スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
307
0

【ジムニーシエラに乗りたい】

初めまして。
ジムニーシエラに乗りたい神奈川県の32歳です。

今はペーパードライバー12年ですが、公共交通機関や徒歩での旅に限界を感じ始め、車を乗ろうと決意しました。ペーパードライバー教習や実家の車で練習を始めておりまして、ジムニーシエラを来年3月までには契約したいと密かに願ってます。MT希望です(生意気にすいません。もちろんATも検討しています)。納期は我慢します。

僭越ながらドライバーの先輩方、ジムニー乗りの方に質問させてください。

①ジムニーシエラは初めての車1台目としては悪くはないでしょうか?

近くの人にアドバイスを求めたら初めての車だとしたらもう少し大きめの車に乗ったほうがあとあと苦労しないと言われました(今後乗り換える場合は特に)。

そもそもなぜジムニーシエラを選んだのかというとまず外見です(ジムニーではなく、ジムニーシエラ)。それが純粋に乗りたいなと思った1番の理由です。ジムニーシエラ以外に乗りたいとは今のところ思ってません。

妻と私の2人家族です。妻は車を運転しません。家族は今のところ増える予定はありません。奥会津や猪苗代湖などの自然が好きなので、雪道や未舗装路も考えて4WDということもあり、さらにいいなと思いました(オフロード走行はあまりたくさんしたいとは思っていませんが)

②安全性
ジムニー関連の安全性も調べている中で2018年の北海道当別町の追突事故で悲惨な姿となったジムニー(JB23?)に衝撃を受けました。タンクローリー2台に挟まれたそうです。こういう事故を調べていくと際限なく調べてしまって現在何となく不安です(じゃあ調べなきゃいい話ですが・・)。

現行ジムニーのNCAPs Euroでの評価は3つ星です。現行のジムニーシエラは後部からの追突に関する安全性はどうなもんなんでしょう。後部座席はトラック追突レベルだと死にますかね・・・?

そもそもタンクローリー2台に挟まれて悲惨な状態になるのはジープ やベンツも含めどんな車でも同じことなんでしょうか。
トラックなどの追突事故は確率としてはあまり高くはないと思いますが。。
ロールケージは一つの策だと思ったりしたのですが、現実的でない気がしています。

あまり事故について考えすぎるのは車に乗る資格がないんじゃないかと思ったりもすることもあります。
事故などの話題で暗い気持ちにさせてしまったらごめんなさい。

③やはり車は楽しいでしょうか。
せっかく車に乗るからには安全はもちろんですが、楽しみたいです。もしよければ「車を所有して、乗って、こんなことが楽しい」、「ジムニーシエラでこんなところが楽しい」ということがあれば教えてください。

長文になってしまい申し訳ございません。
もしよければアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①初めてのクルマなんてなんでもいいと思います。あなたが好きになってしまったならそれが良いと思います。
②事故は必ず避けられるものではなく起こり得るものなのでどれだけ良い車に乗っていても死ぬ時は死にます。トラックに追突されたらリムジンやトラックなどでない限りは死ぬ可能性はもちろんあります。しかし、そんなことを考えて運転している人はいないと思います。事故について考えるのも悪いことではないと思いますが、考えすぎだと思いますよ。
③車に対する価値観は人それぞれです。移動手段として乗っている人もいれば車が好きで乗っている人もいます。
実際自分で買ってみて色んなことを調べたり見たりしてみることをおすすめします。そうしていく中で自分なりの車に対する楽しさが見つかると思います。
あまり他人の意見に流されず、欲しいと思ったならそれが買い時だと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.9.21 11:23

さまざまな方から勉強させていただき、どれもベストアンサーではあったのですが、初めに背中を押してくださったこともありベストアンサーとさせていただきます。

この度はありがとうございました。
良いカーライフを創っていきたいです。

その他の回答 (6件)

  • 夫婦で乗るつもりが、納車後3ヶ月後に子供が産まれて2年5ヶ月シエラに乗りました。後悔するほど楽しい車です。高速道路でふらふらするのが唯一の欠点だと思います。同じように外観が気に入って乗っていましたが、それだけでもテンション上がるし、楽しい車です。車高が高くて車両感覚がつかみやすいです。ジムニーはいろんなパーツやカスタムがあるので楽しいです。買った時よりも高く売れたので売りましたが、また乗りたくなる車です。

  • すべての理由は慣れてしまえば何も問題ありません。

    色々ジムニーのデメリットとメリットがあるかと思いますが、ちゃんとメーカーが国基準を満たしたものを販売していますので大丈夫です。

    どんな車にも言えますが、100点満点の車などどこにもありません。
    必ずデメリットはあります。

    自分が気に入ったものを乗ったほうが楽しいカーライフを送れますよ。

  • 質問者さんは石橋を叩いて叩いて叩いて渡るタイプの人ですね。

    ①良いと思います。
    初めの車が大きい方が良いとか聞きますが、関係ないと思います。
    私は都内ですが、1台目ユーノスロードスター(車長397cm)で、
    2台目が訳あってベンツSロング(車長520cm)でしたが、運転で苦労したことは有りませんでしたよ。


    そんなこと言い出したらキリが無いです。


    楽しいし、世界が広がりますよ。奥さんとも楽しい思い出が沢山作れると思います。

    あと、あくまでウワサですが、
    10月で受注停止という噂が流れているので、早めに決めた方が良いかも知れません。

  • 乗りたい車に乗ればいい。
    乗り心地は歴代ジムニーの中では最高であるが、他の車と比べると分は悪い。
    この車、舗装路でも楽しくない訳ではないが、舗装路を走る楽しさよりは悪路を走る楽しさの方が格段に勝る。
    二人乗りと割り切って後部は荷室として使う車。リヤシートの快適性は歴代最高になったかわりに4人乗るとほぼ何も積めない。
    普通の車が亀の子になってしまう所でも通過できる車だが、普通の車でも走れる悪路なら普通の車の方が速いし安定している。
    パートタイム四駆だから人間が状況を判断してこまめに四駆と二駆を切替えながら使う車。そのへんをわかっていない人はタイトコーナーブレーキング現象に関して文句を言う。また四駆で限界を超えるといきなり三輪のグリップが失われることが多いので、絶対に限界を超えないよう人間の判断が求められる車。わかっていない人は凍結路とかで一般車に追従しようとしてスピンしたり突き刺さったり。
    大型車に挟まれて紙クズのようにひしゃげない普通車程度のサイズの車なんて装甲車(免許的には普通免許では乗れないが)くらいしかない。クラウン・アルファード・ハイエースとて例外ではなく軽と50歩100歩。
    ロールバーは横転時を想定した強度であって追突時や挟まれた時を想定した強度ではない。
    リヤシート後部の空間が殆どないので追突時のリヤシートの安全性は極めて低い。
    NCAPのオーバーオールスコアは乗員の安全性以外の要素(歩行者に対する安全性や衝突被害軽減ブレーキ)でも大幅に下がるので注意。好例はフォード・マスタング(2017)。
    あとこの車、納期がめちゃくちゃ長いし受注の一時停止の噂も出ている。注文は今月中の方がいい。

  • 初めての車は自分の乗りたい車に乗るべきです。
    どんな車でもタンクローリーに挟まれたらぺちゃんこになります。
    そんな大して変わりません。

    なので高速などでは極力トラックの間には入らないことを心がけるしかないです。

    車を運転するのは楽しいですよ
    とくにMTはスムーズに運転するのにある程度知識や技術が必要なのでATよりも自分で動かしてる感があるので楽しいと思います。

  • ①特殊な技術が必要という分けで、初めての車でも問題は有りません。
    ②ラダーフレームなので、安全性が低いという事は有りません。
    ③やはり四駆のオフ車なので悪路になるほど運転が楽しくなりますが、高速や遠出には余り向いてないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離