トヨタ のみんなの質問
ID非公開さん
2024.9.24 15:59
ビルシュタイン装着車でなくてノーマルサスペンションでも、ルーフをクローズドにして走っている時、ルーフか接合金具からガチャガチャと大きな音はしますか?
以前に購入を検討していて試乗車に乗ったのですが、ビルシュタイン装着車だったのでハードな足回りのせいか、凄く大きな音がしたので驚きました
その時は購入を断念したのですが、トヨタ コペンGR SPORTが発売されてからルーフやボデイのねじれ剛性が改良されているかもと思って、再度購入を検討してるのでお聞きしたいのです
補足
以前に試乗したコペンは屋根が今にも外れて取れるのはないかと思うくらい、ガチャガチャ・ドンドンと大きな音でした。 皆さんのご回答からは、キシミ音やカタカタやガタガタと、音質や音の大小にかなり個体差があるようですね。 ダイハツディーラーで調整してもらって音は消える、若しくはマシになるものでしょうか。 ダイハツディーラーは見てもらうだけで診断料5,000円がかかるので、うかつに診断してもらうよりも、やはり指サックやゴムでしょうか。
りょうさん
2024.9.24 21:26
S乗りですけど、購入した時から音はしてます。標準、GR‐S乗りの複数の知人と話していても「音はする」ということなので、足まわり、剛性はあんまし関係ないのかも・・・どっちかというと個体差なのかなと。
ただ、接合部分の受け手側(フロントウインドウ側)の金具はトルクスレンチで調整が可能なので、個体差というよりも工場組み立て時の調整差なのかもしれませんね。
電装品の取り付け時などに何度か金具を外してますが、調整次第でカタカタ音の大きさは変わるようです。
私はしてませんが、百均の指サックをルーフ側の金具の先っちょに被せると音はしなくなる(軽減される)らしいですよ。
質問者からのお礼コメント
2024.10.1 20:20
皆様からのご回答から感じられるのは、試乗した頃より改良されているようで、驚くほど大きな音では無くなったようですね。とても参考になりました。
改善方法を教えて頂きましたこちらの方をベストアンサーとさせて頂きます。
ご回答頂きました皆様、どうもありがとうございました。
sca********さん
2024.9.28 23:06
ローブSを所有しております。現在7000kmですが購入時から段差など通過する時はキシキシします。購入前にGRをレンタルしましたが一緒でした。キシキシするしないに足回りの仕様はあまり関係無いと思います。以前所有していたS2000はオープンボディなのが信じられない程静かでした。
cap********さん
2024.9.27 00:16
GRコペンに乗っています。
カプチーノからの乗り換えで、新車で2021年に購入しました。
乗り出して1年30,000kmまでは「オープンでもこんなに静かなのか」と
思っていましたが、3年82,000km現在では少し耳に障るキシミ音が
聞こえます。
おそらく接続部の調整で聞こえなくレベルです。
足回りはGR純正ですが、初車検時にパフォーマンスダンパーを
装着しました。
キシミ音が全く無くなったかと言えば嘘になりますが、
「調整はまだ先でもいいか」くらいには収まりました。
arl********さん
2024.9.26 09:56
GRに乗ってます。
新車で買ってから1年は何の音もしませんでしたが
ちょうど1年後あたりからギシギシ、ガタガタと音がするようになりました。
※そこまで大きな音ではありません。
なお、GRはボディの下回りの剛性はUPしてますが
ルーフ部分はどのコペンも同じです。
ben********さん
2024.9.25 21:22
ローブのノーマルサスで屋根のロック部分にゴム類を使っての対策もしていませんのでタマに音がします。
以前乗っていたベンツSLと比較すれば乗り換えた頃は少し違和感がありましたが慣れたせいなのかも知れませんが其れほどに気になりません。
ノーマルサスだからかも知れません。GRにも試乗した事が有りますが
ローブと大差も感じませんでしたし(一般道を走行しただけでしたので)サスの違いも余り感じ取れませんでしたね。
gug********さん
2024.9.24 17:00
私は7月納車のセロSですが、2500キロくらい走りましたが、クローズ時の異音は今のところありません。
息子の20thアニバーサリーは2600キロ走行の中古でノーマルの足回りですが、購入時よりルーフから異音していました。
当たりハズレはあると思いますが、私は息子の車に乗って異音も含めて、コペンの味と思って購入を決めました。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.9.24 15:59
ダイハツ・コペンの現行モデルにおいて、ノーマルサスペンションを装着している場合でも、ルーフを閉じた状態で走行する際に接合部から大きな音がするかどうかは、個体差や使用状況によって異なる可能性があります。ただし、トヨタのコペンGR SPORTでは、ボディ剛性の向上が図られているため、以前のモデルよりも騒音や振動が抑えられている可能性が高いです。購入を検討される際は、実際に試乗して、音の状態を確認されることをお勧めします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.9.24 15:59
ダイハツ・コペンのノーマルサスペンションでは、ルーフを閉めた状態で走行中にガチャガチャという大きな音がすることはほとんどありません。
ただし、以下のような要因で多少の音は発生する可能性があります。
・ルーフの開閉機構の経年劣化や部品の摩耗
・ルーフ開閉時の位置合わせの微妙なズレ
・路面の凹凸によるボディのねじれ
トヨタ コペンGR SPORTでは、ボディ剛性の向上によりこうした音の発生は抑えられていると考えられますが、完全に無くなるわけではありません。適切な点検と整備を行えば、気になる程の大きな音は出ないはずです。
ただし、ビルシュタインなどのスポーツサスペンションを装着すると、サスペンションの特性上、ノーマルよりも路面の凹凸を拾いやすくなるため、多少の音は避けられません。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
至急質問です! 200系クラウンハイブリッドに乗っているのですが、 AUXケーブルの挿し口が見当たりません! 純正では付いてないのでしょうか?
2025.2.15
ヤリスクロスって現在は販売されていますか? 購入を検討していたので、家族がヤリスクロスを持っている友人にそのことを話したら、ヤリスクロスって生産が終わるみたいよ、という風な話を言っていたらしいの...
2025.2.13
2025.2.9
ベストアンサー:同じです。 MUDGUARD SUB-ASSY, FRONT FENDER, RH 76621-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, FRONT FENDER, LH 76622-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, QUARTER PANEL, REAR RH 76625-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, QUARTER PANEL, REA...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!