トヨタ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.10.29 14:34
a12********さん
2022.10.29 15:04
自分が自動車に関心を持ち始めたのが1970年頃ですけど、その頃はスポーティーグレードには装備されていました。
セリカ1600GT、ギャランGTOなどは装着されていましたし、カローラでもSL辺りは装着されていた記憶があります。
1967年発売のトヨタ2000GTがラジアルタイヤを装着していたはずですが、165HR15という、現在ではないような貧弱な規格です。
同じ時代のスカイラインGT-Rがバイアスタイヤでしたから、2000GTが一番かも。
1969年発売のスカイラインGT-Rのタイヤは6.45H-14-4PR(バイアスタイヤ)となっています。
1970年に名神高速が開通したはずで、そこから標準装備する車が増えたはずです。
それまでは、砂利道が多く、サイドを石などで擦るのは日常茶飯事。舗装率もどんどん上がってきたころです。
当時のラジアルタイヤではバーストの可能性も高かったはず。
ただ、この当時のタイヤは、今と違って扁平率は82%程度でした。
トヨタ2000GTの165HR15というのも、当時入手できる最高のタイヤと聞いたことがあります。これも扁平率は82%です。
高速道路の普及に従って、タイヤの扁平率も話題になってきて、国産で初めて扁平タイヤと言えるものを装着したのは、マツダ・サバンナ GSⅡでした。
Z78-13-4PR というタイヤで扁平率は78%。
バイアスタイヤでしたし、今では笑ってしまうようなサイズでした。
実は、当時は扁平のラジアルタイヤを作る技術がなかったとも聞きました。
半世紀前ですけど、その間にずいぶんと技術も進化したわけです。
質問者からのお礼コメント
2022.11.2 21:01
現在売買されている2000GTのタイヤホイールを拡大しましたら、ミシュランのようでした。
ミシュランを長く履いていた時期もあったので知ってますが、ミシュランは古いタイヤの型を大事にしているメーカーで、ふるいクルマの再生には貴ばれているのです。
BRIDGESTONEにしても、ダンロップにしても、こんなサスティナブルな面も大事にして欲しいですね。
世界シェアを拡大する余り、売れればそれで善しとせず。
ティンカーベルさん
2022.10.29 14:51
私の記憶が正しければフロンテクーペが最初と思われます。
しかしネットで調べるとトラックにもっと早く採用しているようです。
トラックまでは知らないのでごめんなさい。
日産とホンダの提携が破談になりました。日産は、そもそもホンダではなくトヨタと提携すべきではないのですか?トヨタの方がハイブリッドで成功してるし、話しかける勇気がないのではないですか? あたまを下...
2025.2.10
70カムリのタイヤホイールについての質問です。 235/45/18インチ8J+42のホイールとタイヤを買おうか迷ってるのですが少しはみ出ますか? ディーラーなどに入れなくなるような事はありますかね?
2025.2.16
エアゲージについて質問です オートバックスで売っているエアゲージで260kpa25 0kpa入れてます トヨタで見てもらうと 280kpa270kpa入っていました どっちが正確なのかわかりませ...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!