トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
161
0

イタリア車の内装ってなんであんなにベトついちゃうんですか?

旧車だけならともかく2~3年オチのアルファでもべとべとしていた。

検索すると「気候の違い」って出てくるんだけど、、

それを言うなら日本車だって気候が違う世界中の国で使われてるけどベトつくって聞いたことない。砂漠の国でランクルは壊れさいし。

ドイツやフランスだって気候が違うであろうけど日本でベンツやプジョーの内装がべとついたって話はない。日本に似た機構の国は沢山あろうけど

ただ単に理由はイタリアのメーカーの怠慢じゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 日本車のように、どこでも売れることを前提に作ってないからです。日本車は国内はもちろん、砂漠でも寒冷地でも多湿地域でも売れるように作ってるからそうならないんです。じゃあイタリアの怠慢かと言えば、必ずしもそうじゃありません。街の和菓子屋が長時間の持ち運びを想定せず日持ちしないお菓子を作っても決して怠慢でないのと同じです。

  • 加水分解ってヤツ。要するに品質が悪いってことです。気に入らないなら本革仕様買って!みたいなノリなんでしょう。

  • イタ車に限った話じゃないです。
    あの時代の欧州車はそうです。
    フォルクスワーゲンとかでもゴルフやニュービートルとかもなります。
    これは樹脂パーツに塗装された軟質塗装が劣化するのが原因だそうです。
    所謂「加水分解」というやつらしいです。
    これがなぜ当時多用されていたかというの諸説有るんですがリサイクルのためと言うのがどうも有力なようです。
    プジョーも所有してましたがやはり一部なりましたよ。

  • イタ車は日本だとベトつくけど、イタリアではべトつかない。
    日本車は、日本国内でベトつかないから、海外でもべとつかない。
    つまり、イタ車も日本の気候に合わせて作れば、ベトつかなくなる•••かも?

  • イタリア人はそのへん重視しないんでしょうね

    耐久というクオリティは低いと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離