アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
383
0

これって、事故ったのを
人のせいにしてませんか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/634f3a6da6ecfe667a5f09f96da0bbb8300af521

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

町で用意していたのなら町にも責任はあるかなと思いました。
ヤフコメで、ヨーロッパだと訴訟問題になると書いていた人がいて、海外はオウンリスクなので訴訟起こすのは日本ぐらいだと思っていたため意外でした。

その他の回答 (12件)

  • マスコミの報道が常に真実かつ正確であると思うのが愚の骨頂ですが、仮に報道が正しいとして、普通にクライミングを楽しむ現代クライマーの常識に照らし合わせてコメントさせて頂くと、質問者さんの思う通りです。
    でも、この件、メディアが伝えきれてない事情や各所への忖度でわざと明らかにしていない事実が隠れてるような気がします。

  • 30年の経験者だそうですが、クライミングジムとの違いがわかってなかったんでしょうかね。アウトドアにある岩場は違うって、ベテランたちみんながいってます。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13285735058?sort=1&page=2

  • そうですね。

    でも大事なのは裁判で認められるかどうかです。訴えるのは自由ですから。

  • 小鹿野町って両神山と二子山で有名な町で、両神山は日本百名山にも選ばれていて、しかもそのコースは町も支援していたりする。二子山は知らないって言うのは「完全に逃げです!」

  • 登山やクライミングは自己責任だと思ってましたが
    そう考えてない人もいるんですね。
    ある意味、驚き。

  • クライマーなら残置ボルト使うのは自己責任です。
    安全かどうか確認しないと普通は使わないし、使わざるを得ない場合は自己責任と割り切って使用します。

  • 残置されたものに絶対の信頼を置かないのはクライミングの常識で、だからロッククライミングは普通の人はやらないし、保険も登山用のものに加入してやるのです。

    自然の壁ということが、落ちた人には理解できていない。
    自然の崖というのは、完全な自己責任の世界です。

    大杉谷訴訟と同じなのです。行政が負ければ、全国の自治体が「対応」しなければならなくなる。残置ハーケンの撤去や登攀禁止など。

  • 公園の遊具で遊んで、子供が怪我をした に似ていると思います。
    町が安易な固定具を接地するべきでは無かったとは思いますが、
    それを安易に信用して使うのも悪いです。

  • まず、事故が起きた場所は地元行政にも認められているエリアです。そのため

    >>私有地に勝手に入って勝手に登って勝手にアンカー使って勝手に落ちて落ちたのは壁の管理を怠った協会と町だと?

    この指摘はまったくあたりません。

    今回裁判に至ったのは①地元行政がこのエリアでのクライミングを認めていること。②特定の法人格を有する協会がこのエリアの施工、管理を行なっていること。③その協会(正確には協会のベースとなる会社)は地元行政からクライミング事業を受注する関係であること。④事故の原因がこの協会の施工不良によるものである可能性があること。

    このあたりの通常の岩場とは異なる特殊な事情があるからです。更にこれら以外にも様々な複雑な経緯があるので単純な話ではありません。
    とにかく、この件はクライマーの内うちの話が拗れて大事になってしまっただけなので、気になされないことです。

  • 泥棒に入って窓から落ちて、窓から落ちたのは窓の管理が悪いからだ!と主張して建物の持ち主に慰謝料を請求するのと何が違うのか?

    私有地に勝手に入って勝手に登って勝手にアンカー使って勝手に落ちて落ちたのは壁の管理を怠った協会と町だと?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離