スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
58
0

通勤について質問です。

来月から会社から社用車が支給されます。
現在は自分の車で通勤しており、往復で60kmあります。

社用車が支給されたら、社用車と自分の車のどちらでも通勤可能となります。

自分の車の場合、交通費として10km毎に1リットル(レギュラー)が支給されます。
雪の降る地域であり、また距離も長いことから、スタットレスタイヤやタイヤの減りの早さ、エンジンオイルの交換(5000km~10000kmで交換してます。)等の金銭が自分の車の場合かかってしまいます。

燃費が20~22km(季節による)が走る車両なので交通費のガソリン代を半分貰えるとの事がありお得かと思ったのですがタイヤやオイルの支出を考えるとどちらがお得なのかが疑問に思い、投稿しました。

なお、車はスズキのコンパクトカーで走行距離は新車から6年で130,000kmです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

会社のがトクです。しかし、会社は通勤につかわせるならば、車庫だいを支給しないとだめですね。自宅に車庫があるなら、あなたが車庫だいもらうべきです。相場で

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離