トヨタ のみんなの質問
QQさん
2024.9.29 16:23
今のホンダて軽自動車とかミニバンが多いですが。
今のホンダでハイブリッドがメインですが。
よく分からないのですが。
ホンダがエンジン屋て死語ですか。
と質問したら。
ホンダはEVにシフト。
ホンダは電気屋です。
という回答がありそうですが。
なぜホンダはトヨタやマツダやスバルみたいにエンジンにこだわって作り続けなかったのですか。
それはそれとして。
例えばシビックtypeRも今はターボですが。
ターボはエンジンに付いている過給機で付属品という定義でターボはエンジンではありませんが。
今やシビックtypeRもターボに頼ってエンジン本体だけだと(?_?)(?_?)状態ですが。
ホンダはエンジン屋て死語ですが。
余談ですが。
80年代90年代のホンダてターボに頼らずにエンジンだけで性能を追求したのでエンジン屋などと言われていたのでは。
nor********さん
2024.9.30 21:25
ホンダは車だけでは無い。ジェットエンジンはターボも一体化している。ターボもエンジンの一部。
zan********さん
2024.9.29 20:33
昔ホンダがエンジン屋と言われたのはF1でエンジンサプライヤーとして
エンジン供給していたころからしばらくの間です。
今は軽自動車メーカーです。軽専門と言っても過言ではないくらい。
AA型シティやAB型プレリュードとか売ってた頃が一番華だった気がする。
ワンダーシビックにインスパイア、レジェンドなど個性的な良質車も多かったけど、今はハイブリッドしか取り柄の無いつまらない車か軽しか置いてないね。
ごとねさん
2024.9.29 18:09
エンジン開発を辞めてしまったからね
一度…止めてしまうと→再開は難しいし
再開に漕ぎ着けても→前の様には…いかない
より時間がかかる
(エンジンに限った話では無い☆がね
大きな会社ほど…
ohv********さん
2024.9.29 17:10
昔のホンダのイメージは軽自動車です
N360、NⅢ、Z、などなど
プレリュード辺りから普通車に移行してきました
各年代のホンダ車乗ってきました
たしかにスムーズに吹け上がりますがタコメーターの針ほどにパワー感が無いんですよ
ただ回ってるってだけで俗に言う「カムに乗る」って感じでは有りません
パワー感が物足りないのです。
放射能の暇人さん
2024.9.29 17:06
私は、ホンダのターボではないファミリーカーに3台乗りましたが、どれもエンジンは優秀でした。
因みに、ホンダもEVには
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303669189
という問題がある事が分かり、また、世界的にEVの販売が低迷している事を受けて、方針を転換して新しいCIVIC RSを開発した可能性があるのではないでしょうか?
田舎の車屋さん
2024.9.29 16:52
乗るとわかりますが今でもホンダのエンジンは他のメーカーよりも素晴らしいです。速さやパワーだけではなく超ウルトラスムーズに回るエンジンはどこも真似出来ないでしょう。それをファミリーカーや軽自動車にまで搭載しているのですよ。
また、ホンダのターボ技術は世界でもトップレベルです。かつてF1で16戦15勝をした頃からターボ技術は衰えてはいないです。今は環境への配慮もされている為パワー重視ではなくなっては来ているかと思われます。
貴方は最近のホンダ車に乗ったことはあるのでしょうか?
乗ってみるとわかりますよ。ホンダエンジンのスムーズさや爽快さが
kawaia1750aさん
2024.9.29 16:29
アメリカでは環境でホンダは認知されてますので、環境分野でのエンジン作りがあるエンジン屋もと言えますね。
少し前のrav4って標準装備で9インチのディスプレイオーディオがついてましたが、ハリアー(gグレード以下)も同じように見えて8インチなんですか?
2025.2.17
TOYOTAクラウン200系 GRS202ロイヤルに乗っています! 最近エンジンかかりづらくアイドリング中 不安定になりエンストすぐ診断機で当ててみたらコモンレール圧センサー異常て出ました 一...
2025.2.16
220 クラウン 3.5 L Gエグゼクティブを購入したのですが この車に取り付けられる社外マフラーはありますか? 低い音で車検に通るくらいのやつがあれば最高です
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!