メーカー・モデル: トヨタ ヴィッツ
グレード:U_(3ドア_AT_1.0) 1999年式 乗車形式: その他
非力な点を除けば、総じて満足している。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ bB
グレード:Z_Xバージョン(AT_1.5) 2001年式 乗車形式: その他
・・普通の車ですね。普通に使うには良いと思います。荷物がいっぱい積めるのは良いんですが・・だれかも評価してましたが飽きやすいのは確かですね。 でも、さすがにトヨタの車なので上手にまとめてあるとは思います、それと燃費も良いです。 乗り心地は・・ちょっと突き上げるような感覚があります、良いとは言えません。 それとも個体差があるのでしょうか・・? う~ん・・(--;) [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ イプサム
グレード:240i(AT_7人乗) 2002年式 乗車形式: その他
かなりよくできた車だと思います。家族は6人ですが、これだと家族を連れて、遠出してみようかなと思います。3列目のシートを倒せば、幼い子供だと、2人は悠々寝ることができるし、運転していて疲れません。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ ビスタアルデオ
グレード:アルデオ180(AT_1.8) 1998年式 乗車形式: その他
ファミリーユースにはこれ以上の車はありませんよ。 子供が大きくても4人乗車なら不満はありません。 おまけに荷物もたっぷり入ります。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ カローラスパシオ
グレード:X(AT_1.5) 2001年式 乗車形式: その他
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、と適当に作った車だとしか思えない。パッと見の質感は高いように見えるが、その辺はトヨタというメーカーが誤魔化しが上手いだけ。あれだけ気に入って購入に踏み切った妻も今は後悔している始末。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ ヴィッツ
グレード:F_Dパッケージ(5ドア_AT_1.0) 2001年式 乗車形式: その他
あらゆる面において後発のフィットに完敗。トヨタの誇大広告に騙されたような物。正直この車がよくあんなに売れたものだと思う。今はまだ納期に時間がかかるようだが、落ち着いたらフィットに買い換えようと思っている。これほど車を買って後悔した車も珍しい。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ ビスタ
グレード:N200_L_セレクション(AT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他
うちもそうなんですが新婚さんにお薦めしたい車です。 5年10年先を考えた時、子供や両親を乗せる必要が絶対に待ってるわけ ですからそのことを考慮に入れた場合、最適なセダンだと思われます。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ ソアラ
グレード:430SCV(AT_4.3) 2001年式 乗車形式: その他
不満は有るが、総合的には概ね満足。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ エスティマルシーダ
グレード:X_4WD(AT_2.2ディーゼル) 1994年式 乗車形式: その他
色は何でもいいから4WDでサンルーフ付!というのが私の買い方でした。結果、ガンメタで走行は10万kmでしたが、ベルト交換も含め、込みこみ60万でかう事が出来ました! 今では買い物に旅行に大活躍です。旅行ではちょっとした仮眠室になるし。 (やはりフルフラットで足を伸ばして眠れるのはいいですね) 高速もスタイル(天才タマゴ)のおかげで苦になりません。絶対、お勧めです! [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ クレスタ
グレード:エクシードG(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他
総合的に見ればかなり高いレベルでパッケージングされている。 よって、ほとんどの人には日常的には全く不満がないレベルといえよう。 このクルマは人間に例えれば優等生といったところか。 しかしワクワクさせられるような遊び心がちょっとかけるように思われる。 その点でクレスタの後継車のヴェロッサに期待しようではないか。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ WiLL VS
グレード:1.8VVT-i(AT) 2001年式 乗車形式: その他
一般に言われているほど悪い車じゃありません。むしろ、正当な評価がされてない感じがしますね。ま、この車に満足しきっている私には、他人の批判など負け惜しみにしか聞こえませんが(笑)。かっこいい車に乗りたいと思う方にはとにかくおすすめです。後方の死角が多いとか言われてますが、気をつけて運転すれば大丈夫です。似たような車が多い中、個性的な車を楽しんでみてはいかがでしょう? [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ RAV4 L
グレード:X(AT_1.8_5ドア) 2000年式 乗車形式: その他
このサイズで町乗りリッター12KM行く事も多々あります 1年半で29950KM走りましたが、満足度100点です。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ クラウンエステート
グレード:アスリートG(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他
新車選定時、輸入車(V70、Cクラスステーションワゴン、3シリーズ ツーリング)と比較検討したのだが、コストパフォーマンスは絶対にクラウン に軍配があがる。120kmぐらいまでのスピードなら文句なし。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ ハリアー
グレード:HARRIER3.0_G_PACKAGE(AT_3.0) 1999年式 乗車形式: その他
いいクルマだと思いますよ。良く言えば「いいとこどりのクルマ」悪く言えば「中途半端なクルマ」ですが、この適度さ?が気にいればオススメできるクルマだと思います。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ イプサム
グレード:240u_G_Selection(AT_7人乗) 2001年式 乗車形式: その他
家族でのクルージングにはお勧め。大人数で、長距離をドライブしても疲れない。もう少し、内装に高級感が有れば、もっと良い。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ bB
グレード:S_Xバージョン(AT_1.3) 2001年式 乗車形式: その他
満足はしていますが、少しトヨタにはガッカリしました。キャパからの乗り換えなのでやはり比べてしまいます。ボディーデザイン以外はキャパの方が上だと思う。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ bB
グレード:Z_Xバージョン(AT_1.5) 2001年式 乗車形式: その他
やはりS-MXに比べるとかなり落ちます。私は前にS-MXに乗っていてbBに買い換えたのですが、「装備」「走り」ともにはるかに落ちます(まあ値段も違いますが) SーMXはbBのライバル車としてよくあげられますが、bBはキューブあたりかワゴンRがライバルとして妥当だと感じます。 やはり兄弟車の「ヴィッツ」「ファンカーゴ」とともに「オバサンの街乗りカー」という感じは否めません。周りの評判も良くなかったので残念です。走っていてなんの面白みもありません。ちょっと近所まで、という風に乗るにはいいのですが・・。 思ったよりは外装は丈夫に作ってあるような気がします。 でも、このスタイルが... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: トヨタ プログレ
グレード:NC300iRバージョンウォールナットパッケージ(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他
国産車の中では流行に媚びることなく個性的。この車の良さのわかる人が乗ればよい。発表と同時にNC300ウォールナットパッケージを購入、マイナーチェンジで買い換え今のプログレは2代目。国産車では現時点でプログレ以外に乗りたい車は見あたらない。今後はさらに本物の高品質な車を目指して進化を続けてほしい。 [ 続きを見る ]
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
![]() |
|
---|
|
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!