トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
124
0

多くのお供を従え、菊の御紋が前後左右にあるだけで、ナンバープレートがなく、センターラインをまたぐように道のど真ん中を走れる車はそうそうないでしょう。

新天皇、皇后両陛下が乗られていたお車は、宮内庁の今年度予算8,000万円で国内大手自動車メーカーとロールスロイス社、ベンツ、BM社等に打診し、結果、トヨタセンチュリーロイヤルに2台とも決まって、こうなったとか。

前後のSPの車もトヨタ新型クラウンでしたが、とにかく沿道に詰めかけた何万人の人々、視聴率数十パーセントのTV視聴者。
おそらく国内数千万人が目にしたのは、神々しい両陛下のお姿とともに、トヨタ車の車列であったに違いありません。

眞子さまが乗られたお車も、前を走るSPの車はスバルだったように見受けられたものの、確かトヨタ車でした。

この結果は単純に宮内庁が条件として出した、安全性や居住性、価格等車だけの問題だったのでしょうか?

何か政治的な忖度のようなものも感じるのですが、、

勘ぐり過ぎでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>何か政治的な忖度のようなものも感じるのですが、、
逆に、在って然るべきだと思うのですが、自動車大国の日本なのですから。。。


25年前、ローブデコルテ着用者を2dr車のリアシートに乗せてしまうという醜態、国辱的光景を晒してしまった宮内庁なのですから、その物知らずを恥じて、外部の識者に教えを受けるべき存在だったのです。
で、今回は今の所、問題を露呈せずに済んでいる、と言った所でしょうか。


余談ですが、センチュリーの造り込みの良さ(凄さ)は、ロールスも密かに着目する所なのは、福野礼一郎氏の著作:クルマはかくして作られる、にも明らかです。
ご一読なさる事をお薦めします。

その他の回答 (5件)

  • トヨタは日本を代表するメーカーです。まずはトヨタがどう出るかは他メーカーも様子を見るはずです。日産もゴーンにしゃぶられなかったら、作れていた可能性がありますね。

    勘ぐるとすれば、日産が御料車を辞退したのもゴーンが日産を私物化していた。というところでしょう。

  • 前の御料車は、今はなきプリンス自動車が作り始めたが日産と合併したので、最終的には日産製となっている。今回は日産が最初に打診を受けたが辞退した。

    随行するVIP用では、日産は昔、プレジデントという最高級車があったが今はない。よってこれもトヨタのセンチュリーになっちゃいそう。クラウンクラスで良ければシーマとかフーガが出てくる可能性はある。

    警備に使う前後のクラウンについては、パトカーそのものか、パトカーに準じる仕様と推定されるが、国(警察)が決めたパトカーの仕様に合致するのは、現状ではトヨタクラウンしかないようです。(交通取り締まりとか、捜査用の覆面パトは違う車種があるが)。

    ここら辺の車はほぼ日本国内専用になり、さらにたいした台数は出ないので、最近はほとんどのメーカは本気でやろうとしない。名誉はあるかもしれないが儲からないから。よって、そこをやってくれるトヨタ車が多くなる。


    似たような車にはタクシーがあるが、これも法人タクシー用の車をカタログモデルとして作っているのは、トヨタのほかは日産しかない。ホンダとかの例もあるが、これは一般用の車をそのまま使っている(耐久性とかが違う)。
    日産のタクシー車(NV200)は海外用にも売れる見込みがあったから1boxバンをベースに作ったものだが、いまいち評判が悪い。日本ではあまり見ない。

  • その予算では安物トヨタしか無理だった。
    と云う事でしょう。
    上皇陛下の時のとは違い、予算が無かったのでしょう。

  • いずれも競争入札ですから、そんな意図が入り込む余地はありません。

  • 国内メーカーでも日産はフランス資本ですし、純国産で万が一の故障のリスクの少なさを考えての選択だったと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離