トヨタ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.2.18 11:06
。夫婦ともに車は全く詳しくなく、日頃のメンテナンスはなにもしていません。
車検は毎回ディーラーで受けています。
前の車の時に民間の車検で嫌な思いをしたこと、ノアとは別の夫の車の車検の際、数社で見積りを取ったが結局ディーラーが一番安かったこと、このような経験から車検はディーラーにしています。
今回見積りでは法定費用を含む総支払い額が約18万、実際はエンジンオイルのサーブなどが追加であり、結局20万ほど支払いました。
ただ夫が会社の人に9年目のノアの車検が20万かかったと告げると、みんなが口を揃えて高すぎると言うそうです。夫はそれを聞いてぼったくりされたと怒っています。
夫の会社の人は中古のノア(年式がうちと同じらしい)の車検は13万で済んだそうですし、9年目のプリウスの人も10万ちょっとだったと。その人たちはみんなディーラーでは受けていません。
わたしたちはディーラーの説明を受けて、どれも全部やらないといけない項目と言われました。削れるところは削ってといつも言っていますし、今回も言いましたので。
毎回ディーラーで車検を受けていますが、前回も前々回も12~13万だったと記憶しています。今回だけぼったくられたとかありますか?
画像で車検の見積りの内容添付します。詳しい方がしましたら教えてください。
画像小さくて申し訳ありません。
補足
見積りですが、2枚目は合計金額が書いてあるだけなので添付を省略しております。 2枚目の内容としては、部品代計5万、技術料59290円と書いてありました。
mcr********さん
2020.2.18 12:03
ディーラーは信用が第一です。ぼったくると思う事が、おかしい。たった数万円を。
ID非表示さん
2020.2.18 12:00
前回の請求書や見積書と比較すればいいやんw
tar********さん
2020.2.18 11:57
ごくごく一般的なディーラー車検内訳です
その内訳には書いてありませんが
安心感!と言う部品交換してますので良かったと思います
安心はお金では買えませんから
hha********さん
2020.2.18 11:45
仮に同じ車種同じ年式でも状態によって手を付ける箇所が変わってきます。
他人の車がいくらで済んだのかなんて何の参考にもなりません。
明細を見ると、本来所有者がやって当たり前のことすらできていなかったことがわかるので、ボッタクリもクソもないですよ。
金額を抑えたかったら普段から最低限の点検はしてください。
tot********さん
2020.2.18 11:40
画像が確認出来ないですが、ディーラーにはディーラ車検基準(ディーラー検査員)(国の基準より厳しいです)がありますから
一概に高いとは言えません。
先ずは前回12~3万の時と内容を見て下さい。
友人のいくらだったは全く参考になりません!
ディーラーでは基本的に2年後の車検迄はなるべく故障が起きない様に
予知的な整備が入ります。9年目と言えば次回10年超えますから、整備項目が追加されて高くなって当然です。
ディーラーは車検通せば後はどうでも良いの車検屋
ではありませんから・・・
kaz********さん
2020.2.18 11:38
明細の内容から、ぼってるとは思えない。きちんとやってるだけ。ディーラーは工賃が高いのと純正部品を使用するので町工場に比べ同じ内容でもかなり高く成るが。何もやらないで安かったとか、やる事やって高かったとかは?
rsr3980przさん
2020.2.18 11:37
予防的にパーツ換えますしディラーはそんなもんでしょう、省きたい項目有れば
ディラーさんと相談して省けば良いです
車検に通らないとかのものではありませんし。予防処置整備嫌なら他の車検屋が安いです。私の30経年車でも8万以下の車検でしたしね。2000ccで重量税だけ高かったです
あれこれ換えてたら15万超えますね。
uga********さん
2020.2.18 11:34
ボッタクリは、ディーラーでは無い
単に自分の思う価格よりも高かっただけ
ディーラーのが適正価格だとして
他は、その仕事を奪う必要があるから安くする。
何でもすぐぼったくられたと騒ぐ人はいますけどね。
I-75さん
2020.2.18 11:27
一枚目しかないから、なんとも言えませんが…
パッド交換も含んでいるし、それなりじゃないですか?
スタビライザーリンクAssyって気になりました。事前に説明ありませんでしたか?
安くしたいなら、ワイパーブレードくらいは自分で交換しましょう。
弱虫ちっちさん
2020.2.18 11:14
やっぱディーラーは高いですよ。
まず、部品だけでも純正部品を使いますので高いです。
そして日産の人が言ってたのですが
「ディーラーという看板を背負っている。まだ交換しなくても次回の車検まで大丈夫かも?という部品でも、何かあったら困るので少しでも傷んできている部品は交換します。」
とのことでした。
n_e********さん
2020.2.18 11:13
別の夫の車…別の夫?
それが一番気になります。
https://shell-lubes.co.jp/shell-helix/city.html 上記オイルの5w-30の性能について教えて下さい。 トヨタのキャッスル5w-30(鉱物油)と比べ...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3000kmごとのオイル交換は車に悪いって本当ですか? 「オイルは3000kmぐらいで剪定が終わり、そこから本来の力を発揮するので3000kmごとに交換していたら固いオイルを使い続ける事になるか...
2007.4.30
タイヤ館で4本セットで購入しましたが、タイヤ館は他店に比べて高めなのでしょうか? 先日、ちょうど集中得市というときに購入。 購入したのは、 ブリヂストン DULLER H/L アレンザ 235...
2009.6.29
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
MT車乗りは馬鹿にされるのでしょうか? 現在大学生ですが、家族の勧めもあり普通免許を取得しました。 実家には家族のミニバンがあるのですが、マイカーが欲しかったので中古の10年落ちの6M Tのス...
2011.11.8
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
彼氏が軽自動車に乗ってた。 別れたい… 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最...
2015.7.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!