アルファロメオ ジュリエッタ 「試乗して。 新型ジュリエッタに初めて乗った感想としては、案外普通の車だったかな、と試乗レベルでは 感じました。  しかしながら、DNAシステムであると」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ ジュリエッタ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗して。 新型ジュリエッタに初めて乗った感想としては、案外普通の車だったかな、と試乗レベルでは 感じました。  しかしながら、DNAシステムであると

2012.5.26

総評
試乗して。
新型ジュリエッタに初めて乗った感想としては、案外普通の車だったかな、と試乗レベルでは
感じました。
 しかしながら、DNAシステムであるとか、1.4のターボ付きで170馬力有るとか、
スペックは十分な感じです。試乗はベーシックグレードではありましたが、それを感じさせない車です。ちょっと前の156のツインスパークみたいな感じではなく、159のようなちょっと
ドイツ車風イタリア車という感じです。
 横できているのでちょっと欲しくなりましたが、願わくば左ハンドル車もラインナップに
加えたり、各種メーカーOPの拡充(これらは受注生産扱いで半年待ち。理由は短所から)、
魅力的ではないかと思いました。
満足している点
①デザイン
 内外装共にですが、アルファロメオらしいスタイルで、アクもあり、乗っている人がおしゃれに
見えるデザインです。
 恐らく、100m先で見てもすぐにアルファロメオだと分かると思います。
②エンジン
 1400ccとは思えない走りで、標準のNモードで走っても何の痛痒も感じず、Dモードに
すればその排気量を忘れてしまうくらい、走ります。少しスピードを出しても不安も感じさせず、
スムーズですし、確か昔で言うところのセレスピードだったと思いますが、ぎくしゃく間は
殆どありませんでした。
③扱い易さ
 従来のイタリア車のイメージはとにかく扱いにくそうな感じを覚えるかもしれませんが、
そのようなことは既に10数年前から無いのです。
 その中で、何ら構えることなく普通に乗れるのは良いことかもしれません。
不満な点
①グレード設定
 悲しいかな、イタリア車は巷での評価が低いのか、余り見かけません。その上、提携先との
ごたごたも有ったのも問題かもしれません。そうすると、車の出来は別として余り売れないよう
でして。
 グレード展開も3タイプで色オプションも限定されてしまうわけです。車は下手な国産車を
買うより遙かに良くできて、ファントゥドライブ度も高いのに、残念です。
②細かい所の扱いにくさ
 ブレーキが唐突にかっくんときく感じで、コントロールには慣れが必要です。
また、右ハンドル化の弊害もしれませんが微妙にペダル類が左よりに感じます。
 また、スプリントはシート調整が手動なのですが、リクライニングダイヤルが狭いところに
あり、扱いにくかったです。
③信頼性
 これがイタリア車を躊躇する原因かと思いますが、私見では、特に問題ないかと。
後は、インポーターのPRかと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離