トヨタ のみんなの質問
tim********さん
2015.3.23 14:45
私は車に関して無知なので、わかりやすく回答して頂けると幸いです。。。
もうじき、乗っているトヨタパッソが寿命を迎えそうです。
買い替えとなった場合、
旦那の意見としては、軽自動車は嫌らしいです。なぜかと聞くと、
事故した時に、乗っている人間の安全性が低いから。との事でした。
私は無知だったので、
は!!そうなのか!!!!と感心したのですが、
国産車で、ボディーの強い?事故した時につぶれにくい車ってありますか??
ついでに、外車だとどこのメーカーが強いですか??
本当は、ボルボとかジープとかランドローバーとか乗りたいのですが、
もちろんそんなにお金に余裕が無いので、あと、燃費も悪そう?で、、、
国産車で、検討しています。
どうか回答の程宜しくお願いします!!!
xm_********さん
2015.3.23 14:59
昔の軽自動車に比べれば、今の軽自動車は大したものです。
がしかし・・・ボディの小ささ=居住空間、生存空間がそもそも狭い、ということはどうしようもない。「普通車並みの安全性!」などと宣伝しているものの、ドアの厚みからして(モノによっては)5cmくらい違うこともありますからねぇ。
仮に「ボディの強度が普通車と同じ」としても、同じ程度の事故で同じ程度ボディがつぶれた場合、軽自動車だと手/足がはさまれた、普通車だったら挟まれず無傷だった、居住空間のわずかな寸法の差が生死を分ける可能性が無いとは言えない訳で。
それに、軽自動車と普通車コンパクトカー、燃費はほぼ同じですよね?660ccしかないのに1,000~1,300ccと同程度ってこと。(ヘタすりゃ普通車より悪いケースすらあります。)見方を変えると実は軽自動車、効率の悪い車って見方もできるんです。税金の安さでごまかされてるようなモノ。
それに今の背高ノッポワゴンの高機能なものは総額200万円オーバーもザラです。
土地が狭い、道が狭いなどの事情があれば別ですが、そうでない場合にワザワザ軽を選ぶ理由は・・・。
で、頑丈さ(安全性)ですが、衝突実験の結果で見ると「スバル」が一歩抜き出ているようです。
輸入車ですとやはり欧州車、それもベンツ、BMWがやはり抜き出ている。
もちろん、実際の事故は衝突実験のように理想的な?状態で衝突する訳ではありませんので参考程度にしかなりませんが。
質問者からのお礼コメント
2015.3.24 09:03
皆様、本当ありがとうございました。
こんな無知な素人に、丁寧に教えて下さり、勉強になりました。
そして、やはり、一番大事なのは安全、予測運転だと実感しました。
外車と国産車の設計の違いについてもよくわかりました。
やっぱり、色んな面を考えて、国産車にしようと思います。
そして、ボディの小ささ=居住空間と、わかりやすく説明頂いた方にベストアンサーとさせて頂きました!
皆様本当にありがとうございました!
KOJIMAさん
2015.3.24 07:05
今では J-NCAPとか自動車アセスメントと呼ばれる衝突テストの結果が公表されています。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/
このテストは固定物に対する衝突ですが、軽自動車が普通車より劣るという事は特に有りません。
但し自動車同士の衝突では、同じ速度同士で正面衝突した場合など、受ける衝撃は重量に反比例するので、重量が大きい方が衝撃は小さく、より低い速度相当の衝突になるため有利になります。
軽自動車といっても重量は普通車のコンパクトクラス(パッソなど)と大差無い車が最近は多いので、安全性については名実ともに普通車のコンパクトクラスと差が無いと言えます。
それでも安全性を気にするのなら、テスト結果の点数が高い車の中で重量のより大きい車を選べば良いでしょう。
maruさん
2015.3.24 02:28
ドイツ車が圧倒的にボディー剛性が高いのですが、最近のMAZDAは日本車の中でも頭が一つ抜けてると思います。
もちろん、レクサスは剛性も高いのですが値段も高いです^_^;
ニッサンやスバルもいい車です
最終的には、質問者さんのデザインの好み、予算などからお選びください。
一つ付け足すと、フォルクスワーゲンのオーナーなのですが、燃費はハイブリッド車には劣るものの、ハイブリッドでない国産車よりも燃費はいいです。
安全面と安定感、安心感は抜群です
ちなみに、国産車のカタログ燃費は信じないでください
alf********さん
2015.3.24 01:35
1.もう少し、科学的な認識をした方が賢明ですねえ。
2.現代の「衝撃吸収構造」は、むしろ、車両の前後の部位を「潰れ易く」
して、内側のシェルを護る発想です。
内側のシェルでも、乗員は、「シートベルトやエアバッグ」で護る構造
です。
3.軽だから、事故時に安全性が低いとは、一概に言えません。
4.そもそも、「ボディが潰れ易い」方が、安全なのです。
5.車両よりも、さらに安全に寄与する要素もあります。それはドライバー
です。
結局は、安全運転を心がけるドライバーの車両が、一番、安全なの
ですねえ。
6.イメージが地味だけど、「高張力鋼板」という、強いが軽い材料を
ふんだんに使っている「三菱ミラージュ」は、とっても良い車ですねえ。
三菱車は、全般的に、耐久性のマージンが大きいので、車の「ヘタリ」
が少ない事では、定評がありますよ。新車状態ですら、このマージン差を
感じる事が出来ますよ。
ek ワゴンみたいな軽でも、なお、三菱の特徴は出ています。
7.世俗の世界では、「イメージ論」ばかりで、科学的な認識は、忘れ
去られています。「妄想の現代社会」ですねえ。
ボルボやベンツが安全なんて、大嘘ですよ。
ミスターblueforest(本名は志崎直也と思ってます)さん
2015.3.23 22:19
国産の一般車は衝撃を吸収して運転手を守るので普通車だろうが軽自動車だろうが大差はないと思います。
普通車のほうが安全!本当にそう思いますか?軽自動車はスリムだから、普通車がぶつかるような所でギリギリ回避できた。
スピードが140までしか出ないように設計されてるからスピードの出しすぎで死ぬ心配は普通車より低い。
結局は貰い事故以外は、安全運転(規則、速度、シートベルト)を心がけると死ぬ確率は下がります。
軽自動車で貰い事故で死ぬ確率より、生活習慣で癌や糖尿病なんかで死ぬ確率のほうが高いと思うのであんまり普通車が安全、軽自動車が危険と決めつけるのもどうなんでしょうね。私は一家で長年5台軽自動車乗ってますが誰も死んでません。安全運転なので。
安全を気にするなら大きくてボンネットが大きいジープなりパジェロなり…。維持費に金かかりますがどうぞご自由に。しかし頑丈なな車に乗っても、スピード出したり、喫煙しながら乗ってると結局はいろんな意味で死ぬ確率上がります。
san********さん
2015.3.23 17:36
日本車はボディーが潰れることで衝撃を吸収することを考えているので、潰れやすいように作られています。
ただ、力の逃げる方向をあらかじめ作っているので直しやすいです。
軽自動車が危険といわれるのは、車幅いっぱい室内空間を広げているためで、衝撃を吸収するスペースが無いこと。
頑丈な車を作ってしまったら、車の損傷は小さくとも運転者も同じ衝撃が加わることになるので吹き飛ぶ。
ただ、車内空間は守られるのでシートベルトやエアバッグでしっかり固定していれば怪我を防げる。
設計思想が根本から違っています。
rou********さん
2015.3.23 16:23
大型や中型のトラックなら頑丈ですよ
トラック同士か建造物に衝突するか、落下でもしない限り死ぬ事はまずありません
乗用車との事故なら、悪くても骨折くらいで済むはずです
gmr********さん
2015.3.23 15:28
死ぬ死なないは時の運です。
軽とベンツが衝突してベンツの人が死亡して、軽が骨折でした。
強いはずのベンツが?
死ぬ時は何に乗っても死ぬし 軽でも大丈夫な時は大丈夫です。
当たり前か!
X_ray6723さん
2015.3.23 15:13
まずぶつかった時の安全はやはり「空間の大きさ」です、ぶっちゃけ大きい車ほど安全なんです。
ボディですが安全と言われてまず思いつくのはベンツでしょう。
一番大きなSクラスは本当に安全です。
でもダイアナ妃が亡くなった時に乗ってたのもこれですから強く当たればどんな車でもダメって事です。
そうなると次は「当たらない安全性」も重視すべきでしょう。
この分野で世界一と言えるのはポルシェ911です。
濡れた路面でパニックブレーキ踏みながらハンドル操作でかわせる性能は凄いですよ、国産車どれ持って来ても敵いません。
国産小型車では「ヴィッツ」がお勧め。
初代ヴィッツは同じ値段でこれは作れないと世界が驚いた車ですよ、余談で初代セルシオも。
今の車はクオリティ高いですから正直な所お好みで選べばいいんじゃないでしょうか。
軽もいいですよかなり今のは。
katochaさん
2015.3.23 15:10
今の車ならボディー強度は軽だろうが、大型セダンだろうがある程度はあります。
ただし、自重に対しての強度ですので、自分より大きな車が相手の場合は別です。
例えば小学校低学年とあなたが辻でぶつかった場合を想像してください。
軽自動車と高級セダンは下手をすればそれ以上の違いがあります。
逆に高級セダンであろうとも、大型車相手には同じようになります。
ボルボだろうがジープだろうが同じです。
軽でもいいけど、自分ならコンパクトカーを選びますね。
her********さん
2015.3.23 15:01
安全性の考え方が違います。
外車(ボルボ)は車体を頑丈にして車内を安全に保つ。
それに対し日本車は車体が潰れることで衝撃を吸収し車内を安全に保つ。
また、日本車は車体で衝撃を吸収するため歩行者事故においても死者を出さないよう配慮されています。
これらには規格と言うものがあり、普通車はもちろん軽自動車も安全規格を得られています。
よって普通車だからと言う考え方は、あまり充てになりません。
車のボディ強さだけならメーカーと言うより、角張った車体は比較的強いと思われます。
キューブやBb辺りが、これに該当するかもしれませんが、上記で述べているようにボルボなどと比べると弱いです。
ぶつからない様、またぶつけられない様な運転を心がけるのが良いと思いますよ。
ZRR80ヴォクシーのエアコンについて。 数日前から、エアコンがリセットされるようになりました。 症状としては、エアコン(暖房)をAUTOで26℃設定で使用してて、そのままエンジンを切る。 数時...
2024.11.24
車のバッテリーに詳しい方、是非アドバイスお願い致します。 クラウンアスリートハイブリッド210の補機バッテリーの交換で、現在、パナソニックカオスN-S55B24L/HVを使っているのですが、 比...
2024.11.20
ベストアンサー:どちらが良いかは価値観次第なので特徴だけ書きます。 カオスは完全に内部抵抗の低減に振り切ったかなりとんがった 性能のバッテリーです。 大きさのワリにパンチがあるため、寒さとかにも強いんじゃないかな? ハイレートな充放電による劣化を抑えた設計でもあります。 反面、寿命寸前まで性能劣化がわからないため ユーザーからすると突然死と思えるご臨終がありがちです。 カオスの突然死例を見ていると根本的に...
なぜトヨタは初代セリカLB2000GTの復刻デザインでセリカを復活させないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いろいろなスクープ誌が新型セリカの予想CGをしていますが。 ですが...
2024.11.20
ベストアンサー:若い頃に友人が所有していたので何度か乗せてもらった事がありますが、シートは低いし極端に室内が狭くて窮屈なので、あのままの形、サイズで現代に出したら年寄りは乗れないと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
先日スーパーオートバックスでエアコンガスを入れてもらいました。 二日後エアコンが効かなくなっていました。クレームを入れると直してもらえるのでしょうか? 当方の車は古い車(トヨタ セラ)でエアコン...
2012.7.18
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!