アウディ A4 (セダン) 「クワトロの真っ当なプレステッジセダンとし...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 (セダン)

グレード:1.8T クワトロ Sライン_RHD_4WD(AT_1.8) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

クワトロの真っ当なプレステッジセダンとし...

2004.7.25

総評
クワトロの真っ当なプレステッジセダンとして概ね満足。

居心地の良さと機能美が一体になった運転環境には充実感を覚える。また、高速域や悪天候時での走行安定性、安心感は高い。
総じて、強力で洗練されたビジネスツールで、まるで気に入っているWilklhahnのチェアのようだ。

日本の交通環境では、低速トルクの不足からややストレスを感じることもある。ただ、これはROMチューン等でかなり改善可能なので許容できる。また2.0LEGになるとの話もあるので、そうなると大丈夫かも知れない。

車を積極的にコントロールして楽しむ車ではないが、このサイズでここまでしっかり作り込まれ、しかも機能的美を持つセダンは他に無い。
比較検討したBMW、メルセデス、スバルに比べ、これらの点では遙かに優位だった。
満足している点
機能的で整然とした高品質なインテリア、当然、見かけ倒しでは無い
S-Lineのスポーティーな雰囲気、スポーツシートも優れもの。
ニートでクレバーなデザイン、セダンも機能的な美しさを持つ。
クワトロ+ESPによるパッシブセーフティー、高速域での走行安定性
トルコンにも拘わらずきびきびと変速可能なマルチトロニック
縦置きEGのレイアウトによるドライブトレインの洗練性
3000RPM以上では元気なターボエンジン
不満な点
低回転時にきびきびと動いて欲しい、1620kg車重なので低速トルクが不足気味。再加速などでのもたつき感が最大の難点。
現在の基準では良くない燃費
悪路やうねりでの収束が悪く走りの高級感を損なっている
ブレーキペダルの位置をバルクヘッド側に下げること
・何処でも同じようなものだがやはり純正ナビの機能は不合格
カセットはオプションとすべき
・EGを考えると少し割高、10%位はリストプライスを下げられるのは。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離