トヨタ のみんなの質問
sup********さん
2024.8.4 12:00
そこでオイルパックの種類についての相談なのですが、
・ トヨタ純正オイル0W-20・・・19,800円(20L価格)
・ カストロール5W-30・・・32,900円(20L価格)
です。
ディーラーは激しくカストロールを推してきます。
ボクのクルマは軽自動車のターボ車です。そんなに激しい運転はなく、街乗りで、都会乗りです。高速道路も使うことはあまりなく街の巡航で40~60km/h程度の乗り方です。カストロールの方が将来のクルマの寿命に影響するからと言う説明です。
予算的に安い方がいいのですが、クルマの寿命の話をされるとう~んってなります。
みなさんはいかがお感じになりますか。
ご意見いただきたくお願い致します。
omgさん
2024.8.7 14:54
車に適応している粘度と規格の物であれば、お安い物でも十分です。
その上で、その二択しか無ければお安い方を選んでも良いかと思います。
ディーラーが薦める理由はカストロールだからではなく、
粘度的な事からかと思います、(もちろん、自社利益もですが・・・)
また、オイルパックの種類かしょぼくも感じます。
普及品(純正)と高級品(カストロール等)のそれぞれに
低燃費向け(0W-20)と普通の4種類あるのが普通ではと思います。
もし、4種類あるならその中で一番安くなるのは、
純正オイル5W-30になるので寿命と価格の悩みも解決すると思います。
お安いトヨタディーラーなら純正5W-30オイル交換は1回3000円程度です。
純正オイル0W-20だと若干お高いくらいです。
上記のパックと比べると若干お高くなる程度、
下記のパックと比べると結構お安い。って事で、
パック以外を検討したり、
もっとお安いディーラーを探したりも一考かなと思います。
質問者からのお礼コメント
2024.8.7 17:24
わかりやすいコメントありがとうございますm(__)m参考にさせていただきます!
ana********さん
2024.8.6 02:26
いつまで、何kmまで乗る気なのか知らないけど、よく乗ってもせいぜい15年20万kmくらいのものでしょ?違いはないように思います。カストロの方が利幅が大きいから売る側にとったらいいオイルなのでしょう。
トヨタ純正で5000km以内に交換でOK(できれば3000km)
jak********さん
2024.8.4 13:14
寿命、エンジンの当たり外れはあるよ
定期距離でオイル交換してれば純正で良いと思います
拘る人がモービルだのカストロだの化学合成100%だのブランドオイル入れてると言う優越感
Ax15Sさん
2024.8.4 12:39
カストロールは熱ダレするのが早い。
arm********さん
2024.8.4 12:39
純正で良いと思います。メーカーが自分で作ったエンジンに責任を持って言うのですから、純正が悪いはずないと思います。カストロールか悪いとは思いませんし、20年30年使えば寿命に差は出るのかもしれませんが、あなたが手放した後の寿命なんてどうでも良い事だと思います。特に今の車はエンジンがダメになって廃車という事はほとんどないのですから、メーカー純正品で十分ですね。
がんばれニッポン!さん
2024.8.4 12:32
トヨタ純正SP 0W-20が一番良いです
Castrol!?
GTXだろうが、MAGNATECだろうが、EDGEだろうが
トヨタ純正SP 0W-20の方が良いです
Mobil1の0W-20とトヨタ純正SP 0W-20を入れ比べて
違いが有るなら教えてください
https://www.mobil.jp/ja-jp/products/mobil-1-0w-20
「値段が高いエンジンオイルが良いオイル」ではありません
トヨタ純正SP 0W-20の値段が安いのはトヨタの生産する多くの車に入れてあるので大量に使うので安いのです
トヨタ純正SP 0W-20が19,800円(20L価格)なら
他のオイルに変える理由は全くありません
pqy********さん
2024.8.4 12:13
交換を忘れずに行うのであれば安い方でいいと思います。
エアー管理職さん
2024.8.4 12:10
トヨタ純正で十分過ぎると思います。
なお、カストロールの銘柄が何かわからないですがEDGEは油温が上がると割とすぐにダメになる印象です。安いので気にせずに何度も交換してましたが、実はコスパ悪い気がするのでここ何年かは敬遠しています。
C***************さん
2024.8.4 12:06
個人的にはモービル1なら高くても納得しますがカストロール使うぐらいならトヨタ純正の方が全然良いです。
ken********さん
2024.8.4 12:04
どちらが良いか?と言われたらカストロールの方ですが、トヨタ純正オイルでも良いと思います。
少し前のrav4って標準装備で9インチのディスプレイオーディオがついてましたが、ハリアー(gグレード以下)も同じように見えて8インチなんですか?
2025.2.17
TOYOTAクラウン200系 GRS202ロイヤルに乗っています! 最近エンジンかかりづらくアイドリング中 不安定になりエンストすぐ診断機で当ててみたらコモンレール圧センサー異常て出ました 一...
2025.2.16
220 クラウン 3.5 L Gエグゼクティブを購入したのですが この車に取り付けられる社外マフラーはありますか? 低い音で車検に通るくらいのやつがあれば最高です
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!