トヨタ のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2024.2.5 01:05
よく分からないのですが。
WRCだったら砂漠でも速いのでは。
と質問したら。
レギュレーション。
という回答がありそうですが。
ダカールラリーに合わせて改造すればいいじゃん。
それはそれとして。
トヨタとかヒョンデてなぜWRCカーでダカールラリーに参戦しないのですか。
オフロードで速いのなら砂漠でも速いのでは。
余談ですが。
今でもパリダカールラリー。
パリダカとか言う人てなんなのですか。
dhl********さん
2024.2.6 00:16
>WRCだったら砂漠でも速いのでは。
◯レギュレーション云々は置いておいてWRC用のままではまともに走れません。砂漠を走行するのでWRC用のタイヤと比べて直径も幅も大きいです。そのため、ボディの大きさが変わってきます。またアップダウンも激しく、頻繁にジャンプするためにサスペンションの頑丈かつストロークの大きいものが必要です。走行距離も長いのでWRC用のままではすぐにガス欠になります。
>ダカールラリーに合わせて改造すればいいじゃん。
◯プジョーが昔、WRC用の車両を大改造して出場しましたが燃料タンクの増量、スペアタイヤを搭載するためにホイールベースが大幅に延長され、全くの別物となり、車両名称も変わりました。
ss_********さん
2024.2.5 09:49
>レギュレーション。という回答がありそうですが。
→はい。
>ダカールラリーに合わせて改造すればいいじゃん。
→大幅に改造していいなら、あえてWRCをベースにする必要もありません。(CCRに向いた車体で、新規で作ったほうが最適かつ低コスト)
>トヨタとかヒョンデてなぜWRCカーでダカールラリーに参戦しないのですか。
→トヨタは砂漠で走るイメージ戦略、最適な車両として「ハイラックス」or「ランクル」を選択しており、ヒョンデは知りませんがダカールラリーに出る知見も、CCR車両を売る販売戦略が今のところないのでしょう。
最後に余談ですが、過去にWRC車をダカールラリーに転用したのが「プジョー205T16(405)」でした。
→その後プジョー車をそっくり引き継いだのがシトロエンZX。
グループBとはいえダカール転用は耐久性でかなり厳しかったようで、プジョーの戦略は何度「1日ごとに、ほぼ全部品交換する」今では到底できない戦略でした。
buc********さん
2024.2.5 09:25
ラリー競技とラリーレイドは違うものです。
違う競技なので求められるものも異なるので、競技車はまったく違うスペックになります。
合致しているのは頭に「ラリー」という言葉のみ。違うものを同じと言える神経が理解できないです。
不整地路を時速200km/hで走れると思うのですか?
ra_********さん
2024.2.5 04:25
連続走行距離の想定がちがう。
hid********さん
2024.2.5 01:29
今でもパリダカールラリー。
パリダカとか言う人てなんなのですか。
> ウォークマン=ヘッドフォンステレオってのと同じ考えではないでしょうかね。
ダカールラリーより『パリダカ』って言った方が認知度はありますからね〜、パリダカを知ってる古い人間は・・・
ID未公表さん
2024.2.5 01:24
まあ、砂地でもパフォーマンス発揮する様に改造すりゃ、良いですよね。だけど、宣伝効果からすると砂地はクロカン四駆が走破する様子が販売訴求効果が高い。
他方、WRCなどは一般ドライバーが走る道を走るので、感性が近いと勘違いする潜在顧客がそのメーカの車を選ぶという訴求効果があるからでしょう。
現在新車販売している車で燃費や維持費、事故時の安全性、運転支援装備、走行性能、積載量、リセール、車両価格など全てが無難な優等生はトヨタプリウスになると思いますが、他に何かありますか?
2025.2.16
220系クラウンについての質問です 私は現在15歳で約5年後の20歳くらいに22クラウンに乗りたいと考えています セダンが不人気で価格が下がってきている22クラウンは約5年後いくらまで下がると...
2025.2.17
トヨタのヤリスは良い車だと思いますか? もっと良い車というのはたくさんありますが、値段の割に運転のしやすさや乗り心地などです。ガソリン1.5Lのモデルで大人が1人~2人で使う場合を想定しています。
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!