アウディ A4 (セダン) 「乗って初めてわかったこと 現在、我が家は先代のA4アバント1.8Tなのですが、先日故障修理の際に丸1日代車として1.8TFSIのセダンを試乗させてもら」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 (セダン)

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗って初めてわかったこと 現在、我が家は先代のA4アバント1.8Tなのですが、先日故障修理の際に丸1日代車として1.8TFSIのセダンを試乗させてもら

2009.5.9

総評
乗って初めてわかったこと
現在、我が家は先代のA4アバント1.8Tなのですが、先日故障修理の際に丸1日代車として1.8TFSIのセダンを試乗させてもらいました。その時の感想を報告します。
ボディが大きくなったことで、デザインに重みというか風格が出たようで、新型ならセダンもいいなあと感じた次第です。特に、先代は途中のビッグマイナーチェンジでフロントマスクがシングルフレームになったせいか、どうも後付け感が否めなかったですが、新型のシングルフレームは写真で見るよりも端正で堂々としたイメージで、好感が持てました。
ただ、塗装の高質感やボディのソリッド感はメルセデスの現行Cクラスに軍配が上がると感じました。ボディが大きくなった分、個人的にはややソリッド感に欠けるように感じた次第です。
動力性能では、1.8ターボに不足はなく、これで充分と思わせるものがあります(我が家の先代A4mo同様ですが)。
満足している点
動力性能は全く不満はなく、先代に比べると出足の俊敏性が増したように感じます。出足の踏み出しの瞬間から先代とは明らかに違う力強さがありました。最近2.0TFSIクワトロが発表されましたが、エンジンは1.8で充分と思わせるほどです。高速走行の安定感もよく、高速でのカーブの走行にも不安定感はありません。
それと、乗り心地が良くなりましたねえ。この点は先代より明らかに進化しています。上下の不快なダンピングが化なら改善されたように感じました。
また、ボディのサイズアップから抱くイメージほど取り回しで苦労することは全くといていいほどないと思います。
それから、後席の居住性もよくなりましたね。先代よりも膝元の余裕があり、これは明らかに進化です。逆に先代は後席の前後スペースが狭く、ライバル社に比べるとマイナスポイントでした。
最後に、燃費は先代より良くなっていましたね。試乗中の街乗り中心でリッター11キロ前後は走ってくれました。
不満な点
まず、ブレーキングの際に、静止瞬間にブレーキが利きすぎカクッと止まる場面が何度もありました。静止時のブレーキングには気を遣わされたです。それと、ドイツの法令改正やらで上下幅が増したサイドミラーが武骨で、視界の面でも明らかにマイナスでした。特に左サイドは見づらかったです。
内装は雑誌などでは好評ですが、しばらくのっていると先代に比べコストダウンの跡が感じられた。まずメーター周りのシルバーの樹脂製カバーが子供っぽく、また安っぽく感じました。それとそのシルバーのカバーが邪魔になって、メーターの下部が見ずらく、メーターのセンターに位置するドライバーインフォメーションの表示内容の下部が見えなかったです。
逆に雑誌で球に取り上げられている、右ハンドル車ゆえの運転席足元フットレストあたりの出っ張りについては、いうほど意識はしませんでした(多少は気になりましたが、慣れで解決するレベルかなと感じました)
それと1.8セダンはエンジンがプッシュ式スタートでなく、キーレスエントリーでないのも今時の新車としてはマイナスポイントかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離