トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
90
0

日本はこれから少子高齢化が加速していくと自動車の販売台数とかは減っていきますかね?自分の周りだと車をが増えてる気がします。

自動車ディーラーとかも売れなくなると減ってくる可能性はあるんですか?またはテスラみたいにメーカー直販になるとか?ネットでオーダーして

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジリ貧

今の日本の状況 そのものです


教習所のwiki 読んでください
まだ変更かけてなければ 生き残りに必死だ と書いてあります
人口減って 教習生が昔ほど集まらないこと
東京都などでは もはや免許は要らないと 取らない人が一定数いることなど


毎年 鳥取県の人口(22万人)づつの日本人が減っているのですよ
死ぬ数よりも 生まれる数が減っているからです

これをジリ貧と書かずして どうなんだと

これクルマの話だけではない 全部そうなりますよ


>自分の周りだと車をが増えてる気がします

今はそうなってます
なぜなら 郊外に住宅地がどんどん増えていますから
クルマがないと生活できない圏外に どんどん人が流れています

これは都会であればあるほど 都会には高くて住めないからです
税金もそうだけど 一軒家なぞ夢物語
土地付きでも 何千万

日雇いや 派遣の仕事しかなく クルマを買うどころか免許を取るカネさえ四苦八苦なのに 家なんか夢ですよ


あとオイラの近所の方「全員 家にクルマがあるようになりました」
この土地に住んで数十年経ちますが
オイラの家も含め ご近所で駐車場もなくクルマもない家は ほとんどありません

6大都市で 一応市内なんですけどね ここw




アルファード?
あんなクルマに乗れるのは「今のうちだけだ」と
自動車評論家の 故 徳大寺さんもおっしゃっておられました

その他の回答 (6件)

  • 傾向として減ることは確実な予想に基づく事実です。
    経済状況も同様に人口オーナス時期には悪くなることは学問的に言われています。そうなると自動車は二極化し、裕福層向けの高級車と移動手段としてのモビリティとなり後者は個人が自動車を所有するのではなくMaaSとしてカーシェアやUber/Lyft等のサービスの普及につながります。カメラの市場が高級一眼レフ・ミラーレスでパイの奪い合い押してコンデジはスマホに取って代わられたのと似ています。

  • 売り上げの低い店は撤退していくでしょうね。格差も広がり車の単価が上がり金持ちは車、貧乏人は自転車か公共機関の利用。日本の市場は小さくなり量販店は減少するけど外国で売れてるならディーラー本体はそこまで痛くない。直販もないことはないけど手続きやら面倒なんでそこまで大きくはならない。まあどんどん資源を食い漁ってるし世界人口も2045年あたりで減少に転じるらしいのでいつかはディーラーが潰れるか別の事業を主にしていくのでは?

  • 第二次ベビーブーム世代が今50歳位ですから、あと20年位して免許返納が増えて来れば販売台数は減ると思います。

    自動車登録台数はここ10年で微増って感じです。

    ディーラーも売れなければ統廃合が進みますよ!

    テスラみたいなメーカー直販だけにはならないです。

    日本人が何故外車やEVに、余り見向きしないのは、国産車の販売メンテナンス拠点の多さにより、安心して乗れるからです。

    テスラにしてもヒョンデやBVDにしても、販売・メンテナンス拠点の少なさが影響しています。

  • ガソリン車は免許返納により運転しなくなりますから減るけど、セニアカーは増えますね。

    回答の画像
  • もう 30年前から 減っています

    だから 日本に合ったクルマは作らないで 北米に合ったクルマをどのメーカーも作っています。

  • 減ると思います。人口が減るのもそうですけど、少子高齢化が進むと景気回復がますます困難になります。最近の若者は車に興味ないって言うけど、車を買う余裕が無いので当たり前です。

    景気が良いバブル全盛期は年収より高い車が飛ぶように売れてました。今で言うと500万円以上の車です。
    価格競争が激しくなればディーラーも減らすしかないでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離