今後もお付き合いしないといけないので、うまく解決すればいいですね。

質問者からのお礼コメント

2020.8.25 18:35

親切なアドバイス ありがとうございました。これまで お付き合いのあった B社ディラーの担当者にも 正直に話をしてみて 今後の事 進めていきたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • 情報提供がない 説明不足が多い 質問をしても返事をくれない
    って具体的にどんなことでしょうか

  • 正解を教えましょう。

    ヤナセに乗り換えると問題です。
    契約書に記載があり、手付も払っているなら簡単にキャンセルはできません。

    対策としては担当を変えてもらうことでしょう。優秀で安心できる担当をつけてもらえば解決です。
    セールスは個人レベルです。店は関係ない。
    よい担当をつけてもらいましょう。

  • はっきりと伝えてはどうでしょう。
    商売は、信用が第一ですから。
    カネを払う以上、(少なくともあなたがそう思っているだけなんですけれど、文脈上)「説明も同意もないとみられるオプションを(勝手に)付けられた」など、信頼関係が成立していません。

    私見では車は長く使う耐久消費財なので、得心が行くように説明を求めればよろしいでしょう。

    多分、ヤナセがB社なんですよね。
    で、A社の方が値引額が多そうに見えたとか、そんな感じでしょうか?

    私も長いことアウディを使っていて、B社とお付き合いがあるけれど、Q3SBだと値引きはないと思います。

    どっちにしても、A社にはスジを通した方が今後のためには良さそうですね。

  • 必要ないオプションはホンダやトヨタでも勝手に見積もりに入ってますよ。バイザーや泥よけ、延長保証、パック料金、車庫証明、希望ナンバー、納車費用などね。
    何も載せないのはありえませんよ。いらないならこちら側がツッコミを入れるしかないです。

  • 冷たい言い方をすると契約書に記載されている事が全てです。
    もう発注もされてるでしょう。

    無償で契約を解除するには、相手の不手際であなたに不利益をもたらす
    それ相応の理由が必要です。

    担当営業の対応が悪く?少し感情的になっておられますが
    法的な話になると、あなたにどんな不利益がありましたか?
    というお話になります。

    感情のお話ではなく、まずはそれを冷静に考えてみてください。

    オプションの件、注文書を確認されないで契約されたのでしょうか?
    悲しい事に後になって「知りません」「聞いてません」は通用しません。
    注文書の控えも持ち帰られてるでしょう。

    そんなのがまかり通って返金とかになると、注文しておいて知らぬ存ぜぬの
    輩が出てこないとも限らないですしね。

    現在の契約を破棄できれば、もちろんB社で買う事は可能でしょうけど
    あなたから一方的に契約を破棄できるかどうかは理由次第です。

    相手は契約書通り20%を請求してくるでしょうし、支払わないなら
    法的措置になるでしょう。

    せっかく高い買い物をされて気持ちよく乗れないのは残念ですから
    切り替えて納車を楽しみに待たれたほうが良いと思いますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q3 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q3 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離