トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
352
0

ここが変だよ、日本車。

今の車って一見合理的に見えて不便なところが沢山あると思います。試行錯誤の上で商品化されているとは思うのですが、個人的に納得いかない点を列挙していきますので、そうだそうだ!とかそれはこうなんだよ、とか皆さんの意見をお聞かせください。

①コンパクト過ぎる後部座席
狭い、とにかく狭い。そりゃ事故ったらペシャンコになりやすいわな。低燃費車に多い。

②シートの体をなさない3列シート(一部の車種)
子供専用席ですか?って感じの車。家族は増えるだけではなく、育ち大きくなりますから。

③エコじゃないエコカー減税対象車(レクサスハイブリッド他多数)
エコの定義から見直そう。4駆のハマーもハイブリッドになればエコカーなの?違うでしょ?

④燃費重視で高騰する車両価格(ガソリン代を取り戻せない)
技術刷新の行く先は安価での供給だと思います。いっそ全部エコカーにしてもっと安くして。

⑤デザイン(全体的に保守的)
ジャケ買いじゃないけど、心底ホレるような、誇れるようなデザインの車を作ってください。
燃費、ブランド、走行性能、ときたら後はデザインでしょ!海外からデザイナー引っ張ってこい♪

補足

皆様のご意見ありがとうございます。私はただ文句を言いたいのではなく、日本の素晴らしい技術を上手く活かしてほしいんです。③のような子供騙しで経済を活性化しようとするのではなく、自信と誇りを持って車を供給してほしいと思います。 車は今後こうしてほしい!とかありましたら回答してください。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①②は、ほぼ同意見です。

③に関しては、実際エコなんて大義名分で、所得格差が生じると小型車の
新車が売れない。お金がないと買い換えないでずっと乗っちゃうから、
消費が冷え込む→自動車産業を保護しなきゃ→エコって事で助成金出せば
買い換える→自動車産業潤って開発力が落ちないから海外競争力もキープ
なんて図式は考えすぎ?

④経済学的に見ると、主婦が毎日の買い物で1円でも安く買う事に注力する
のに、大きな買い物の時は値切らないという心理と同じで、頻繁に給油する
ガソリンの様な消耗品はちょっとでも節約したい、でも、車買う時にはちょっと
でも安い車買うか?って考えると、車体価格よりガソリンの消費量優先。
だったら、多少高くても、次々に燃料消費を抑えた車を開発して売っちゃおう
ってメーカーの思惑でしょ。エコカー安売りする自動車メーカーは商売下手。

⑤デザインについては、海外の有名デザイナーも起用してきたけど、それを
理解するほどデザインに敏感な国民じゃなかった。中国が欧州車や日本車を
コピーしていると非難する事があるけど、日本車も部分的には欧州車のパクり
が多いね。ちょっと前の国民的大衆車のカローラなんか、ベンツのCクラスと
うり二つのテールだったし、中国との違いは全部コピーしないでアレンジが
上手って事でしょう。初代ビッツなんかは、ずいぶん思い切ったデザインだと
思ったらギリシャ人のデザイナーだったりして、結局日本人デザイナーは
たいてい保守的。優れた日本人デザイナーはいるのに、日本のメーカーに
受け入れられないのか、フェラーリとかデザインしちゃってる。これはもう、
デザイナーの善し悪しではなく、メーカーが外人コンプレックスなんじゃない?
と思えてくる。それでも、奇抜なデザインは保守的な日本人には受けないから
結局無難なデザインを日本人にやらせてる。

質問者からのお礼コメント

2012.2.5 18:16

様々な角度からの見解楽しませていただきました。他の皆様も回答ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • ①コンパクト過ぎる後部座席
    :一体どの車の事を言っているんですかね?よく分かりません。恐らく質問②と混同しているのでは無かろうかと。
    ②シートの体をなさない3列シート(一部の車種)
    :プリウスαなんかは典型ですね。「7人乗りにしないと売れないだろ!」と言う偉いサンの一言で無理やり作った感じです。
    僕も座ってみましたが、とてもじゃないがまともに座れる代物じゃ無かったです。
    ③エコじゃないエコカー減税対象車(レクサスハイブリッド他多数)
    :政府による自動車販売促進政策の一環です。
    ④燃費重視で高騰する車両価格(ガソリン代を取り戻せない)
    :自動車と言う商品は唯一価格破壊が発生していない商品です。確かにもう少し安くなっても良いかと思います。(特にホンダ)
    ⑤デザイン(全体的に保守的)
    :これは好みの問題なので何とも言えません。ただ、海外メーカーの車の方が直感的に「カッコよい!」と思わせる車が多いですね。

  • ①同意見

    ②はっきり言って無くてイイ。

    ③てゆーか、ハイブリッドのプリウス等も製造コストを入れると
    逆に非エコ車だし。ガソリン車の方がエコです。
    (製造工程のCO2等を計算に入れるとハイブリッド車は
    最悪の非エコ車。)
    ハイブリッド車廃止を!
    ハイブリッド車の製造コストを入れて製造~廃車までを計算すると
    通常ガソリン車のコスト・燃費を取り戻すのに約20年~25年
    掛かります。ハイブリッド車に20年乗る事はほぼ不可能ですので
    ガソリン車の方がエコです。

    ④ガソリン車の方がトータルでエコです。
    ハイブリッドは要りません。企業のイメージに騙されているだけ。

    ⑤まあ、時代、ですかね~?
    保守になるのはこの時代を象徴してますね。

  • 車は今後こうしてほしい、持論ですが、日本車も、マセラティなどように内装の特注のこだわりがほしいです。1、2、コンパクトでも無いよりまし。子どもがちっちゃい頃から大きく成るまで同じ車乗らない。
    3、ノーマルに比べるとはるかにエコ、レクサスがハイブリッドだから会社の役員会で購入許可が通りやすい、個人会社でも同じ意味を持つ
    4は正しい
    5、レクサスカッコ悪い?車は値段だよ!120万の5000CCって買わないよね?高いからカッコイイんだよ、でないと社長も議員もヤクザもプリウス乗るんじゃない!

  • 実燃費と10・15モード燃費の差が大きいです。
    私のヴィッツはそうでもないですが、家族で使っているラフェスタが酷いです。
    10・15モードは15km/Lなのに実燃費は10km/Lを切ります。

    あと、ホンダの車は特にその差が大きいらしいです。

    質感に関していえば日本車が悪いのではなく、ドイツ車のシートの質感が良いといった方が良いです。
    ただ、耐久性では日本車が勝ってます。

    耐久性に関していえば、どの国の車にも劣ることはないはずであり、この部分だけは良い意味で変だと思います。

  • ①後部座席というか荷物置き場というか。クラッシャブルゾーンに席を作ってはいけないと思います。
    補足を読んで・・・。
    炭素繊維をどんどん開発して量産車に使ってほしい。日本のシェアは7割だそうです。最近になってやっと動きが出てきましたが、技術自体はかなり前から話がありました。今のところ高級車の車体の一部や、アフターパーツ(ボンネットとか)しか出回っていません。カーボンホイールなんか出たらいいと思うんですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離