トヨタ のみんなの質問
yos********さん
2011.3.28 12:31
トヨタの最高級者「センチュリー」と言えども、
「ロールスロイス」や「メルセデスSクラス」
「マイバッハ」などにはまだまだかなわない
と、なんとなく思っていた。
「レクサス」と比べても...すら思っていた。
ところがどっこい、そうでもないらしい。
あるYouTube サイトでは、「べた褒め」
しているのだ。しかも、ドイツ人がである。
ドイツの高級車をケチョンケチョンに
こきおろしているほどだ。
これが本当ならいかに車好きのぼくでも
「灯台下暗し」だ。事実、天皇陛下の
「御料車」は、「センチュリーロイヤル」だ。
これは別格としても、「高級公用車」や「社用車」
には、よく使われている。
あるいは「日本文化の結晶」なのか?
改めてこの車の「存在感」を問うてみたい。
車カテ八百万の神々にかしこみかしこみ
お伺い申す...
【海外の反応】トヨタ・センチュリーへの感想【自動車】
http://www.youtube.com/watch?v=kk3E-nhehcE
ID非表示さん
2011.4.2 09:52
堅牢さと乗り心地を重視した車で、他の車とは趣旨が違う。
唸るエンジンを積んでてハイパワーで新幹線並みのスピードの出る外国の高級車とは、明らかに違う。
趣味で乗る車では無いと思う。
vik********さん
2011.4.2 03:57
まぁ日本の中の車では、センチュリーが一番いいだろうとおもう
レクサスは高いだけで高級感がほとんどないそして歴史もない
日本は、世界でトップクラスの技術で車を造るから勝るものはないだろう
edo********さん
2011.3.29 20:20
凄い高級車・・と言うか何と言うか、「高級車」という時点で「凄い」のですがね・・。
高級車ってのは、そもそも「独自の世界」を持っています。
それは、他とは相容れないものであります。
メルセデスにはメルセデスの世界があり、
ロールスには、ロールスの世界があり、
ベントレーにはベントレーの世界があり、
マイバッハにはマイバッハの世界があり、
そして、センチュリーにはセンチュリーの世界があります。
つまり、本物の高級車は「上に行けば格上。下に行けば格下という1本のライン上に並んでいる」というものではなく、
「それぞれが、全く違うライン上にいて、全く違う世界を構築している」のです。
なので、比べる事が出来ないです。
レクサスは残念ながら、まだその世界にはいません。
1本のライン上で「性能が上」だとか、「下」だとか言った、まぁ「俗物の世界」にいます。(そのうち、コッチの世界に来るのかな?)
国産で、「その世界にいる」のはセンチュリーだけなのです。今は。
ちなみに、センチュリーのV12は、アイドリング中でもシリンダーヘッド(要するにエンジンの上)に500円玉が「直立」します。グラスに満タンに注いだワインを置いても「こぼれません」
それくらいスムーズなんだとか・・。
なめこさん
2011.3.28 17:23
ショー・ファー・ドリブン(運転手さんに運転してもらう)のセンチュリーと、メルセデスSクラスとを比較するのが正しいかどうかは疑問もありますが、100km/hまでの低速域ならセンチュリーの方が乗り心地や静かさで上等だと思います。
ドイツ車全般に言えるのは”乗り心地のしっかり感”とでもいうべきものだと思いますが、アウトバーンを高速で走ることが前提にあって、その速度は150や200km/h、場合によっては250km/hというものです。市街地をゆっくりと走ることと両立させることは非常にハードルが高いです。
もちろんアウトバーンに入れば水を得た魚。BMWじゃないですが、走ることに喜びまで感じられるのはドイツ車だと思います。
一方、センチュリーの想定する速度域はもっと低くその点で有利。また電装品のスイッチのタッチなど、日本人は細かなところも気にしますし、技術力も高いです。米国の航空機のことですが、B777の開発時にトイレのふたがバタンッ!と閉まるのをゆっくり閉まるよう改善させたのは日本のANAです。”おもてなしの心”というやつです。
私なぞただの素人ですが、八百万の神々には、神の中の神である天照大御神もいらっしゃいます。私も是非お言葉を拝聴したい。
至急質問です! 200系クラウンハイブリッドに乗っているのですが、 AUXケーブルの挿し口が見当たりません! 純正では付いてないのでしょうか?
2025.2.15
ヤリスクロスって現在は販売されていますか? 購入を検討していたので、家族がヤリスクロスを持っている友人にそのことを話したら、ヤリスクロスって生産が終わるみたいよ、という風な話を言っていたらしいの...
2025.2.13
2025.2.9
ベストアンサー:同じです。 MUDGUARD SUB-ASSY, FRONT FENDER, RH 76621-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, FRONT FENDER, LH 76622-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, QUARTER PANEL, REAR RH 76625-59035 MUDGUARD SUB-ASSY, QUARTER PANEL, REA...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!